1: 神 ★ 2022/08/31(水) 08:54:49.27 ID:ndX4CWQX9
楽天モバイル矢澤社長、総務省会合で強くプラチナバンド求める。他社に「時間稼ぎとしか思えない」
北川 研斗2022年8月30日 14:48
北川 研斗2022年8月30日 14:48
(中略)
移行に係る費用は既存免許人へ負担求める
一方で、周波数帯の割譲に際して発生する費用の負担については、ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社が負担することが妥当とも主張。
(中略)
3社の多大な努力で出された利益なのでこれについて言う立場にはないが、すでに大きな利益を挙げている。この状況で赤字の楽天モバイルに対して費用負担を求めるのは制度的にも全くおかしな話。1ミリも納得できない」ともコメントした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1435867.html
2022/08/30(火) 15:38:57.37
※前スレ
【総務省会合】楽天モバイル矢澤社長、強くプラチナバンド求める 「赤字の楽天モバイルに費用負担を求めるのは1ミリも納得できない」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661841537/
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:17:09.07 ID:Od80y84+0
>>1
納得など、したくなければしなくてもいいさ。
そんなもんしようがしまいが、従う以外の選択肢など無いのだから心底どうでもいい。
納得など、したくなければしなくてもいいさ。
そんなもんしようがしまいが、従う以外の選択肢など無いのだから心底どうでもいい。
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 11:25:03.26 ID:4/0aiSvX0
>>1
何で楽天だけ優遇しなきゃならんのか?
何で楽天だけ優遇しなきゃならんのか?
400: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 11:49:04.28 ID:tybyY5b40
>>1
意味不明。
赤字が理由になるなら
俺の店も助けてくれw
意味不明。
赤字が理由になるなら
俺の店も助けてくれw
405: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 11:50:02.76 ID:bAaJk0p40
>>400
法人税ゼロになるだろ?
法人税ゼロになるだろ?
606: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 15:31:29.50 ID:fCFEyB4C0
>>1
さっさと徹底しろよw
さっさと徹底しろよw
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:55:40.01 ID:4JMh/n9E0
500円で1ギガプランを作れや
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:55:51.18 ID:q4bPgawC0
他の3社も赤字を出して設備投資した結果が今じゃないの?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:56:33.31 ID:1L3eyE//0
>>3
電話加入権という国家的詐欺事件があってですね・・・
電話加入権という国家的詐欺事件があってですね・・・
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:59:51.42 ID:re5tPMJg0
>>4
同じ様に楽天が作ったら良かったのでは?
第三者割当みたいな感じで
同じ様に楽天が作ったら良かったのでは?
第三者割当みたいな感じで
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 10:43:47.40 ID:YnBSt51D0
>>4
7万で買ったわ~~~~
7万で買ったわ~~~~
777: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/02(金) 11:33:35.66 ID:VIPwrI+Z0
>>4
本当に詐欺だわな
本当に詐欺だわな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:56:40.56 ID:e/dC56zN0
こんなこと言ってるうちはプラチナバンドもらえんね
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:57:01.87 ID:BJmHXuvx0
国民の財産である電波網を無料で使わせろ、と?
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:57:18.04 ID:pYCqQv2V0
初めからわかってたことなのに
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:31:34.00 ID:njobAnH90
>>8
だよね。
承知して参入してるのに文句言うのはおかしい。
楽天には頑張ってほしいが。
だよね。
承知して参入してるのに文句言うのはおかしい。
楽天には頑張ってほしいが。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:57:31.28 ID:Ij19MlG80
納得出来ないw
弱者の立場を噛みしめなw
弱者の立場を噛みしめなw
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:57:44.37 ID:2TPXhPzV0
だったら楽天には退場いただいて
経営安定してるキャリア割り振るべきだな
経営安定してるキャリア割り振るべきだな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:58:58.51 ID:YYrjupRe0
プラチナあると何が違うの?
