2:
:2014/05/11(日)05:43:54 ID:
5:
:2014/05/11(日)05:45:14 ID:
3:
:2014/05/11(日)05:44:31 ID:
6:
:2014/05/11(日)05:45:41 ID:
7:
:2014/05/11(日)05:46:03 ID:
10:
:2014/05/11(日)05:48:17 ID:
11:
:2014/05/11(日)05:50:37 ID:
まあ事の始まりは木曜の夜。明日暇かと友達から連絡がきた。ここでは友達をAとするわ。
まあ用件を聞くとiPhoneがぶっ壊れたから修理したい一緒に店に行こうってことだった
12:
:2014/05/11(日)05:51:45 ID:
14:
:2014/05/11(日)05:53:26 ID:
時間を聞いたら昼過ぎに迎えに行くと言われた。俺は朝方までバイトだから起きられる自信はあまりなかったが頑張って起きたんだよ
iPhoneって壊れるとめんどくせーんだな。俺の住んでる地域には修理してくれる所が一店舗しかない。まあ、そこに連れられて行ったわけだ
15:
:2014/05/11(日)05:56:30 ID:
その店について修理の申し込みをすると、このiPhoneは修理対象じゃないと言われた
Aの機種には不具合が起きているらしく、無料で新品に交換してくれるらしい。だがその為にはその店から車で一時間以上かかる別の店に行かなければならなかった
16:
:2014/05/11(日)05:59:22 ID:
俺はどうせ修理に出したら高い金を取られるんだから、無料で替えてくれるなんて良かったじゃんと思ったんだが、Aは店員にぶち切れた
A「ここで修理してくれるんですよね」
店員「お客様の機種だと無料で~…」
みたいな会話が延々と続いた
17:
:2014/05/11(日)06:02:09 ID:
結局その店から出ることになったがAの態度は最悪だった。俺は店員さんに頭を下げ、周りの客に頭を下げ、店を出る時に店内にもう一度頭を下げた
Aから謝罪は一切なし。ぶち切れてたから絡むのも面倒くさかったし、俺が謝ってすむならいいかと思ってたんだ
18:
:2014/05/11(日)06:02:31 ID:
20:
:2014/05/11(日)06:04:50 ID:
21:
:2014/05/11(日)06:05:16 ID:
Aの車の中で、よくよく話を聞いたら携帯会社から「お客様の機種は無料交換対象です」ってメールが来てたらしいんだ。だがそれをすっかり忘れてて、店員の前で退くに退けなくなった。騒げば交換してくれんだろ、みたいな。クレーマーって言うのかなこういうの
23:
:2014/05/11(日)06:10:58 ID:
24:
:2014/05/11(日)06:11:27 ID:
これは完全にAが悪い。店員さんに謝りにいけと言ったが、今さら何言ってんだカッコ悪いだろそんなのと取り合わない。でも、真実を知った以上はこのまま帰るわけにもいかず、俺は事情を説明しに一人でまた店に行ったよ
店員さんはめちゃくちゃ優しかった。「iPhoneは生活必需品とおっしゃるお客様もいらっしゃいますから、壊れたとなると大変不便な思いをさせてしまっているでしょう。私たちの店で交換出来れば良かったのですが申し訳ありません」みたいにすごく丁寧に謝ってくれた
26:
:2014/05/11(日)06:13:05 ID:
>>24
お前いい奴だな、なんでそんなのと友達やってんだよ
83:
:2014/05/11(日)07:25:41 ID:
>>26
小さい頃から一緒にいるからな。腐れ縁ってやつ?
