- 1: 神 ★ 2022/08/15(月) 16:59:57.77 ID:dQ2iEPtQ9
-
「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり
年7回限定品で訴求、看板商品は500円から値上げ
2022/08/14 6:00
高井 尚之 : 経済ジャーナリスト、経営コンサルタント 著者日本を代表する和食といえば「寿司」「天ぷら」「うなぎ」が知られるが、江戸時代は屋台で提供されており、元祖ファストフードだった。
現在、寿司は回転寿司チェーン店も多いが、天ぷらや天丼のチェーン店は少ない。その最大手が「天丼てんや」だ。「手頃な価格で天丼が食べられる店」として人気で、首都圏を中心に国内153店舗(うち直営115店舗。2022年6月末)がある。海外にもタイ、フィリピンを中心に27店舗(同6月末)を展開する。
最初に緊急事態宣言が発令された2020年4月の既存店売上高は、対前年比58.1%に落ち込んだが、その後は回復。今年度の業績は好調で、上半期(2022年1~6月)の既存店実績は「売上高107.9%・来客数101.7%・客単価106.0%」だった(親会社ロイヤルホールディングスの発表数値)。
長引くコロナ禍のなか、どんな思いでお客と向き合っているのか。運営会社の社長に現在の取り組みを聞き、天丼に対する消費者意識も考えてみた。
https://toyokeizai.net/articles/-/610289?display=b
引用元: ・「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり [神★]
- 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:00:16.10 ID:/LDRlV8Z0
- てんや近くにない
- 132: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:31:02.68 ID:HFMlYqsA0
- >>2
同じく - 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:00:36.43 ID:7vU62bVU0
- 酒飲むところ
- 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:00:52.93 ID:V6mUgvQF0
- てんや飽きる
- 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:01:12.16 ID:4/+GN3dY0
- 正直天丼は食べない
ビールと天ぷらだな - 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:01:12.42 ID:0OY3uAoE0
- 塩で食うの美味い
- 63: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:34:22.21 ID:MCZKr5yD0
- >>7
天つゆ買えない貧しい人発見 - 162: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 19:06:42.64 ID:NV5olitm0
- >>63
てんやでの話だろ?天つゆ買えないとか関係ないわw - 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:01:37.33 ID:f7lTxwtn0
- 学生の頃よく食ったわ
- 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:03:39.59 ID:oWQtTYbM0
- >>9
今日は牛丼じゃねえなあって気分の時、重宝した思い出w - 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:01:38.83 ID:OreyvgwB0
- 歳のせいかファミレスやチェーン系の天ぷら食うと胸やけする
あと出前館とかウーバーでてんや頼むと衣がへなへなになるんでイマイチだな - 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:01:44.27 ID:MIYO73hc0
- 魚とかエビの尻尾カットしてくれ
- 175: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 19:46:48.59 ID:vjCLSUjy0
- >>11
そこが食えるくらいカリッと揚げてほしい - 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:03:59.78 ID:PZDvdhit0
- 会社の近くにあるので2回ほど行ったけど、もう行きたくない
倍払ってでも他所で食べるわ - 22: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:06:00.14 ID:rlqq0Q/80
- 店によって味違う
- 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:06:15.33 ID:F4oYpPq40
- 最近は普通の天ぷら屋か蕎麦屋に行ってる
やっぱり旨い
全然違う - 108: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:08:38.49 ID:Xr+kJftw0
- >>23
ファーストフードで金額で戦える店でのてんやのニュースなのに、急に何言っているの - 24: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:06:15.52 ID:tlm/3gc/0
- ごま油であげるところは大抵まずい
- 56: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:27:56.83 ID:tZw89aBa0
- >>24
逆ですよ。胡麻油100%が江戸前です。
たいてい、おいしいです。 - 26: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:07:02.70 ID:5SVMUD1c0
- 近くのてんや潰れちゃった
- 28: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:08:11.20 ID:qaTLIKLr0
- エビ天丼食いてえな
- 29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:08:33.22 ID:RgNmdaEB0
- あげる人の腕にムラありすぎじゃね?
