- 1: Stargazer ★ 2022/12/26(月) 18:49:59.13 ID:TPpHN+Yn9
引用元: ・無印良品、平均25%値上げへ [Stargazer★]
- 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:51:01.22 ID:4zH6HMI00
- 百均で良くない?
- 166: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:10:04.31 ID:wJDrog310
- >>5
流石にレトルトの100均は喰えない特にカレー - 181: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:11:52.94 ID:Q+TuF1Ww0
- >>5
百均も入荷されずにひっそり廃盤になるもの増えてるぞ - 543: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:02:54.21 ID:P30Xe9yH0
- >>5
ないわ - 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:51:08.89 ID:6ftfE6uv0
- 今の無印は、安くないし
- 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:51:12.44 ID:2k+X/Nn/0
- 爆値上げだな
こりゃもうダメだ - 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:51:47.20 ID:YjCn83G/0
- これはひどいw
- 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:51:57.02 ID:c6f5Fjep0
- まあモノはいい?よな?
- 164: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:09:49.30 ID:6o2EUG2d0
- >>16
それでも100均よりはいいだろ
100均では筆記用具とかいつ壊れても惜しくないものしか買わない - 437: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:49:08.36 ID:yFYbX1SH0
- >>164
100均の商品は見た目そっくりでも金型跡が目立ってたり端が多少ささくれてたりする
安定した品質が良いならオリジナル側だな - 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:52:02.02 ID:2k+X/Nn/0
- 無印は元々高いのにさらに25%も値上げしたら誰も買わなくなるだろ
- 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:52:15.75 ID:6YjPWeLh0
- カラーがシンプルなだけで良品と言われてもね
- 24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:53:02.65 ID:qMEEeYyb0
- 無印高級品
- 38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:54:32.40 ID:C3+eKabW0
- レトルトカレー390円はすごい美味しいものを期待してしまうわ
- 240: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:19:18.05 ID:BLQoYTC30
- >>38
それだけ出すなら
中村屋のレトルトカレー買った方が良いわ - 39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:54:41.31 ID:KXgADiie0
- 無印でないとイヤな商品ってナニ?
- 151: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:07:22.48 ID:xokGgwFg0
- >>39
仕事のリュックサックは無印しか使わないな
余計なもん付いてないからタワークレーン登る時マストに引っ掛からなくてちょうどいい - 527: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:59:56.47 ID:S0yIhXGp0
- >>39
リズム電子の卓上&ハンディファンとバスタオル類 - 548: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:03:30.09 ID:OHMPzBRH0
- >>39
ポイント清掃ブラシとクリーム容器かな
一年に千円も無印で使ってねえ - 40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:54:55.14 ID:aJjBn4JB0
- >昨年始まった原材料費の高騰でも価格を据え置いてきた。
そうだっけ?
- 41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:54:56.11 ID:Vh/Y342s0
- ただでさえ高いのに
無印で安いってもんだと思ってたわ - 59: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:56:50.25 ID:8HdjZ3TS0
- こんなん買う上級国民にはこの程度の値上げ屁でもないんだろうな
- 71: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:57:42.19 ID:C3+eKabW0
- >>59
たしかに - 528: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:00:42.27 ID:WsbvJZ/h0
- >>59
そうでもなさそう
10%オフ期間待ちの人が多いのかその期間始まったらごっそりなくなる - 62: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:57:10.74 ID:76bBaFyf0
- 円高なのに値上げな
- 76: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:57:56.15 ID:eNtacAwI0
- >>62
世界中で物価上がってる - 88: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 18:59:03.38 ID:jNCHxD100
- ユニクロと同じでとっくの昔に安くないだろここ
- 120: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:03:08.75 ID:EUTWKQ9j0
- 無印好きが講じて無印の家も買ってしまったわ
自由設計で、やりたい事盛り込んでもらえたわ
ただしリフォームはいまはやってないと言われ、他を当たってくれと言われたわ - 136: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:05:40.19 ID:WD1OLqYf0
- 衣料品はだいたい無印にしてるから困るなあ
- 258: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:21:50.10 ID:a64J7VMM0
- もう15年くらい無印で買い物した記憶ねえわ
- 262: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:22:11.80 ID:KhdCAtjl0
- 給与を25%上げてくれたら何の問題も無いんだが
- 280: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:26:41.73 ID:XW74xxmJ0
- >>262
ほんとこれ - 413: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:45:44.61 ID:p/zjQHqD0
- >>262
外資系は上がってる - 423: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:46:46.54 ID:j87taG2E0
- これは悪手
まだしれっと量減らしたほうがマシだと思われ - 482: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:54:32.54 ID:xZbFex090
- 子供が文具を全部無印で揃えてる
そういう時期あるよね - 498: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 19:56:24.63 ID:fQbL6P6a0
- >>482
あるあるw
まあそこから自分なりに発展してけばいいんだけどね - 546: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:03:12.64 ID:9N42dLId0
- まあ利用しない者にはいくら値上げしようが関係ないからな
お好きにどうぞ - 547: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:03:22.84 ID:D/ubXpPg0
- 無印のカレー好きやったのに
- 554: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:04:41.39 ID:yeyVshon0
- 似たような食品はどこでもあるからな
- 581: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:09:27.82 ID:6nF6e4vR0
- >>1
物価も上がってきたし
消費税廃止しないとな。 - 582: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:09:40.44 ID:Esl/hLEn0
- いくらなんでも上げすぎだろ笑
- 585: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:09:55.95 ID:kfUsw8TG0
- 羽毛布団でも買おうと思ってたのに
他で買えばいっか - 586: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 20:10:01.78 ID:VyJLscbK0
- >>1
あのカレーに390円はないわ 量少ないし
コメントを残す