- 1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/09/15(木) 03:20:03.81 ID:h2RkORn09
-
2022年09月14日 18時55分 公開
[井上翔,ITmedia]瑞起(ずいき)は10月8日、「X68000 Z」という製品を発表し、予約販売を開始する。かつてシャープが発売していたPC「X68000」と何らかの関係があるようだが、詳細は同日に明らかとなるという。
以下ソース元で
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2209/14/news188.html
引用元: ・瑞起が「X68000 Z」なる新製品を10月8日に発表 東京ゲームショウで先行展示 [朝一から閉店までφ★]
- 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 03:24:40.75 ID:IdouicBR0
- 全然68k
ぽくねえね - 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 03:27:54.91 ID:y7tv6Uaj0
- グラディウス遊べるの?
- 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 03:34:51.08 ID:EgHCM4Lr0
- ずいきの煮物美味しいよね
- 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 03:43:14.58 ID:0u7QYSI80
- わざわざ許諾取ってまで発売するのか
そこまで価値が有るとは思えんかったが凄いな - 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 03:43:28.61 ID:acTFmZAC0
- まだ、初代を持ってる
今でもたまに源平討魔伝とグラディウスやってる。 - 31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 04:37:27.45 ID:KysdJqqK0
- Z80マシンも売り出してくれ
- 33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 04:39:45.64 ID:djeFBkHm0
- >>31
いまなら普通にあるやろ - 32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 04:38:18.17 ID:djeFBkHm0
- ワンチップでサイズ小さかったら買うけどな
昔のサイズだとしたら意味がわからん - 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 04:45:28.28 ID:dHa5mUTx0
- あの頃、僕は中2…14歳だった
俺もう50歳になっちまったよ… - 38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 04:58:46.98 ID:AJpTN2k80
- Big Endianだからな。アセンブラ書くやつは気をつけろ。
- 48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 05:38:05.67 ID:djeFBkHm0
- >>38
今リトルエンディアンのほうが少ないやろ - 120: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 07:47:51.86 ID:g7PmzbBn0
- >>48
今はリトル主流だぞ - 42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 05:15:48.31 ID:QJHgceh30
- たしかにX68はいいパソコンだったが、今、復活させるのに意味あるのか
- 47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 05:35:25.78 ID:UTjMQtaA0
- X68000を持ってる奴の家に行って源平討魔伝を見せてもらった
- 51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 05:47:32.66 ID:fTJkmKtg0
- >>47
涙出てきたぜ!! - 56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 05:56:25.95 ID:jzQyDbJ60
- >>47
やらせてもらったんじゃなくて
見せてもらっただけなのが泣ける - 57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 06:06:20.62 ID:c+AOpdDv0
- X68000って、当時は不可能とされたアーケードゲームの忠実移植が動いたから価値があったわけであって、今復活させるなら、X68000ではなくアーケードを動かした方がよくない?
- 97: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 07:10:04.99 ID:Kd9Es4Qa0
- X68000はスゲーと当時思ったけど
今見たら中途半端アーケードエミュはROMが違法になるんだろうね。。。
>>57
同意 - 113: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 07:33:28.50 ID:vRWnCedh0
- >>57
昔は家庭内でアーケードを再現できるのが夢だったが
今やアーケードにあるのは 夢のつまった基盤じゃなくて
そこそこのPCなので
普通に自作で組んだ方が性能が良いからな
ゲーセンが終焉してカードゲームだらけになったのは そういうことだろ - 60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 06:08:39.71 ID:zRMvDpzG0
- FM音源でX68000のテーマ聴けるなら買うわ
- 63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 06:13:42.42 ID:Uo9HvPmP0
- 関東ではエックスロクハチ、関西でペケロクって言うんだよな
- 76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 06:44:26.51 ID:HwyPf6Xg0
- エックス?エグゼ?
- 77: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 06:47:01.60 ID:Yza4raLv0
- >>76
当時の一般的な読み方はえっくすろくまんはっせん
- 93: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 07:03:28.54 ID:WkTj2UtF0
- X1mini 出してくれ
- 126: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 07:56:35.10 ID:z5GwTWm50
- 今68k中古で高値だから助かる
- 136: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 08:10:47.53 ID:mwZ8DCMa0
- ツインタワーが格好いいな。
黒なら欲しい。 - 155: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 08:54:15.85 ID:FZqvwa5R0
- ミニゲーム機じゃなくてレトロPCデザインのミニPCが欲しい
今なら簡単に作れるでしょ
コメントを残す