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:00:50.08 ID:UjSYaYjK0
>>12
低予算でエリア拡大ができるんだと思うよ
低予算でエリア拡大ができるんだと思うよ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:24:01.09 ID:/o13p/Ev0
>>12
建物内で繋がりやすくなる
建物内で繋がりやすくなる
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:59:32.42 ID:rIq4IV2g0
赤字ならば潰れればいいじゃん。
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:01:26.79 ID:eEshVs0B0
かわいそうだから電波オークションにしてやれよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:03:03.95 ID:UjSYaYjK0
>>20
それしたら基本料金あがらないかな?
それしたら基本料金あがらないかな?
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:06:27.26 ID:XsISgUhA0
>>23
3社寡占状態が解消されるから安くなるぞ
この3社とんでもない利益出してるからな、競争の原理が働けばまだまだ値段下げられる
3社寡占状態が解消されるから安くなるぞ
この3社とんでもない利益出してるからな、競争の原理が働けばまだまだ値段下げられる
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:04:01.59 ID:06JGxWad0
なんで3社に楽天のプラチナバンド費用求めるんだ
718: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/01(木) 03:24:13.75 ID:cdVvbihc0
>>27
会社が潰れそうだから
この作戦しか出来ない
出せる金がない
会社が潰れそうだから
この作戦しか出来ない
出せる金がない
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:04:51.97 ID:tvTL1BhK0
逆の立場になったらなんて言うかな
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:05:37.93 ID:fT7tujLt0
プラチナバンド貰っても
アンテナ設置場所どーすんのw
アンテナ設置場所どーすんのw
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:06:55.91 ID:/vTzfdW30
使ってない所があるなら、楽天が使えた方がいいだろ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:07:39.01 ID:LEr9R4Ps0
まあ楽天にプラチナバンドは耐えたら最強になってしまうからな
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:07:46.58 ID:fZgTLdQE0
ソフトバンク「うちも赤字なので負担できません」
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:08:04.38 ID:/vTzfdW30
3社は常に談合だもんな。料金みてれば
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:12:23.16 ID:h/eTgvxv0
勝算もなく参入したの?
甘すぎないか
甘すぎないか
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:13:22.56 ID:/vTzfdW30
キャリア3社が
楽天のレベルまで値下げしたからな
楽天のレベルまで値下げしたからな
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:15:56.02 ID:+R/zSf/w0
総務省はさっさとauから取り上げろ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:18:39.12 ID:OR4Ul8Ia0
おまえらが勝手に赤字になったんだろ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:19:55.91 ID:wMJnFbDR0
先週解約したからもうどうでもいいわ
まあガンバレや
まあガンバレや
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:20:49.49 ID:i5FeM5x40
出すもん出してもらわないと
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:21:04.95 ID:YGofX2wP0
昨日解約したわ
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:21:23.41 ID:im6qocrY0
お前らの意味不明な主張が納得できねえわ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:21:27.80 ID:KwthOZs20
赤字なら撤退すれば良いんじゃね?
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:21:54.35 ID:UzoGcfhc0
総務省はテレビもそうだが新既参入を嫌がるからな、なるべく競争させないようにしておきたい
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:22:29.75 ID:K/yyzPVx0
撤退するのも勇気
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:24:04.87 ID:mrborsy70
赤字なのはそっちの経営ミスだろ
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:24:16.01 ID:LK5XKCqc0
競争が必要か不要かだ
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:26:31.00 ID:MrI/vGbJ0
知らんがなとしか言いようがなかろう
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:28:53.57 ID:KjVryfWl0
0円やったら利益が無くて当然じゃないかw
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:31:56.24 ID:1uXpufEE0
追い込まれてるな楽天
でもプラチナは貰えんぞ
余りにも資本力が低すぎて
でもプラチナは貰えんぞ
余りにも資本力が低すぎて
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:32:41.46 ID:1f7PXjJP0
赤字なら廃業しろ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 09:33:39.82 ID:0mbpah+50
さっさとauに売却して撤退したほうが吉だよ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 08:57:45.28 ID:UjSYaYjK0
まぁ気持ちはわかるけどなー
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661903689/
コメントを残す