25:
:2014/05/11(日)06:12:51 ID:
車に戻って店員さんが言ってたことをそのままAに告げたら「だったらiPhone出せよ使えねーな」って言って終わり
こいつの人間性をまじで疑ったわ
27:
:2014/05/11(日)06:15:41 ID:
んで、結局無料交換してくれる店に行くことになったんだが車内でもひたすら店員さんへの悪口ばかり。たった5、6分の会話で店員さんの人間性まで否定してんじゃねーよと注意したが聞く耳持たず。「店員の肩持つのかよ」と訳の分からないことを言い始めた
28:
:2014/05/11(日)06:15:55 ID:
店員が丁寧な対応をしてるだけにAのアホさ加減が際立ってるな
84:
:2014/05/11(日)07:26:28 ID:
>>28
俺も居酒屋でバイトしてるから接客業って本当に大変なんだなって思うよ
29:
:2014/05/11(日)06:18:33 ID:
こいつのiPhone修理に連れ回され、店員さんに謝罪して、また遠い店まで連れて行かれることになり俺にとって何のメリットもないのにと、今さらながらにこのiPhone旅に嫌気がさしてきた
30:
:2014/05/11(日)06:22:56 ID:
んで、一時間以上かけて店に到着。店内は混雑してた。店員さんに話を聞くと整理券番号を発券しているから順番待ちをしてほしいとのことだった。発券の機械へ向かうと「20人待ち、約5時間」とのことだった。俺が発券ボタンを押そうとするとまたAが切れ始めた
31:
:2014/05/11(日)06:24:34 ID:
32:
:2014/05/11(日)06:25:54 ID:
A「なんだよこの待ち時間!ふざけんなよ俺は昼から待たされて~(先ほどの店への恨みつらみ)」
店員さん「申し訳ございませんが、他のお客様も同じように待たれていますので…」
上の無限ループ。俺はとりあえず整理券を持ってAを店員さんから引き離した。こいつまじで頭がおかしいと思った
33:
:2014/05/11(日)06:27:29 ID:
Aはどうして>>1を誘ったんだろ
車あるんだから一人で勝手に行けば良いのに
87:
:2014/05/11(日)07:29:11 ID:
>>33
一人じゃなんにも出来ないんだよ。車の免許だって、俺含めた友達三人誘って取りに行ったからな。そのくせろくに通わず学科の勉強もせず、俺や友達が1ヶ月ちょいで免許とったのにAは半年くらいかかった
34:
:2014/05/11(日)06:27:39 ID:
とりあえず店から出てまたAの車へ。そして俺はまたAから衝撃発言を聞かされることになった
A「さっき電話したときより混んでんじゃねーか」
36:
:2014/05/11(日)06:30:54 ID:
俺の頭には?がいっぱい出てきた。よくよく聞くとこいつ、さっきの店で俺が頭下げてる間に今いる店に電話かけてたらしい。んで混雑状況とか聞いて、電話かけたんだから今受付して整理券発券しろとか言ったらしい、まあ断られたみたいだが。そのこともあってさっき店でぶち切れたと言われた
38:
:2014/05/11(日)06:32:12 ID:
40:
:2014/05/11(日)06:35:19 ID:
>>38
俺はiPhoneじゃないから分からんがスリーブボタン?みたいな上についてるボタンがぶっ壊れてるらしい。そのボタンが壊れてるとiPhoneの機能にどれくらい影響があるのかは知らんが、Aはヤバいヤバいと連呼してたよ
39:
:2014/05/11(日)06:33:30 ID:
まず電話かける暇があるなら頭下げろ、またいらんこと言って店員さん困らすんじゃねーよと注意したがこれまた聞く耳持たず。あげく「お客様は神様なんだろ?(ドヤ顔)」とか言い出して俺ドン引き
41:
:2014/05/11(日)06:37:43 ID:
自分は神だといい始めたかwwwじゃあしゃあないww
88:
:2014/05/11(日)07:30:26 ID:
42:
:2014/05/11(日)06:39:14 ID:
俺はその日バイトがあったから早く帰りたかった。というか、最初は「10分くらいで済むからさ~」とかAが言うから信じてた。だが、この待ち時間ではAに付き合った後バイトに直行コースだ。電話である程度の待ち時間を聞いたなら俺にも教えろっつーの
43:
:2014/05/11(日)06:42:43 ID:
でも帰りたいとか言ったらまたぶち切れそうだし、店員さんと揉めたら面倒くさいことになるしで付き合うことにした。ずっと近くの店を見て回ってたがその間もAはずっと不機嫌で、俺は何でこのiPhone旅をオッケーしたのだろうかと昨日の自分を責めた
44:
:2014/05/11(日)06:42:58 ID:
朝から腹立つスレを開いてしまった
そんな奴とは切ってしまった方がいいぞ?
