- 1: 蚤の市 ★ 2023/01/10(火) 08:13:33.18 ID:dgtbU+oF9
-
川口雅浩・経済プレミア編集長
アラ還記者のNY滞在記(3)毎日新聞経済プレミア編集グループで働くアラ還記者の私は、30歳の娘が住む米ニューヨーク(NY)で仕事と旅の両立を目指す「ワーケーション」を楽しんだ。日本時間の午前0時(NY時間の前日午前10時)を過ぎると、私は娘の自宅を飛び出し、目的地を目指した。
日本時間の午前0時から午前6時ごろまでは社内や取材先からのメールなどがほぼ届かなくなる。この深夜・早朝の時間帯は仕事を気にする必要がないので、昼間のNYに出かけるにはちょうどよい。今回は仕事の合間に出かけるため、外出は近場に限られた。
近くのスーパーを見物
まず、私は娘の自宅近くのスーパーマーケットに何軒か出かけた。外国に行くと、私は必ずスーパーを訪れる。売り場に並ぶ商品を眺めるだけでも楽しいからだ。野菜や肉の売り場は日本とさほど変わらないが、チーズなど乳製品が豊富なのは、さすが農業大国の米国だと感じた。ビール売り場には地元の「ブルックリンラガー」はじめ、クラフトビールが数多く並んでいた。日本のキリンやサッポロなどもある。「アサヒスーパードライ」の500ミリリットル缶はイタリアからの輸入で、1.99ドル。1ドル=135円換算で約270円と、日本とあまり変わらなかった。
日系のスーパーも複数あり、日本の食品が豊富にあった。おにぎり1個は3ドル前後。ごはんに梅干しが乗り、唐揚げなどのおかずがついた弁当は10.99ドル。日本でいうコンビニ弁当が約1500円もする計算で、割高に感じた。それでも日本食の弁当は人気らしく、米国人らが買い求めていた。
私の娘によると、12個入りの鶏卵はマンハッタンのスーパーによって値幅があるが、比較的安価なスーパーで2年前に1.99ドルだったのが、2.99ドルを経て、現在は3.99ドルになったという。野菜や肉も値上げが続いているそうだ。
米国の11月の消費者物価指数の上昇率は前年同月比7.1%で、日本の3.7%の倍近い。日本企業や政府系機関の駐在員らは、この物価上昇に円安が加わるため、「外食はめったにできない」と娘は嘆いて…(以下有料版で,残り1318文字)
毎日新聞 2023年1月10日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20230106/biz/00m/020/011000c
引用元: ・唐揚げ弁当が1500円!アラ還記者がNYで見た現実 [蚤の市★]
- 2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:14:36.39 ID:3LtXnepa0
- それだけ給料貰ってるから
- 81: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:52:51.30 ID:Vzea+Ylg0
- >>2
貧富の差がやばいだけ - 3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:14:52.11 ID:XirdSih10
- みんな大好き唐揚げ弁当!
- 4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:14:57.12 ID:5ygEuTPC0
- そこまで高くなくね?
- 5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:15:41.76 ID:btEpHflq0
- 外国で日本の弁当は高いって普通じゃ無いのかな
- 6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:15:45.54 ID:za7DRsCE0
- 出張先がアメリカなら現地の物価に合わせた出張費になるんだろうか
- 39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:27:26.56 ID:uS1YUzup0
- >>6
去年円安の時期にアメリカ出張してたけどうちはならなかった
ウォルマートで良く飯買ってたよ - 63: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:40:43.41 ID:IUkZq4GU0
- >>6
本文読む限りならないから外食できないと嘆いているんだろう - 13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:19:19.88 ID:wH43dPfe0
- そんな安いの?
2000円超えるくらいかと思ってた - 15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:19:41.46 ID:FGY82Qay0
- 日本以外インフレで大変な事になってるなww
なんだかんだ日本は安定してるわ - 22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:21:22.80 ID:Gb56rV740
- ピザは安いんだからいいだろ
- 24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:21:49.54 ID:3oW5yp/C0
- 昔から海外ならカップラーメンとかも高いからな
- 31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:23:27.92 ID:2pzwB7IV0
- ニューヨークなんかと比較して馬鹿じゃね
高いってずーーっとまえからいわれてんじやん
あそこだけ別格 - 32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:23:40.84 ID:KaJUVOop0
- そりゃあ鶏肉の小麦粉揚げなんて、向こうにも当然あるだろうが
向こうじゃ唐揚げってなんて言うんだ? - 95: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:58:54.76 ID:eMh9a0iP0
- >>32
フライドチキンじゃねーの? - 53: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:33:28.85 ID:f9vbjTs00
- NYで1500は安いな!
- 55: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:34:22.53 ID:StP/PkHW0
- 逆に日本だけ物価高くても日本やばい言う奴らですよ
- 56: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:34:35.64 ID:KdTpKGsE0
- ニューヨーク住みのユーチューバーは月給18万と言ってたが
それだけじゃ暮らせないから休みなくバイトもしてるそうだ
給料も上がってるのは嘘ではないが、アメリカはもうダメだろう - 75: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:47:51.41 ID:ajbHxNgE0
- さらにチップも払うんだろ?
- 76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:48:19.10 ID:gJtNySXp0
- どうせホットドッグは安いんだろ?
- 77: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:48:38.03 ID:Wbr6zzyG0
- もう飽きた
アメリカが外食高い話は何回も聞いたよ - 90: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:55:51.90 ID:vLAksj0n0
- ハンバーガーセットが3500円とか言ってたけど
- 106: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 09:08:43.82 ID:fSenIkWe0
- アメリカで売ってるものを日本円に換算する意味はあまり無いと思うがな。
輸入した時の値段なら解るが。 - 107: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 09:11:36.12 ID:v1MW6vmj0
- いい加減にグローバルスタンダードに慣れろよ。
日本は先進国じゃなくなったし、物価も賃金も最低レベルだって気付け。 - 108: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 09:12:43.17 ID:5DyAfeUu0
- 給料3倍で向こうにも業務スーパー見たいなんがあるんだから節約したら金貯まるよ
コメントを残す