3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:34:52.87 ID:grAE5gFD0
よっしゃー
9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:36:14.12 ID:zeMNO2vL0
まじかよ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:37:03.34 ID:Xq4wJBu60
人気競技になっちゃうよ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:36:46.51 ID:IxMFlUtE0
種目名はサスケか?
21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:37:10.19 ID:4knLAmxR0
見たい見たい見たい
23: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:37:22.59 ID:qLE/2/io0
これオリンピックだったら日本関係なく盛り上がりそう
27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:37:36.11 ID:XoTckaz/0
五輪よりサスケのがおもろいしな
28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:37:45.67 ID:VG2Ooaci0
クリアされそうになるたびにレギュレーション変わる競技
32: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:38:02.95 ID:R6OsSphB0
選考大変そう
42: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:38:41.29 ID:U/x/DzES0
瞬発力、持久力、純粋なパワーどれも必要なんだよな
43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:38:46.81 ID:n6Uk1LlS0
山田が全日本監督になる日がくるのか
46: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:38:48.86 ID:N+dL6Z+O0
ほとんど脱落が前提じゃないのかアレ
51: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:39:07.38 ID:ay746GfT0
クライミングとスケボーが正式種目なら
SASUKEもいいよね
53: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:39:24.73 ID:vcxottT+0
黒人無双されるわ
400: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:02:24.69 ID:vLXc3V0p0
>>53
練習コース作られて数こなされたら勝ち目ないな。
57: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:39:40.59 ID:G4lMTboO0
最初のステップのところで落ちるオリンピアンが見たいw
68: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:40:25.82 ID:wuzRVAOM0
一種の障害物競走だよな
71: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:40:43.88 ID:HPM1Uq+10
俺にはサスケしかないんですよが笑えなくなってしまうじゃないかw
83: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:41:30.98 ID:0+8vVOp+0
セットの仕様がめちゃくちゃ厳しくなるよな
86: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:41:42.12 ID:51FrV+Jv0
設計さえ漏らしてなかったらいい競技だと思うが
87: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:41:44.87 ID:U9MwzW+S0
ブレイクダンスがオリンピック種目だからな
サスケもいいかも
96: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:42:13.30 ID:a+hK0tbb0
パルクールみたいなものだと思えばありじゃね
わけわからんマイナースポーツよりよほどスポーツ的だろう
98: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:42:26.53 ID:ZK0jqx150
参加資格が体操の国体上位者とかで素人はチャンスとかもないだろな
100: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:42:46.31 ID:iCanv9oX0
SASUKEって指の力とか耐久力とかスゲー重要よね
101: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:42:47.16 ID:u137Ce9Q0
まあ普通におもしろいからな。東京で採用しなかったのが不思議なくらい
104: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:43:11.76 ID:I/bflYkZ0
何故かロシア中国選手以外が丸太で落とされるんだろ?
115: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:43:42.10 ID:grAE5gFD0
これでサスケオールスターズが井の中の蛙なのがバレるな
126: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:44:23.46 ID:I7Hh5vPH0
サスケって制限時間以内にクリアで失敗してもアウトなんやろ
誰もメダルとられへんで(笑)
131: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:44:58.84 ID:FC1gtT1B0
高校でサスケ部とか出来るのか
132: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:45:01.15 ID:f6jzDU4Y0
まあテレビ受けはめちゃくちゃ良いしな
あとは細かいルールとか決めてけば良いと思う
138: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:45:20.23 ID:kPgCE0sX0
eスポーツもそうだけど
これでSASUKEしかないない人達も突き抜ければ立派にそれだけで飯を食って行けるようになるんだね
142: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:45:33.10 ID:1ViV/d2k0
サスケ、アメリカでも人気高いからな
あり得る
146: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:45:40.90 ID:4N63A1lm0
SASUKEは日本の国技だからな
148: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:45:57.67 ID:zAysbVbz0
まぁ他の競技より見てるぶんには面白いところは多いと思う
152: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:46:16.66 ID:aPRNmPOu0
本コースを練習できないって競技になるか?
出来るか出来ないかを競う番組ならともなく
163: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:46:51.62 ID:bGvntF7k0
標準化せんならんからすげえつまんなくなりそう
172: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:47:19.09 ID:4KHtyekI0
達成者0もあり得るじゃんか
その場合は一番進んだ奴から金銀銅を決めるのか
177: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:47:37.71 ID:t2tVIvjN0
さすがに失敗したら池に落下みたいなバラエティ要素はないだろうな
184: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:48:24.52 ID:w2G+S2EG0
オリンピック全く興味なかったけどSASUKE組み込まれたら見るわ
187: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:48:47.78 ID:0kjQ8sR40
競技人口バクゾウで日本勢が雑魚になるぞ
191: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:48:57.69 ID:EMLJ93CQ0
パルクールやってる奴が無双するやん
193: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:49:17.96 ID:VwqtVwAN0
SASUKEオールスターズが日本代表になるのか?
