158: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:52:01.66 ID:ZY3kyZJG0
>>1
は?何が問題なのか?
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:53:55.08 ID:adwhwKLL0
>>1
酒税安すぎる
2倍くらいにしろ
279: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:58:22.08 ID:arb8CxZC0
305: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:00:06.57 ID:ZDplQVN70
>>1
久々に明るい日本のニュース。アルコールに健康上のメリットはほとんど無いから、
このままアルコール無しで若者は健康的に生活できますね
340: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:01:32.09 ID:r0yy4a140
>>305 これ
アルコール肥満は、身体にエラーが潜んでる。
時限付き
308: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:00:09.89 ID:i7CCuxkr0
>>1
酒に絡んだ犯罪がただでさえ多いのに
386: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:03:41.61 ID:1NbfsjrQ0
>>1
百害あって一利なしって判明しただろ
411: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:04:49.31 ID:ZgF5KtQ10
>>1
タバコに悪魔のような規制かけたんだから酒だって連鎖する
今さら何言ってやがると思うわ
477: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:07:41.33 ID:EZWMye+J0
>>1
アルコール依存してないってのは健康でいおやん
513: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:09:28.91 ID:eC2rcWEM0
542: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:11:21.13 ID:GR5vKarU0
>>1
なんで否定的な書き方やねん
酒タバコパチンコは減った方がいい3巨頭だろ
822: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:26:54.85 ID:1ydVFgCB0
>>1
飲酒運転も急性アル中なるやつも減るしええやんけw
823: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:26:56.05 ID:ApB1WZth0
>>1
深刻ってなんだよ
薬物なんだから禁止しろよアホかよ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:42:12.24 ID:Uz85Tqm20
そりゃ、酒税が稼げなくなるもん、必死だよな~
タバコなんかと同じで税率上げるんじゃい?
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:56:42.55 ID:ReAkgB4n0
>>3
その割にタバコ吸える場所が激減
意味分からんな~
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:00:27.72 ID:+VQFBbYM0
>>246
もしかして身体にいいんでないかい
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:42:29.34 ID:uhXeLLbQ0
アルコール消毒の使用量が増えてるからいいんじゃね
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:42:29.36 ID:6sj2HoNF0
いい事じゃん
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:13.17 ID:JtYk+w7c0
>>6
だよな
423: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:05:17.19 ID:Pj08PRdL0
>>6
いい事なのに政府は反対らしい
647: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:17:14.14 ID:3lPqTDR10
>>6
それ。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:42:42.57 ID:H2rQocwK0
深刻って
国民の健康のためにはよいこと
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:42:46.61 ID:++v7IXJc0
酒なんか百害あって一利なし
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:42:58.24 ID:N/giVjW70
良いことなのにな
中毒者増やしたいとかヤバすぎ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:43:54.33 ID:jJO7Jh9M0
飲まない方がいいよね
何言ってんだろ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:44:12.20 ID:SkuIt/om0
ええこっちゃ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:44:18.63 ID:+6VmdsJd0
さすがにアホすぎる
警察が若者のパチンコ離れ対策をやるようなもん
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:45:05.28 ID:MPfGyjm80
税収下がるから必死だな
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:45:16.62 ID:NLdgMcMU0
スポンサー必死だな
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:45:21.08 ID:Qq+gEZeY0
いいことやん
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:45:23.59 ID:P50Vh66x0
酒飲めないほど給料あげてないということ
飯食うので精一杯
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:45:26.01 ID:+VQFBbYM0
飲んでいる時間は無いのと一緒
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:49:36.13 ID:7CbvwyEL0
>>36
酔っ払いに付き合うのは、同じ話の繰り返しで無駄な時間
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:20.39 ID:dUlQfCYF0
若者に金配る
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:24.60 ID:+VQFBbYM0
酒は少量健康のためとお祝いのためで良い
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:33.27 ID:cRdATSAo0
一生酒飲めないのは構わないが
三日間コーヒー飲めなかったら辛いお
687: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 14:19:13.82 ID:HhsACtzQ0
>>49
Macとか使ってそう
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:35.69 ID:cPR2zSgI0
何だよ需要喚起って
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:38.65 ID:9V0o5kGF0
寧ろ良いことだろ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:38.94 ID:NWONvh7K0
酒なんて一滴すら飲まないほうがいいだろ 国が後押しするのかよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:41.37 ID:oWLgUj4E0
消費税廃止かな。
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:53.51 ID:wKjP+sxJ0
税金掛けるな
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:46:56.60 ID:tuSX7KMj0
いいことじゃん。飲まないでいいならそれにこしたことはない。俺も学生の時の飲酒生活を凄く後悔してる。若い体力と時間を本当に無駄にした
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:47:10.20 ID:dFAN+Yk10
酒はタバコ以上にやばい
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:47:25.54 ID:ZSmxA/7w0
別にいいじゃんwww
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:47:26.11 ID:OI73Uaf/0
いや、良いことよ?
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:47:30.61 ID:ftgQ5GwA0
アルコールとタバコは一切メリット無し
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:47:33.06 ID:kwwh8Saa0
飲まないに越したことないやろ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 13:47:13.72 ID:BW73EMW+0
いいことだろw
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660452063/
コメントを残す