- 176: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 19:53:59.56 ID:vlzI0L1Q0
- >>29
てんやはコンベアー式のフライヤー独自開発して味の均一化してんのに? - 178: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 19:59:43.54 ID:RgNmdaEB0
- >>176
そうなんだ。じゃ、たれ付けたりとか提供までの時間とか後処理の問題かね。衣ベッシャベッシャの出されてがっかりすることあるんだよね - 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:09:19.26 ID:knBmayCJ0
- ワイの街には天やが二店舗あったけど
二店舗共 閉店しました… - 39: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:15:10.69 ID:yxONjKuw0
- コロッケとかフライの店は多いが、天麩羅が食べられる店は意外に少ない。
揚げたてが断然美味しい料理。
安いと重宝される。 - 45: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:18:08.23
- >>39
最近は揚げたてをミニバットに載せてくれるシステムの店もふえてる - 43: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:17:38.38 ID:Iy9OMRn00
- てんやって人気なんだ。
知らんかった。一度テイクアウトして、海老の小ささに驚いて、それから頼んでないな。
かき揚げ丼とかなら有りかもしれんが。
- 51: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:22:19.85 ID:SwLVP74a0
- 単品が高すぎ、衣が重い、油が悪く切れがない、胃もたれする、米がよくない、タレ味きついしつこい
安いしうまい、さんてん派やな
大きいエビ食べたいときは個人店 - 52: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:24:15.34 ID:YDvil6ti0
- てんやの良い所は都内の一等地にある所
田舎行けばそりゃ他に美味い物いくらでもあるだろうけど
職場の恵比寿だとあの価格であの味はありがとうございます!って感じだわ - 55: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:26:54.27 ID:E75olgsS0
- さん天は390円頑張ってるよ
- 57: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:28:22.43 ID:sUtdnB0c0
- 小中学校時代はオヤツといえは天ぷらだったな。
ちな沖縄うるま市。 - 81: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:48:05.17 ID:i57sZ/YS0
- >>57
その天ぷらは本土では薩摩揚げではなくて? - 90: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:56:14.25 ID:sUtdnB0c0
- >>81
だいたいイモかチクワ。
ごくまれにセミ。 - 60: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:30:33.09 ID:05KRJP/A0
- 野菜の素揚げ丼なら食うぞ
- 61: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:32:40.99 ID:3OKLTiZZ0
- 関東人のローカル味だよね
他では通じない - 67: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:35:33.09 ID:MCZKr5yD0
- >>61
関西に天丼て無いからね - 180: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 20:07:09.53 ID:bbHV9Qe80
- >>67
てんやがあるのは東京とせいぜい神奈川だけだからな - 79: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:47:19.12 ID:fLR7u24t0
- 半分以上海老天のメニューなんで無いんだろ
- 83: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:53:23.97 ID:bgqAAtpi0
- いろいろ自動化する前の方がよかったな。
味も盛り方も落ちた。5年前くらいがピーク - 84: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:54:24.83 ID:zkVmHOUW0
- てんやって少し前に大阪から全店舗撤退していたな
所詮はその程度だったと外食チェーンは大阪の壁が物凄く高い
- 86: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 17:55:09.75 ID:4cUOFjIs0
- 羽田空港で飯を食べるときは
天やを利用している - 197: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 20:53:50.81 ID:9LX39oFR0
- >>86
あとは吉野家かな
ジュースはカードラウンジで飲む - 97: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:01:19.34 ID:+eHneLrc0
- 磯辺揚げ定食復活してくれえ😭
- 99: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:02:21.90 ID:1A83Y/Ya0
- チェーン店にしては十分うまいと思うけどな
- 101: あみ 2022/08/15(月) 18:02:52.00 ID:Q6NKxKBB0
- てんや
かつや同じ会社かと思ってたわ
なんとなく。(・ω・`) - 104: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:05:56.68 ID:1A83Y/Ya0
- >>101
てんやの成功を見てカツ丼でも同じような展開したら成功するんじゃないかと考えてはじめられたのがかつや - 113: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:11:24.14 ID:kLEgQqJd0
- 買われた先がロイホってのが心配
- 122: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:17:05.29 ID:2wmA8WdF0
- うちの近所のてんやは、いつの間にかかつやになってた
- 125: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:19:09.05 ID:tft6LjcT0
- オールスター天丼は美味いな
- 128: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:21:17.99 ID:wuXA6uTl0
- 近くに20年前からてんやがある
相対的に安いし揚げたては美味いし
よく利用してるのでなくなったら困る
キャッシュレス対応にもなったし言うことなし - 136: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:35:49.68 ID:+CMKfv9Y0
- 石神井のてんや消えた
新宿のてんや、飯時超混むからタイミングがむずい - 157: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 18:59:55.56 ID:MpyXuFSn0
- ここのおかげで天丼の持ち帰りなんか絶対してはいけないと学んだ
作り置きだったらしく「えっ?こんなになる?」ってくらい、べっちゃべちゃ
コンビニで唐揚げ弁当でも買えばよかったと後悔 - 158: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 19:00:25.92 ID:TyN7slFG0
- かなり昔に食べた時はベチャっとしてた
改善されたんか - 191: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 20:47:35.12 ID:iP4JE6pt0
- チェーン店の揚げ物は胸焼けするから無理
- 192: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 20:48:47.45 ID:E75olgsS0
- 胸焼けするのは油に問題ありやろ?
- 194: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 20:51:51.43 ID:kPZ5A2Gn0
- うちの県、唯一あった一店舗潰れたんだが
- 195: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 20:52:33.89 ID:P5ZYf5Nd0
- 俺はさん天派
- 196: みぃ☆S+O+Ca ◆2SOCaHUTa2 2022/08/15(月) 20:52:45.22 ID:IGFTky2u0
- こんな店しらん
串家物語のがええやろ - 204: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 21:20:31.56 ID:if4Tf2Qi0
- くら寿司が天丼ランチ止めたからなぁ
コスパ最強だったのに - 209: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 21:37:01.93 ID:nKOpHMCL0
- てんやは10年ぐらい前がベスト
それから天ぷらの質が落ち、値上げして
米も安物になった
具材自体も量が少なくなった - 211: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 21:40:39.65 ID:QQqfwuy40
- 漬物がうまい
コメントを残す