- 1: 香味焙煎 ★ 2022/12/28(水) 12:19:57.37 ID:0TnGG/or9
-
給料の一部をスマートフォンの決済アプリで受け取れる「デジタル給与払い」が来年4月に解禁される。導入は進むのか。朝日新聞が11月に全国主要100社にアンケートしたところ、「導入を検討している」と回答した企業は4社にとどまり、多くは慎重な姿勢なことがわかった。セキュリティー面や損害補償に対して、懸念の声が多く寄せられた。
(続きはソースでお読みください)
朝日新聞デジタル
2022年12月28日 12時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQDV7W4XQDPPLFA008.html
引用元: ・「○○ペイ」で給与払い、「導入検討」4社のみ 100社アンケート [香味焙煎★]
- 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:20:30.60 ID:qLRpWHIB0
- PayPayで17万振り込まれてもな…
- 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:21:11.18 ID:+aYkN6BF0
- 家賃とかの支払いってどうするの?
PayPay銀行とかあるんだっけ? - 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:22:06.88 ID:WEEyc8/S0
- >>4
それ銀行振込やんw - 274: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 13:10:30.09 ID:w5/D7oGc0
- >>4
それ昔のジャパンネット銀行な - 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:22:24.38 ID:8PBkJ1OY0
- 誰にどんなメリットがあんのこれ
- 83: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:33:53.64 ID:0NjMGB+c0
- >>8
口座が無い人とか、銀行が近くにない人
とにかく事情があって銀行を使った金の運用が出来ない人
日本人だとかなりマイノリティだろう - 296: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 13:15:00.59 ID:AQ87pVpF0
- >>83
銀行が近くにないレベルのところでPayPay使えるところあるんか…? - 342: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 13:27:12.28 ID:0NjMGB+c0
- >>296
paypayは田舎も含めて日本国内ならいろんなところで使える - 397: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 13:48:41.91 ID:7lBTn6t60
- >>342
導入している店がある場所なら銀行ぐらいはあるやろ… - 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:22:27.55 ID:fTj5RxIQ0
- 家賃とか光熱費どうやって払うんだ
- 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:23:04.45 ID:U1viTB+K0
- 手数料取られるん?
- 287: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 13:12:49.72 ID:g3qw+1rN0
- >>14
取られるけど銀行より安い - 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:23:52.45 ID:mBr10VOj0
- 10%ポイント付与なら歓迎するが。
- 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:24:28.88 ID:RSjcurVT0
- 加トちゃんペイでもいける?
- 143: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:46:24.36 ID:GEtVRdyB0
- >>23
ちょっとだけよ~ - 26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:25:02.35 ID:0YXE5X+k0
- 会社からすると振込手数料いらんメリットあるかもしれないけど
今のところ給与貰う側からするとメリットないんだよな
上限あるし、そのまま引き落としに使えなかったりするし
将来的に公共料金とかクレカとか勝手に全部ペイペイから引き落としできます、でやっとトントンぐらいじゃないの - 61: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:31:12.69 ID:LhqFnn4Y0
- >>26
まず全額ペイ払いでないとそのメリット無いしな - 285: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 13:12:00.36 ID:OAJ/WosL0
- >>26
PayPayからPayPay銀行へ移動すれば良いだけじゃない?数秒で出来るよ - 291: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 13:14:03.53 ID:fDT8gv3J0
- >>285
最初からPayPay銀行に振り込んで貰えば手間は0なのでは? - 31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:25:40.94 ID:1H3qcIDv0
- dポイントでくれよ
- 32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:26:11.92 ID:Lp6zZ7Vt0
- アダモちゃん
- 91: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:36:14.05 ID:PHePw67q0
- 普通に考えて使えないところ多すぎるやん
- 193: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 12:57:08.55 ID:EfiTEQjo0
- PayPayしか使わないからPayPayでも良いよ
ATMに並ぶ手間が省けるし - 302: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 13:16:52.49 ID:jgBUknkG0
- メリットがわからん
- 451: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 14:17:13.13 ID:H3UEJNBm0
- 年収2000万なんだけどこういうのって上限ないの?
2000万paypayとか大丈夫なの? - 460: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 14:22:43.86 ID:zy3UqhYi0
- >>451
100万だかが上限でそれ以上は銀行へ、とか見た
そんな面倒なこと会社がやってくれんのかね、とは思った - 468: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 14:24:33.67 ID:pD2WTyHz0
- >>460
分けてくれるよ - 480: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 14:29:50.71 ID:T3gnV9eT0
- >>1
基本は銀行振込、一部だけPayPayに入れてくれる、
みたいな話なら是非使いたい
全額しかできないなら誰が使うねんって感じ
学生バイトくらいじゃね
コメントを残す