- 1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/08/14(日) 20:58:18.14 ID:LAQTAVS59
-
2022年8月14日 18時52分 気象
秋田県大館市では、大雨による洪水で特産の比内地鶏を飼育する鶏舎が流されるなどして、1万5000羽余りが死ぬ深刻な被害が出ています。
このうち、大館市比内町味噌内にある佐藤徳雄さん(75)の養鶏場では、近くを流れる味噌内川の堤防が決壊し、長さ30メートル、幅7メートルある比内地鶏の鶏舎3棟のうち2棟が流されました。
さらに残る1棟も浸水して中にいた地鶏が溺れ、3棟合わせて被害は、飼育していたうちの9割を超えるおよそ2500羽に上るということです。
佐藤さんは14日朝から家族と一緒に、壊れた鶏舎を撤去する作業などに追われていました。
大館市によりますと、これまでに市内の7戸の養鶏場で鶏舎が浸水するなどして、合わせて1万5000羽余りの被害が確認されているということです。
佐藤さんは「鶏舎が流されるのは初めてです。想定していなかった大きな被害にがっかりしてことばにもなりません。比内地鶏の生産を続けられるかどうか分からず、今後の生活が心配です」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220814/k10013770591000.html
引用元: ・【気象】大雨による洪水で特産の比内地鶏1万5000羽余が死ぬ 秋田 大館 [朝一から閉店までφ★]
- 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 20:59:13.43 ID:eETeLHcy0
- 鶏残されたのか
- 34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:33:14.20 ID:w483ut4M0
- >>2
理解するまで時間かかってしまった・・・ - 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:00:20.53 ID:vH4CAiKs0
- 鳥のくせに垂直方向に避難できないのかよ
- 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:02:44.29 ID:GAbqEyeh0
- 洪水してるのな
- 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:08:10.07 ID:dcW9fM1x0
- ブラジル産の鶏肉しか買えないから関係ないやと思ったけど、数が足りない=海外産の需要が高まる=値上がる、になるのか…?
魚→牛肉→豚肉の順で買えなくなって、もぅ鶏肉しか買えないのに勘弁してほしいよ - 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:16:05.77 ID:V9TGS/Xu0
- >>12
つ大豆ミート - 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 22:42:49.55 ID:f+aibpQz0
- >>18
大豆ミートって鶏肉より安いの?
昔、それで唐揚げ作ってみたけど値段忘れちゃった
栄養的に肉や魚の代わりになって(たんぱく質)安ければ買ってみようかな - 81: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 23:15:22.79 ID:dvPCH+/Z0
- >>70
大豆はアミノ酸スコアが低いので
スコアが100である肉や魚の代わりにはならないよ - 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:20:33.30 ID:zd7LzoVZ0
- 閉じこめられて溺死も辛いが15000羽の片づけするのも辛そう…
- 56: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 22:04:44.84 ID:U7wR6jjN0
- >>23
お金になるはずだった生き物だし、夏場は腐敗や衛生面でも厳しいものがあるよね
お辛いと思う - 26: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:22:50.09 ID:PCt+e0yq0
- 佐藤さん75でそんなに沢山養鶏してたなんて大変だったろうに、鶏舎ごと失うなんて酷な…
ここでやめたら一気に老いるからまた比内地鶏頑張って欲しい
誰かクラウドファンディング教えてあげて - 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:26:03.42 ID:fWh1eCwx0
- https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20220814/6010015031.html
完全に崩壊している
つれえなあ - 32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:32:08.34 ID:R1R/x9YQ0
- 比内地鶏きりたんぽ鍋が食べられない悲劇
- 38: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:35:31.28 ID:VZLVYg+V0
- 一緒に避難しなかったのか
- 45: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:43:40.23 ID:t/SULp2T0
- すごい事になってるんだな
ニュースとか見てなくて知らなかった - 49: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 21:50:10.64 ID:3TEPuDBY0
- 秋田犬は?秋田犬は大丈夫だったの?
- 59: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 22:12:17.12 ID:LclJ/spG0
- 秋田、宮城、辺りのマイナーなスキー場に冬季よく行くのだが車で走った感じじゃ大館なんか水が溜まりそうにないイメージ無いのに素人にゃ分からないもんだな
- 64: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 22:21:03.06 ID:SD9bD68q0
- 貴重な比内地鶏が
- 69: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 22:31:15.60 ID:+fn4CBGS0
- これからは水害対策もやらにゃならんのか。
予算裂けるのか? - 78: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/14(日) 22:54:23.73 ID:toD9N7ZQ0
- 飛べないの?高いところに止まり木あったら助かった?
- 85: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/15(月) 01:56:26.96 ID:eKd2LgE80
- もったいねえな
コメントを残す