転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1655921213/
1:2022/06/23(木) 03:06:53.29
不適切な演出問題で19年9月に放送終了したTBS系紀行バラエティー「クレイジージャーニー」が、10月期の番組改編でレギュラー放送として復活することが22日、分かった。根強いファンからの待望論があり、昨年5月に特番として復活。満を持して月曜午後9時の枠に戻って来る。「クイズ!THE違和感」が終了し、「CDTVライブ!ライブ!」が午後8時に枠移動する。
同番組は15年4月に放送スタート。司会はダウンタウンの松本人志(58)バナナマンの設楽統(49)小池栄子(41)が務め、独自の目線や強いこだわりを持って世界や日本をめぐる旅人が常人離れした体験談を語ったり、番組スタッフと同行ロケをする内容。奇界遺産フォトグラファー佐藤健寿さんや危険地帯ジャーナリスト丸山ゴンザレスさん、爬虫(はちゅう)類学者の加藤英明さん、写真家ヨシダナギさんら多くの名物キャラクターが登場した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206220000781.html

10:2022/06/23(木) 03:12:34.29
おいおいヤラセ番組水曜日のダウンタウンも
まだやってんのに
またヤラセ番組増やす気かよ
5:2022/06/23(木) 03:09:13.68
吉本の力凄すぎ
8:2022/06/23(木) 03:11:38.45
1から100までやらせだったイッテQの方が打ち切りにならなかったのはマジで謎だわ
11:2022/06/23(木) 03:12:51.36
よる9時は早いな
そんな早い時間にレギュラーでやるもんじゃない
419:2022/06/23(木) 08:55:25.15
>>11
逆にファミリー向け縛りがあるから無茶な演出はできないと言う抑止力になるかと。
14:2022/06/23(木) 03:13:43.19
そんな早い時間じゃゴンザレスできないだろ
前やってた水曜0時でいいよ
15:2022/06/23(木) 03:15:36.75
THE違和感終わるのか
始まった頃にTBSが社運を賭けた番組とか言ってた気がするけど
18:2022/06/23(木) 03:16:55.95
とりあえずリヤカー再放送しろよ
35:2022/06/23(木) 03:21:34.76
>>18
クレイジージャーニーではリヤカーマンが最も印象に残ってる
面白かったなあ
21:2022/06/23(木) 03:18:06.59
不祥事なくたってどの道コロナで駄目になってただろ
25:2022/06/23(木) 03:18:46.75
プライムで放送できるの?
奇怪遺産の遺体農場みたいなのとか
42:2022/06/23(木) 03:25:25.73
>>25
そのような回が印象深いけど色んな人たちを思い出すと深夜じゃなくても見れそうな回も多かったしな
1つのことに熱心な人たち
バイクレースの人のレース結果ヲチが懐かしい
部族の写真撮影は特に興味なかったなー
27:2022/06/23(木) 03:20:21.30
レギュラー放送の頃に深夜じゃない時間帯のほうが関心もたれそうな人たちも居たもんな
24:2022/06/23(木) 03:18:36.75
ロルフさんもひさしぶりに見たいな
432:2022/06/23(木) 09:06:21.59
>>24
ロルフさん夜9時はまずいだろw
32:2022/06/23(木) 03:21:03.97
ゴンサレスはユーチューバーで成功してるからギャラの安いTVは出なくても良いかもな
239:2022/06/23(木) 06:27:38
>>32
テレビ出れば広告効果はまだまだあるし出るだろ
28:2022/06/23(木) 03:20:29.70
コロナで撮影できなかっただろうしちょうどよかったともいえる
さすがに反省もしてるだろうし
31:2022/06/23(木) 03:21:01.93
やるのは嬉しいけどすぐネタ切れだろ。
で、またヤラセだろうな。
月イチ放送でいいのに。
34:2022/06/23(木) 03:21:32.33
TBSは半島系メンタルだから反省してないだろうね
いや、反省してるか「なんでバレたんだ」と
これからはもっとバレないようにうまくやろうと社員一同誓ってたたりしてるのだろうか?
230:2022/06/23(木) 06:14:33
>>34
マスコミなんか全部そうじゃん
39:2022/06/23(木) 03:23:41.22
まぁ冒険少年のヤラセに比べたら問題ないからなw
43:2022/06/23(木) 03:25:27.49
一番クレイジーだと思ったのは初期にやってた洞窟探検家だな
閉所恐怖症気味だからドキドキして見てた
70:2022/06/23(木) 03:43:13.69
>>43
あれは閉所恐怖症でなくてもドキドキするよ
マジ怖かった。
45:2022/06/23(木) 03:27:06.04
時間帯がなー
サバイバル的な感動モノとスラムやゲイや人体改造等のキワモノが入り交じってるのが醍醐味なのに
46:2022/06/23(木) 03:27:25.01
普通こんな不祥事あった番組は復活しないだろ
松本のネジ込みすごいな
つーかクローズアップ現代も復活してるしな
あっちは報道番組がヤラセ事件起こしたのに何もなかったように番組復活だからなあ
信じられねえ
58:2022/06/23(木) 03:30:56.57
クレイジージャーニー
冒険少年
モニタリング
TBSイカれてんな
48:2022/06/23(木) 03:28:16.70
加藤のアレはがっかりしたし良くないけど、
番組そのものは企画としてとても面白かった
一度やらかしたんだからさすがに同じことはしないだろうと思いたい
59:2022/06/23(木) 03:31:32.75
海外ロケで手土産なしってわけにいかないからな。
万全の体制とはいうが、そうなるとハズレ回も多くなるんだろうな。まあ佐藤とゴンサレスがたまにみれればいいだけだが。
68:2022/06/23(木) 03:39:04.77
さすがに加藤は出ないかな。
キャラクター的には最強だったから残念。この手の番組にはアニマル枠は欠かせない。
74:2022/06/23(木) 03:44:26.97
>>68
当然この3年程の間にネタは貯めてただろう
海外にはしょっちゅう行けないとは思うが、9時台に帰って来るだけの
大ネタは色々用意してるはず
60:2022/06/23(木) 03:32:17.66
この手の番組はネタ切れ感出てくるとまぁやるよね
67:2022/06/23(木) 03:37:53.19
TBSって、坂本弁護士一家殺害に関与していた件で、一時期ワイドショーを見合せたけど、ほとぼり冷めたら、また再開。
今回の件も、ほとぼり冷めたから、って思っているんだろうな。
コメントを残す