56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:09:43.14 ID:qfm9ek/l0
>>1
すでにギャンブル感覚なんだろーなー
295: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 16:23:03.69 ID:oqJb/55C0
>>1
先ず12億振り込ませてから払え
299: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 16:24:11.14 ID:4jGguA9k0
>>1
70歳にもなってまだ欲深い奴め
だいたい12億も使い切らんだろ
440: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 18:50:44.99 ID:X/nzxSI80
>>1
おかげで11億9500万5000円もらい損ねたじゃん
443: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 18:51:14.04 ID:PpfC7ZMb0
>>1
ていうか警察もいつまでコンビニ店員に感謝状とか呑気なこと言ってんだ
もう各ATMの前に警官を配備するなり、コンビニや銀行前に交番置くなり、策を考えろよ
495: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 21:40:18.16 ID:NKVe6yJM0
>>296
銀行の支店長やってた俺の伯父は>>1みたいな現場に立ち会ったが、結局客は別の店で金を振り込んでしまったと・・・
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:01:00.77 ID:7f5Qao+i0
ボケ老人
そんな金あるなら俺にくれよ
詐欺師より真っ当な使い方したるから
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:01:05.99 ID:biAGgsk20
老人「今日は5件も振り込んでやったぜ」
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:01:31.17 ID:rYp9AH5F0
引っ掛かる人がいる限り詐欺はなくならんね。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:01:42.66 ID:NJC9L8EM0
12億贈与するなら現金より金塊でくれ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:01:52.06 ID:YuLa4Fu+0
何とかスマホが利用出来てもネットリテラシー無い人が多いからな。
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:01:56.06 ID:mTtDTdmf0
12万なら信じても許すが12億を信じるのは許せない
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:02:13.54 ID:Rz/WnJGM0
世の中には金を払いたくて仕方がない人がいるんだよ
このファミマ店員は警察には感謝されるかも知れないが、80歳男性には恨まれているかも知れない
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:05:32.95 ID:l4SrRyFb0
>>13
その通り、ジジイはこの店員を恨んでいると思う。
たぶんそこには「俺に恥をかかせやがって!」という考えもあるのではないか。そんな気がする。
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:09:41.37 ID:xYthxBa00
>>30
競馬場で耳に赤鉛筆、競馬新聞ガン見してる爺さんに「どうせ儲からないからやめとけ」って言ったら、そりゃ怒られるだろうなw
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:49:27.97 ID:hk8mv23d0
>>55
年末宝くじ売り場に並んでいる人に力説して解いて回ったのに誰も納得してくれなかった
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:22:09.01 ID:1ZKVS2Fw0
>>13
お金払いたくて仕方がないなら、ファミマで爆買いすりゃええやんw
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:02:17.99 ID:+uBHcF+b0
5千円て何の名目の金やろ
12億円にしては安すぎるな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:10:21.98 ID:TUKf/RFD0
>>15
まず少額を払わせて、反応見て次に進むという作戦
368: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 17:05:42.23 ID:ngsWH5C90
>>15 いきなり50万振り込めとかだと、流石に警戒するからな。
ひとまず安く振り込ませて何か理由を付けて、高額を、更に高額を、次々も振り込ませる手口だろ。
一旦振り込み始めればこれ迄払った金が惜しい、及び自分が騙された事をプライド的に認めたくなくて、止められなくなる。
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:02:19.71 ID:m0vMsQOh0
ここまで頭の悪いやつが居ると救いようがないな
よく70代まで生きてこられたと思う
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:39:19.79 ID:F9bpvdIR0
>>16
お前も80歳になる頃にはこうなってんのよ
213: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:41:26.52 ID:10QvqFMy0
>>208
まあだいたい偉ぶってる奴が高齢になるとボロボロになる
若い頃から謙虚な人が高齢になっても謙虚さはだいたい維持されるから周りに助けてもらえる
410: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 18:13:50.61 ID:myhq0kCW0
>>16
「俺はこんな詐欺にかからない」と思っている人ほど、詐欺にはかかりやすいんだよなー
油断してるから
しかもかかっても詐欺だと認めないから、発覚しにくいし次も狙える上カモだよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:02:40.20 ID:fYIhWYoe0
もうほっとけ
ボケすぎ
444: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 18:51:24.85 ID:36dpGfnl0
>>17
俺もほっとけと思う。
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:02:45.35 ID:FgmYUihS0
いい店員だな
こういう店はがんがん宣伝してやれ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:03:53.31 ID:FeUGjxT60
老害とかほっとけよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:04:33.70 ID:MO3FcC860
警官は交番じゃなくて
コンビニに常駐してた方がいいんじゃねもう
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 16:21:35.57 ID:8JtKVUw60
>>23
交番にATM設置すれば良いんじゃね
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 16:24:55.91 ID:upQIqgnQ0
446: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 18:52:23.11 ID:36dpGfnl0
>>23
コンビニに交番を併設すればいいと思う。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:04:34.27 ID:WoOE27PA0
もう詐欺られたつもりで助けてくれた店員に金あげていい
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 16:40:03.08 ID:Wog35ImO0
>>24
警察の表彰状を貰うべきではない。
ただ単に、おかげさまで捜査機関が苦労しないで済んだって事だしw
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:04:59.20 ID:biAGgsk20
こうなってくると相続回避のために振込とか
税金対策で振込とかいるも思う
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:08:00.28 ID:10QvqFMy0
>>25
>>28
もしかして騙されジジイが12億円振込もうとしたと勘違いしてる?