45:
:2014/05/11(日)06:43:46 ID:
90:
:2014/05/11(日)07:32:17 ID:
>>45
それが出来ればなー。人間関係って難しいよな
46:
:2014/05/11(日)06:45:46 ID:
91:
:2014/05/11(日)07:32:57 ID:
47:
:2014/05/11(日)06:45:52 ID:
Aが病気じゃないとしたら状況を予想してわざと>>1をパシリにしてるとしか思えないな
92:
:2014/05/11(日)07:33:15 ID:
48:
:2014/05/11(日)06:46:22 ID:
待ち時間が本当に長くて苦痛だった。全部自分が悪いくせにAはどんどん不機嫌になるし、俺はバイトの時間が迫るしでもう本当に嫌だった
やっとAの番が来て店に戻ると、案内画面にはAの5番前の人を対応中と表示されていた
49:
:2014/05/11(日)06:49:40 ID:
94:
:2014/05/11(日)07:36:11 ID:
>>49
あれって店員がそう思って初めて意味を為す言葉だろ?「お客様は神様です。だから私達はお客様の為に誠心誠意尽くします」って感じかと解釈してるがAみたいに「俺は神様だ!ドヤッ」ってやるやつ多いよな
51:
:2014/05/11(日)06:52:37 ID:
>>49
少なくともこれを言うのは客であってはならんと思うな
53:
:2014/05/11(日)06:55:31 ID:
>>51
あくまで接客をする側の心構え。店側のコンプライアンス的なものでしかないと思うんだけどねぇ。
勘違いした基地がおおくて接客業って大変だと思うわ
97:
:2014/05/11(日)07:38:35 ID:
>>53
俺居酒屋でバイトしてるんだけど、酒が入るとそういうやつはより面倒くさくなるな
50:
:2014/05/11(日)06:51:01 ID:
そこでまたAはぶち切れた。「なんなんだよ!順番戻ってんじゃーか!!!」と、とにかく騒ぐ騒ぐ。店内には他のお客さんもいるのにお構い無し。すると店員さんが飛んできた
店員さん「申し訳ありません。お渡しした整理券にご案内方法が印字されているはずですが…」
そもそも俺は何でAが自分の番が来ると分かったのか知らなかったから、番号が戻っていても別に驚かなかった
54:
:2014/05/11(日)06:56:05 ID:
Aの持ってる整理券を奪ってよくよく読むと、ネットで今何番のお客さんを案内しているか分かるシステムになっていた。同時に多少お客さんが遅れても順番を入れ替えて案内すると書かれていた
30番が遅れる→31番を案内する→30番が来る→32番の前に30番を案内する
みたいな感じでAの前の順番が入れ替わるだけで、人数や待ち時間に大した差はない
これまた完全にAが悪い
55:
:2014/05/11(日)06:58:58 ID:
それでもAはギャーギャー騒いでいたから、とりあえず店の外に連れ出した。いい加減にしてくれ、と怒鳴ったがこれまた聞く耳持たずでイラついた。日本語が通じないのか何なのか、「でも、だって」みたいな言い訳しかしない。こいつは本当にダメだと思った
57:
:2014/05/11(日)07:02:12 ID:
しばらく車で待ってようやくAの番になった。俺は店内の椅子に座ってAを見張ってた。なんか色々書類を書かされて説明をされていたが、いきなりAがぶち切れた
A「なんで俺のiPhoneは扱いが違うんだよ!!!」
58:
:2014/05/11(日)07:04:31 ID:
63:
:2014/05/11(日)07:09:43 ID:
>>58
俺だって面白くないんだぜ?
ただこれはさすがにAがクズなのか意見を聞きたかったんだ
仲間内だと悪口はすぐ回るし、Aは自分の都合の良いようにしか話さないからな
61:
:2014/05/11(日)07:06:41 ID:
99:
:2014/05/11(日)07:39:58 ID:
62:
:2014/05/11(日)07:07:35 ID:
俺はすぐAのとこに飛んでって、店員さんから話を聞いた
・Aは2年保証に入っている
・基本保証は1年だが、金を払って二年に伸ばしている
・不具合が生じて無料交換の対象になるのは保証がない人、または基本保証の1年を過ぎている人
・保証に加入している場合はそちらのシステムが適応される
・その場合料金が発生することもある
・それらは案内のメールだかネットの案内だかに全て記載されている
つまりは説明を読まなかったAが全て悪い
65:
:2014/05/11(日)07:11:59 ID:
クズじゃなかったら精神異常だよ
友人と>>1は男?