オリンピック代表選考会はどうする
198: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:49:39.82 ID:1ViV/d2k0
サードステージが鬼門だけど
あそこはクライミング系のアスリートが転向して席巻しそう
203: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:50:11.25 ID:51FrV+Jv0
進化したクリフハンガーを突破できる奴は少数だわ
205: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:50:19.49 ID:OTDw130w0
まぁ馬術とか射撃に比べたら見応えはあるよね
211: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:50:30.41 ID:lTxPOU9M0
これまで必死に高い金出して乗馬クラブ通って馬術のトレーニングしてた近代五種の選手涙目わろた
218: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:50:48.69 ID:DrpSyqBA0
アメリカでも似たようなのあるからね
こういう人間の身体能力が試されるのは世界中で人気出るよ
222: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:51:03.52 ID:tMoHQ4LN0
山田JAPANか 胸が熱いな・・・
226: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:51:15.80 ID:Duv3o9uw0
パルクールより先にSASUKEが五輪競技とか笑うわ
246: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:52:17.92 ID:FEfTz1Vl0
SASUKE>野球は笑う
260: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:53:05.67 ID:1ViV/d2k0
>>246
実際アメリカでの人気は間違いなくサスケの方が上
239: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:51:46.12 ID:FwPLlQv40
トライアスロンよりオモロいわな。
253: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:52:41.75 ID:srE0NTez0
空き地に設営して終わったら撤去できて負のレガシーにもならんし微妙な判定の技術点とかもなく、早くクリアできれば金メダルだから単純にわかりやすくていいと思うわ
255: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:52:46.16 ID:ghdQfs6E0
色んな競技の奴が入ってきそうだな
262: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:53:20.30 ID:yBSyUZ0d0
サスケって製作者側の意図次第でどんなタイプが勝ちやすいか決まるから、欧米主体の五輪だと
日本のサスケとは違ったものになるかもな
275: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:53:56.48 ID:EdiwCbgq0
実際のコースを見たお前らの反応
「思ってたのと違う!」
287: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:54:40.26 ID:+Ugpp+6g0
シーズンによって変わるかも知らんが、アメリカバージョンでも最後はロープ登るんだな
297: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:55:20.44 ID:1ViV/d2k0
クライミング系のトップ選手が大量に転向してきそう
309: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:56:27.48 ID:JwgvMt0J0
真面目にありじゃないか様々な能力が必要となり大会ごとにコースが調整される障害物コースと考えれば面白そう
317: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:57:11.37 ID:virhAcXb0
世界中で人生を狂わす連中が
318: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:57:19.54 ID:+UNa9psx0
サスケ参加者もガチのクライミング選手が出てきたら相手にならんだろうな。
354: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:59:15.94 ID:grAE5gFD0
>>318
総合的能力が必要だぞ
クライミングだけでは駄目だ
334: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:57:46.31 ID:J7zJCGiu0
参加者全員を応援できるあの雰囲気は唯一無二だよな
349: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:58:51.58 ID:5Fwz1bp90
マイルドヤンキーみたいなのが体力を競ってるようなノリが面白かったのにガチ勢が流れ込んでくるじゃん
358: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:59:36.77 ID:5C+5vrZ30
武井壮挑戦しそうだな
383: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:01:31.00 ID:MnrVz5kq0
モンスターボックスもやるべき
402: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:02:32.69 ID:s3oKT23w0
アカン
世界中にYAMADAが大量発生して世界経済の足を引っ張ることになってまう
403: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:02:33.72 ID:swp6sAGr0
ゴールできること前提でタイムを競うだけだと面白くないぞ
今回はゴールする人がいるのかってドキドキ感が面白いのに
417: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:03:28.20 ID:yynOmWB90
外国人、こんなの大好きだけど、まさかのまさかだな
425: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:04:10.57 ID:PMI3F28O0
一番盛り上がる競技になりえるな!
426: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:04:10.97 ID:WteI+Qf10
五輪の格も落ちたな
これじゃただのバラエティー番組だよ
434: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:04:43.60 ID:jC1g2d6Z0
これはフィジカル問われるな。
人種でそれほど違いがないのも良いのかもな
450: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:05:36.73 ID:yynOmWB90
代表選考会やら、世界でも大きな大会が出来たりするかもな、すげー
454: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:05:54.55 ID:YjMCrZcQ0
正直スケボーよりよっぽど見たい
レギュレーションが大事
462: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 18:06:22.60 ID:1ViV/d2k0
これは五輪の中でも一番人気種目になりそう
161: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:46:37.04 ID:Sl7Bi/jX0
たけし城も追加で
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656318860/
コメントを残す