- 1: ムラサキ ★ 2022/10/30(日) 22:53:43.77 ID:KUc/1soP9
-
新型コロナウイルスの水際対策が大幅に緩和されてからまもなく3週間です。
都内のホテルの中には、外国人旅行客の増加などによって予約が大幅に増えているところがあります。新型コロナウイルスの水際対策をめぐっては、先月7日に1日当たりの入国者数の上限が5万人に引き上げられたほか、今月11日には入国者数の上限が撤廃され、個人の外国人旅行客の入国も解禁されるなど、大幅に緩和されました。
東京 千代田区のホテルでは、日本の伝統をPRすることで外国人旅行客を取り込もうと、すべての客室を畳敷きにしているほか、フロントの横で日本酒の提供などを行っています。
先月以降、アメリカやヨーロッパのほか、韓国などからの予約が増えていて、水際対策が大幅に緩和された今月は、外国人の予約数が先月と比べておよそ2倍に増えているということです。
また、「全国旅行支援」を利用する国内の旅行客も増えていることから、今月の客室の稼働率はおよそ65%と、去年の同じ月と比べるとおよそ2倍に増えているということです。以下ソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221030/k10013875161000.html
引用元: ・【コロナ】水際対策緩和で外国人旅行客増加も人手不足が課題に [ムラサキ★]
- 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:00:54.68 ID:wpsAkXxj0
- 人件費上げれば人集まるのになんでしないの?
- 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:02:14.34 ID:C8aN4INl0
- 自民党の人手不足対策
↓
もっとより多くの職種で
実習生募集します
↓
日本人の給料上がらず給料上げればどんな職種でも人手不足は解消される
- 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:03:56.04 ID:FfWmG9Q+0
- 介護も運送も建築も人手不足やけど
知らんけど
- 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:04:05.21 ID:zna0m1yE0
- 技能なんたらも同時に入れまくれば
- 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:05:02.04 ID:m/k/2RBP0
- ほんとに海外も3回打ってるのかよ
- 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:17:01.59 ID:fbu5nNWG0
- いきなり外人だらけになったわ
- 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:18:57.41 ID:CdTnQRcR0
- どうして人手不足なの?
コロナ禍前にいた従業員たちはどうしたの? - 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:20:41.16 ID:RrYuksYS0
- どこもかしこも人を削って超薄利多売
貧しくて余裕のない国だ - 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:28:40.98 ID:qxvR9ZcB0
- これで給料が上がればインフレになるけど
- 24: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/30(日) 23:30:56.78 ID:8IYibOg00
- これは予想出来てたけど、人員減の理由も分かるし、現状人手不足の理由も分かる
派遣会社とかに相談して人員補充切り抜けが有効なのかもね
- 34: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 00:50:52.31 ID:DmmOZ3F00
- 俺の行きつけのゲストハウスは、2年半外国人客無しの状態に耐えきれず、潰れてしまったよ…
- 36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 01:08:33.65 ID:ieDnEuCp0
- 怠け者になってんだよ、日本人が
言うほど皆貧乏じゃないし、専業主婦は働きたがらん
若い奴は仕事選り好んで親に集って暮らすレベル
だからもう少し何でも値上げして増税すればいい - 37: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 02:26:54.43 ID:QsuSnxtQ0
- >>36
ホテルの清掃業務未だに時給1000円とかだぞ、田舎だが
誰も好き好んでやりたがるわけねーよ
そもそも働かない奴はフルタイムで働く訳ねーのに、時給1500円以下は所得税無税くらいやれっての - 38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/31(月) 03:38:16.13 ID:bHxutp8W0
- 年俸で2億くらい積めば優秀なやつがかなり来るよ
コメントを残す