ジジイが動かそうとしたのは電子マネー5000円だけ
12億円は詐欺師の描いた餅
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:12:19.66 ID:8ogHcKk80
>>47
今回は別としても相続税対策としてやってる奴いそう
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:30:37.57 ID:54ZvsnRQ0
>>47
あ、ほんとだ。はやとちり。
よくある高額オレオレ詐欺のつもりで読んじまった。
あれは絶対脱税のためにやってるやついると思うんだよな。うまくいくかは別にして。
483: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 20:34:58.88 ID:X/nzxSI80
>>47
スケールが大きいのか小さいのかわからん詐欺だな
312: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 16:28:39.74 ID:adV76oUR0
>>25
年末までに税金対策で110万円振り込まないと
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:05:00.14 ID:RK7+qOxy0
馬鹿が引っかかると味をしめるからな
未然に防いでえらいわ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:05:09.37 ID:4+GFxwOu0
馬鹿を騙した奴が勝つんだなあ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:05:11.58 ID:54ZvsnRQ0
これ、詐欺師とグルで贈与税逃れじゃないの。
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:05:19.09 ID:n6WGEH760
詐欺でも良いから振り込ませろは草
もう勝手にやらせろよwwwww
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:05:46.34 ID:RtcfnW4q0
もうボケてるじゃねえか
詐欺で良い訳ねえだろw
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:14:09.89 ID:AjzIpTMM0
>>31
若くても似たような思考する奴いるからなあ
もう自分が思い込んじゃったらそれが絶対で、否定する奴は全部敵!って更に頑なになるの
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:06:37.46 ID:iaTssMPA0
そういえば大昔、二十歳のころ騙されたな 構図としてはこれと同じだよな 繁華街を歩いていたら「君、良い服を着ているね、センスがあるね、ところでラッキーだよ、今日は無料で宿泊できるクーポンをプレゼントで上げている、名前と住所を書いて」・・・「ええと、登録料が・・・・」 その時点で騙されたと分かったけれど、要らないという勇気はなかったな
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:06:50.04 ID:7NlPmfFY0
まぁ好きにさせとけw
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:06:52.61 ID:LmpPELpN0
これって本当に12億円がもらえるやつだったらどう責任取るのかね?
コンビニ店員ごときが手続き拒否るとか、俺なら怒鳴り散らして暴れまくる
仮にもらえない可能性があったとしても5000円で50%の確率でもらえるならやるべきだよな
肝心な時にリスク背負えないからコンビニ店員やっているのだろうな
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:12:42.02 ID:cSM/Gvxf0
>>36
よう詐欺師、5000円取れなくて残念だったな
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:14:05.15 ID:p+ctFb8l0
>>36
確率0やろ
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:21:50.95 ID:0WGKAn//0
>>36
警察が見て詐欺じゃなかったら手続きすればいいだけじゃん
325: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 16:35:44.41 ID:H2dOP2+D0
>>36の書き込みはなかなか優秀
釣りとしての書き込みだが騙されそうになったじいさんの心境をよくあらわしている
確率半々でもし貰えたら12億円ゲットなら期待獲得金額が6億円だからとりあえずチャレンジしようってなっちゃう
問題は本当の確率がゼロだということだ
本当なら手数料差し引いて1199995000円送ってくればいいんだから
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:06:54.88 ID:bE7aYdsZ0
詐欺でもいいからにはワロタwww
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:07:03.41 ID:48aRQpD/0
詐欺でもいいとか言いながら実際振り込んで騙されたと認識してたら警察に駆け込みそう
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:07:05.84 ID:SFOsDYS/0
もともと知能が低いのか、年寄りだから知能が低くなったのか?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:07:08.76 ID:ndHDOMgX0
勤務先と名前と写真出されてこの人ら大丈夫なん?
450: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 18:54:48.45 ID:36dpGfnl0
>>40
俺もそれは思うわ。
もし、俺がこの人たちだったら、感謝状なんか拒否する。
453: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 18:56:46.79 ID:PpfC7ZMb0
>>450 確かにな
2度目だというから、2度も邪魔されたと、変なターゲットにならなければいいが
456: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 18:59:18.02 ID:X/nzxSI80
>>40
詐欺師にうらまれるもんな
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:07:14.62 ID:FcgdH0MF0
詐欺でも良いから……
美人に誘われたら思うかも知れないな
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:07:15.43 ID:bX+bBs1v0
詐欺でも良いから手続きを!って
そりゃぁ詐欺なんて無くならない
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:07:33.14 ID:WlOPkL7n0
詐欺でもいいならその通りにしてあげればよかったのに
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 15:06:20.66 ID:br8lWMad0
詐欺でもいいからは草
5000円なんて端金で、宝くじ気分なんだろうなw
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671429528/
コメントを残す