78: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:36:27.42 ID:sY4xT/A10
>>1
創業者さんが貯めた利益を後続の経営者達が吐き出した感じ。昔はいい企業だったが。
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:38:19.80 ID:rqBRqGno0
>>1
新鎌ヶ谷の駅の中にあるけど匂いが外まで来てて嫌なんだよ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:38:58.97 ID:zixU3eKm0
>>1
あれおいしかったのにね
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:52:33.50 ID:YhKvoUyc0
>>1
おろしスーパーで買ったほうが安い
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:02:27.39 ID:7GQTpc/k0
>>1
大阪日本橋よう食べに行ったわ
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:05:52.42 ID:O8LqkhIK0
>>1
売れてないのか。
249: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:16:24.06 ID:l9pEHuGJ0
>>1
牛丼じゃねーぞ!
チカラめしは、唐揚げ食いに行く店だからな!
399: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 20:29:52.34 ID:l9pEHuGJ0
>>1 売れてるw
【公式】東京チカラめし新宿西口1号店
@TCM_Shinjuku
お客様へ
本日、想像以上の大盛況いただいており、本日販売できる分の食材が終了いたしました。
足を運んでいただいているお客様には大変申し訳ございません。
明日も営業いたしますので、ぜひご来店お待ちしております。
#東京チカラめし
#新宿
午後7:31 · 2022年8月22日·Twitter for iPhone
453: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 20:59:54.53 ID:I8e9m1s20
>>1
看板書き替えて系列店に代わってるだけだったりするから騒がない方がいい
459: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 21:01:51.24 ID:WKLBu5qC0
>>453
米と店員の質が変わらないなら、業態変換しても変わらんだろな
525: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 21:49:31.94 ID:ynVqALdK0
>>1
乙
東京関係ないのに〇〇トーキョーとかの店あるよな
572: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 22:42:42.42 ID:2/7xok8T0
>>1
看板変えてすた丼モドキと家系ラーメンモドキになっただけじゃないの?
643: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 00:22:17.84 ID:kPM4Aiqu0
>>1
大阪も閉めるべきだろ
なんで東京モンの店を野放しにしとるねん
近く通るけど1回も行ったことねーわ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:12:59.49 ID:EoPDVCr80
いきなりステーキ「次は誰かな?」
519: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 21:45:02.86 ID:eRWVE0qF0
>>2
ステーキのけんとか覚えてるか?
609: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 23:23:11.39 ID:pwSh2HHu0
>>519
ふらんす亭なら
864: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 13:08:04.68 ID:qZnAusQ60
>>519
俺のシリーズ
でもその前にいきなりがいきなりだろうね
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:13:09.23 ID:+othKauu0
もう名前変えたほうがいいんじゃない?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:22:52.23 ID:LBybmN1U0
>>3
牛丼界の8番らーめんを目指して欲しいね
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:27:45.24 ID:HTNQzisk0
>>36
君の中で8番がどういう位置づけなのか気になるね(答え次第では戦争だ)
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:31:12.14 ID:LBybmN1U0
>>52
タイの8番らーめん知ってるやろ?
あれを目指して欲しい
268: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:23:06.88 ID:/JdBCcZF0
>>52
あれって国道8号沿いにあるからじゃないの?
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:29:52.35 ID:+othKauu0
>>36
富山県民乙
598: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 23:17:57.63 ID:nF/KAL+Y0
>>55
8番は富山じゃねえんだけどな
603: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 23:19:40.75 ID:QyrETZow0
>>598
小松だったか?
705: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 02:02:15.49 ID:3Uzx4vBO0
>>36
餃子屋もなかった?
663: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 00:54:00.82 ID:OovF2jLj0
>>3
スタミナ太郎とかでいいよ。
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:13:12.31 ID:2GUdFc1y0
期待して行ったときあるけど、オペレーションが本当に終わってた
712: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 02:42:22.87 ID:oYw01gKu0
>>4
スタッフ2名が仲悪くて相方がお冷や出した客に対してもう一人は無視するという最低な店舗あったわ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:14:18.18 ID:kM3hcp/q0
できた頃に店入って床べとベトカウンターもベトベトで食わずに逃げたわ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:14:37.97 ID:ZkA30gA90
魚でやり直すから
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:15:41.26 ID:RCgPxahn0
儲けたのは不動産屋だけか?
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:16:01.43 ID:JjU6k+280
まだあったんだ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:16:03.81 ID:DFp+d3xJ0
不味くなったからね
仕方ないわ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:17:26.39 ID:r1ik5Jf50
一回も行かずに潰れた…
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:19:46.79 ID:+c9GJ0Gl0
>>17
吉野家、松屋、すき家のカルビ丼と大して変わらんよ
当時はカルビ丼無かったからちょっと流行った
681: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 01:34:25.41 ID:1yAhEOm30
>>25
松屋のカルビ丼は安定して美味しいからよく行くんだ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:17:28.71 ID:hrm2AmS90
どんぶり持つ手が油でベトベトになるのが嫌で行かなくなった。
東京アブラめし
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:18:33.98 ID:ENSAMOPA0
東京の部分を取らないとね
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:18:50.88 ID:nYegFAyi0
これを作った人は85億円で売って、今は松涛のめちゃくちゃ豪邸に住んでるんだな
267: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:22:30.46 ID:elOnwnma0
>>21
有能だなぁ
437: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 20:52:14.76 ID:0GWo39Fp0
>>21
そいつが運営しないと上手くいかないシステムになってるんじゃないか?
675: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 01:22:25.69 ID:D+74JvZU0
>>21
どのタイミングで売ったのか気になるね。急拡大する前なのか最中なのか後なのか
771: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 06:24:15.67 ID:cTRxbm+c0
>>675
アメリカで貸しコンテナチェーン先駆者が40代でまだ伸びしろあるうちに売却して勝ち組だけが住んでる街で優雅な余生送ってるのをやってたなぁ
776: 名無し募集中。。。 2022/08/23(火) 06:36:17.48 ID:VPpUc/as0
>>21
ん?チカラめしって月の雫や金の蔵をやってる三光マーケティングって会社が作ったんじゃなかったっけ?
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:19:11.09 ID:ovnUkvUT0
新鎌ヶ谷まだ残ってるのか
289: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:27:44.45 ID:xcu6b3s/0
>>23
乗換通路にあるからブラッと入りやすいね
786: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 07:01:22.26 ID:hK5IJcgB0
>>23
あそこは競合がないからな。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:19:23.89 ID:Z8X5E5Wy0
最初行ったときは美味しいと思ったが次行ったら微妙になってたから行くの止めた
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:21:17.57 ID:qVUkjQdA0
スタ丼に完敗だな
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:21:19.24 ID:hcne4m4F0
すた丼と勘違いしてた
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:21:48.63 ID:+sT54LuJ0
オープン当初は肉を一枚一枚丁寧に焼いてて
安くてボリュームもあって
結構な人気店だったのに
半年後くらいから急にサービスが低下して人気がなくなり
その後しばらくしたら閉店してしまった
何でサービスを維持できなかったのか
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:22:43.59 ID:nvyX1InX0
まじかよ1回食べてみようかな
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661159487/
コメントを残す