3: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:37:10.32
アサシンパスタなんか見てるとナポリタンも受け入れられる土壌は絶対あるけど認めたくないんだろうな
ナポリタンは強めに炒めるのがうまいんだよ
ゆですぎたスパゲティって評価だからどんなもん食ったかしらんが
あれだろ?多分元々茹でてある中華麺みたいなのを炒めた奴食ったんだろ
59: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:29.73
>>3
スーパーに売ってるやつは給食のソフト麺みたいだな。あれはあれで趣があるが。
4: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:37:19.89
イタリア人じゃないけどナポリタン不味いってのは同意する
5: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:37:47.04
ナポリタンをゆですぎるかどうかは作る側の問題だろ
6: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:38:05.11
そりゃ世界に媚びを売って作ってるnじゃないんだから外国勢の評価なんかどうでもよくねえか
7: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:38:36.33
内容は良いけど
おこして東京名物でもあるんか?
大阪でも名物面してんだが
8: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:39:13.71
おこしってどんな菓子や?
食ったことないわ
44: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:03.60
>>8
ウエハースみたいなもん
それより味がなくて軽い
9: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:39:24.64
俺はナポリタン嫌いだから賛同するが
11: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:39:37.78
まずおこしなんて外人は知らないし知ってたら嫌うなんてことはまずない
つうかどこのランキングだよ

12: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:39:53.67
麺にケチャップはあり得ねえと言う感覚らしい
13: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:40:03.78
確かにナポリタンはまずい
絶対に頼まない
14: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:40:10.89
茹でてから炒めるから茹ですぎと思われるのかね
自分が旨いと思ってるからこういうのにランクインしてもあんま気にならないけど
15: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:40:11.96
世界は未だ、ブラックサンダーを知らない w
18: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:40:35.24
ナポリタンを作ったのはアメリカ人だろ
日本のせいにするなw
19: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:40:39.40
ナポリタンとか50代ジジイのノスタルジーフードやし
20: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:41:03.03
不味いご当地グルメ
1 おやき(長野県)
2 味噌カツ(愛知県)
3 盛岡冷麺(岩手県)
4 ゴーヤチャンプルー(沖縄県)
5 山田うどん(埼玉県)
21: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:41:08.07
店による
としか言いようがない
22: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:41:16.20
イタリアにもナポリタンに似てるパスタあるし別に不味いなんてことはないよ
23: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:41:33.11
韓国料理もわけわからん
辛いだけ
24: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:41:38.17
ナポリタンは普通にうまいと思うけどな
健康には悪いけど入ってる物考えたらまずいわけないじゃん
25: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:41:39.09
雷おこしは思ってるよりしょうがが強かったりするしな
26: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:41:52.75
ナポリタンと添え物スパゲティは
別にうまいものでもないし
27: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:42:08.83
大好物ですわナポリタン
ケチャップってのが手軽だし
28: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:42:16.63
よく分からんランキングだな
29: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:42:19.96
昔の日本人はコシがない麺が好きだったのね笑い
30: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:42:26.42
イギリス料理いくつ入っとるんだ?
31: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:42:34.62
ナポリタン入れたの、後で後悔するよな。
スパゲティの幅が広がったのに。
要らないなら日本の名物にしちゃうよ、と。
33: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:42:45.04
見てたが一位はサメ肉の発酵食品でアンモニア臭がすごいらしいが似たようなのあるよな
34: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:42:45.33
このナポリタンは偽物だ!
48: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:19.97
>>34
山岡さんいろんなことすっ飛ばして高崎か横浜ニューグランドに行きな 途中の展開とかメンドクセ
37: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:43:02.18
ナポリタンは不味いもんな、金払ってまで食う料理じゃないわ
38: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:43:03.57
やっぱり落雁だろ
39: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:43:06.87
基本好き嫌い無いけどオカラだけはムリ
人間の食い物とは思えない
40: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:43:16.85
雷おこしはいいけど
普通のおこしは不味い
41: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:43:46.49
そりゃ不味いこんなもん食えねえとは言えないだろ
42: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:44:38.62
弁当に入ってるとガッカリする
43: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:44:57.79
納豆は日本だけの文化じゃないからな
45: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:05.37
ほとんどの外国人は納豆と鮒鮨は食べられない
鮒鮨は吐くくらい受け入れられないらしい
46: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:07.09
似たような具でトマトソースにすると
ポモドーロとかアラビアータになる不思議なメニュー
47: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:18.70
おこしとナポリタンとかどっちも滅茶苦茶美味いやつじゃん
どういう基準で選んでるんだか
49: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:26.67
100歩譲ってナポリタンが不味いとしても世界のワースト料理なんてものに入るとは思えんw
50: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:40.27
旨いナポリタンはないかも知れない
だが美味しいナポリタンはあるんだ
51: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:49.04
ナポリタンはたまにお母さんが家で作ってくれるが外では食べたことないな
ちな52歳
52: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:45:50.63
雷おこしとか糞不味いから納得しかない
53: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:04.96
おこしはもう10年以上食ってないな
味忘れた
54: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:10.39
おこしは貰って残念なお土産でもワーストだろ
55: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:11.35
納豆はNATOに制裁加えられた旧ユーゴスラビアのストイコビッチがハマッたからな
忌み嫌う大阪が異常
56: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:12.00
小洒落たナポリタンは嫌いだけどケチャップベチャベチャの安っぽいナポリタンは好き
57: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:18.68
お菓子がありなら八つ橋とかのがまずいだろw
58: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:23.38
激安弁当に添えてあるケチャップで赤くしてあるだけのパスタってかんじ
60: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:39.18
たまに無性に食べたくなるのがナポリタン
でも食べると当分は要らなくなる
61: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:43.12
ケチャップ好きかどうかで大きく分かれる料理だな
それに一概にナポリタンといってもバリエーションが多いし
62: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:51.07
ケチャップごはんなんて日本人なら受け入れられないだろ
68: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:47:17.27
>>62
オムライス食わねーのかよw
64: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:46:57.86
キビャックとかじゃないんか
65: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:47:02.87
ナポリタンの元になったアメリカ人が一般家庭で作るミートボールスパゲティも
ゆですぎ・ゆで置き上等でイタリア系アメリカ人を激怒させてる
67: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:47:13.57
ナポリタンはケチャップが許せないらしいな
69: なまえないよぉ~ 2023/02/19(日) 14:47:25.35
向こうの人の立場に立ってみればナポリタンは我々が海外で目にするヘンテコ寿司と同じカテゴリー。
いくら日本人がウマイウマイと言ってもそんなの受け入れられないだろ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676784900/
コメントを残す