- 1: 煮卵オンザライス ★ 2022/12/23(金) 21:38:08.69 ID:/TstvMNn9
-
Sirabeeニュース 2022/12/22 04:15
https://sirabee.com/2022/12/22/20162995505/東日本なら右、関西圏なら左──。
地域によって異なるが、エスカレーターには急いで歩く人のために「暗黙のルール」が存在する。埼玉県は昨年、エスカレーターの徒歩移動を禁止する全国初の条例を出した。1年経って、街の人には”変化”が見受けられて…。⬛全国初の条例が生まれた背景
昨年10月、埼玉県はエスカレーターで歩くことを禁じる条例を施行した。背景には、エスカレーター歩行中の事故が多発している、右側を空ける習慣によって怪我や障がいなどで右側の手すりしかつかまれない人が困っている等の事情がある。
ここ数年、自治体や鉄道事業者はエスカレーターで歩かず両側で立ち止まるよう呼びかけているが、条例になったのは埼玉県が初めて。罰則はないが、日本で初となる同県の取り組みは昨年ニュースでもとりあげられた。
条例施行から1年経ったが、街の人たちは守っているのだろうか。11月下旬、埼玉県さいたま市に足を運んだ。
■大宮駅のエスカレーターで目にしたもの
午前10時、大宮駅は多くの人が行き交っていたが、右側を歩く人はおらず、みんな立ち止まっていた。
記者は東京在住で新宿駅を頻繁に利用するのだが、こちらでは右側をものすごい勢いで歩いて行く人が見受けられる。
記者もせっかちな性格のため、エスカレーターの右側を使いがち。そうした光景に慣れているだけに、大宮駅のエスカレーターで立ち止まる人の姿は新鮮に映った。お昼前、近隣の百貨店のエスカレーターに入ると、足元には「エスカレーターでは立ち止まろう」という張り紙があり、「エスカレーターで歩かないで下さい」というアナウンスも流れていた。利用する人もやはりきちんと立ち止まっている。
※全文はソースでご確認ください
引用元: ・埼玉のエスカレーター、「予想外の光景」に目を疑う 日本初の条例で早くも効果が [煮卵オンザライス★]
- 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 21:41:22.64 ID:ugHUL2Up0
- そんなことないぞ
- 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 21:42:50.84 ID:oANea1KB0
- 午前10時て
そんなん今までも歩いてる人少なかったやろ - 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 21:43:38.47 ID:sIR9sCxi0
- たまたま行った時間がそうだっただけ
1週間・24時間しらべぇしてから結果を報じるべき - 11: ニューノーマルの名無しさん(さくらんぼ) 2022/12/23(金) 21:47:27.41 ID:byNhyO1C0
- 止まってもいいけどエスカレーターの速度を上げてくんないかな
- 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 22:00:35.17 ID:8We3Y+Yy0
- 右がダメなら左を歩くべし
日本ぐらいだぜ右側空けるのは
海外と大阪は左を空ける - 25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 22:09:40.40 ID:VdLu8Gnu0
- エスカレーターの幅が広すぎるんだよ。
一人分の幅で作ればいいのに。 - 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 22:15:48.33 ID:2unGGepS0
- エスカレーターは歩くように強度設計して作ってくれ
- 37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 22:20:36.82 ID:PteYFZb00
- おっさんだけど、乗る時と降りる時は緊張します!
- 47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 22:33:07.43 ID:lYM21LKs0
- 俺大宮だけど右歩く人相変わらず多いよ
俺もそうしてるし - 84: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 22:55:57.03 ID:HQn1VyfS0
- 止まって乗るのは良いけどなんで隣に立つんだよ
交互に乗ればよいだろ気色悪い - 86: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 22:58:11.67 ID:sIxidqkB0
- 朝の渋谷駅でできるのかな?人がホームに溢れるぞ
- 94: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 23:01:20.52 ID:ESG7vt/z0
- 特に埼京線はやたら高いところばっかり走るから立ち止まってると時間かかるんだよな
- 95: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 23:01:30.75 ID:Z3+yQojY0
- 禁止するのは別にいい
急いでるなら階段走ればいいし - 100: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 23:09:45.77 ID:oANea1KB0
- >>95
朝は階段ですら満員状態
まあ俺が利用してるとこは階段が降車人数のわりに狭すぎるんだけど - 96: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/23(金) 23:02:37.80 ID:KyK6z85V0
- 別に歩いてもいいけど駅の構造もおかしいからな
大体上下の時間が重なってるのと次の乗り換え改札が同じだから密集する作りになってるホームを広くするか時差つけるとか通路つなげるとかしないと並ぶだけだぞ
コメントを残す