100:
:2014/05/11(日)07:40:27 ID:
66:
:2014/05/11(日)07:12:01 ID:
料金が発生することもある~ぐらいでAはまたぶち切れ。「無料交換なんだろ!詐欺じゃねーか!」とか騒ぐ騒ぐ
69:
:2014/05/11(日)07:13:54 ID:
とりあえず俺は店員さんに平謝り、結局Aのは大した故障ではないらしく(あんなにヤバいヤバいと騒いでいたくせに)、無事に新しいiPhoneに交換してもらった
それで終わったはずだったんだが
71:
:2014/05/11(日)07:16:16 ID:
今度はLINEがダウンロード出来ないだのFacebookにログイン出来ないだの、俺の携帯に電話をかけてくる
知らねーよ、と。
俺はお前のせいでバイト前の貴重な睡眠時間を奪われたあげく、全く関係ないのに店員さんに平謝り。ふざけんなよと怒鳴ったら電話切りやがった
72:
:2014/05/11(日)07:17:40 ID:
>>71
そりゃあ怒るよな、誰だってそうする俺だってそうする
101:
:2014/05/11(日)07:42:08 ID:
>>72
でも、電気切られた後は言い過ぎたかな…とか思ってしまうあたり俺も馬鹿だけどな。だからAが調子に乗るんだろうな
74:
:2014/05/11(日)07:18:36 ID:
でもまたすぐに電話かけてきて、店が悪いあの店員が悪いとかうるさいから着信拒否にした
こんなとこに書き込んでる俺の性格も悪いが、ちょっと吐き出したくなったんだ。自分語りしてすまんな
76:
:2014/05/11(日)07:20:00 ID:
>>74
どこをどう考えてもお前は被害者だし、Aはキ○ガイだが
あんまり恩を仇で返された感がないなあ
81:
:2014/05/11(日)07:24:40 ID:
>>76
恩という表現は少し違うのかな、すまん。ただ今までずっとこんな風にトラブルになるAの面倒を見てきたが、今回ばかりはさすがに庇いきれなくてさ。少ない語彙からぴったりの表現を探した結果、「恩を仇で返す」ってスレタイになった
78:
:2014/05/11(日)07:21:54 ID:
Aはプライドが異常に高いし、見栄っ張りだからよくトラブルを起こすんだ。俺は妹と弟がいて、面倒見は嫌でも良くなる環境で育ったからAのことも放っておけなかった。だから俺を誘ったんだろーな、こいつなら最後まで付き合ってくれると思って。実際そうなったし
79:
:2014/05/11(日)07:21:54 ID:
そいつ
>>1無しで一人きりでもそういう態度の奴なの?そうじゃないなら一人だと行動できない糞チキン
恩を仇で返すっていうか最初から仇ぶっこんできてるな
102:
:2014/05/11(日)07:43:33 ID:
>>79
糞チキンだな。でも切れるとヤバいから目を離すのが怖い
80:
:2014/05/11(日)07:24:32 ID:
そういう時にはお前が優位な立場にいないと駄目なんだよ
机ドンとかで一瞬意識をカっとなってる状態から離しといてから
言う事きかせるのがコツだぜ
103:
:2014/05/11(日)07:44:07 ID:
>>80
ありがとう!今度からその方法使わせてもらうわ!
93:
:2014/05/11(日)07:34:17 ID:
やはりAの中では>>1はパシリって位置付けな気がするな
でないならやってくれてそれが当たり前みたいな
腐れ縁でそれを甘受している歯がゆさに縁を切れ発言が出るのかも
それが読んでてスッキリしない後味に繋がってるのかもなぁ
109:
:2014/05/11(日)07:49:15 ID:
>>93
ダメな子ほど可愛いって言うじゃん?俺はAを可愛いとは思わないけど、感覚はそんな感じ。目を離すのが怖いし、正直実の妹弟より面倒くさいよwww
Aは同い年だけど完全に年下に対する感覚
82:
:2014/05/11(日)07:24:46 ID:
仲間内で悪口言いたく無いのは分かるけどそういう奴は、
>>1の事を仲間内に悪く言ってそうだな。
「あいつ店員の味方するわ、俺の事着拒するわ。マジねーわ。」みたいな感じで。
先に愚痴っぽくない感じで仲間内にこんな事あってさー。みたいな感じでそれとなく事実を伝えといた方がいいと思うよ。
104:
:2014/05/11(日)07:45:20 ID:
>>82
友達から「Aがお前の悪口ばっか言っててウザいんだけどどうにかしてくれ」って苦情がきたよwww
アドバイスありがとう!まあ似たようなことが何回かあるから友達も分かってるよ。Aが騒いでもはいはいって流してるwww
107:
:2014/05/11(日)07:47:44 ID:
110:
:2014/05/11(日)07:51:03 ID:
>>107
Aが迷惑かけてごめんなってまた俺が謝るんだよ。友達巻き込むなよ…
113:
:2014/05/11(日)08:46:04 ID:
114:
:2014/05/11(日)09:10:33 ID:
コメントを残す