2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:37:34.67 ID:RpjwzunI0
2
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:38:21.26 ID:qYF6ESQt0
結婚と不動産は早い者勝ち。良い物件ほど早く売れる
30歳になっても売れ残っている男は不良物件
328: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 23:39:41.26 ID:w7kQEQO00
>>3 売れ残りが不良物件が大多数、の間違いだがそれ以外は真実
大学進学、就職の浪人や留年、院卒の人は特に注意が必要だとこの記事から思う
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:38:45.19 ID:hDMg9KkE0
うちの会社だけかも知れんけど
若い夫婦の離婚率が高いんだよな
子供がいても関係ないって感じだよ
とある奴なんぞ帰っても居場所が無いのか
会社にずぅーといる
会社を閉めるとなると渋々帰る
こやつも近い将来かなと感じとる
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 23:43:43.42 ID:w7kQEQO00
>>4 我が社の男はは一定数20代離婚、30過ぎ再婚が毎年発生している。
だいたいは子無し離婚だが中には子供がいて離婚。
知ってる限り全員、他の人と再婚してうまく行っているが奥さんの年齢は5歳下くらいが多い。
同年代から選べない程、同年代にまともな女は残っていない。
これが30半ばで離婚じゃ目も当てられない。
だから仮に離婚するにしろ、あとでやり直しの効く20代での結婚は大切だと思う。
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:39:47.24 ID:Bl0HgJGe0
5ちゃんにこのスレ立てるの意地悪すぎるw
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:40:54.34 ID:CF9r8tUf0
そら結婚できるスペックの人の大半は20代までに相手と出会ってるもんね
30過ぎてマッチングするのは一握り
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:42:09.78 ID:UhmlF9V80
20代後半で活動して結婚は30代前半がリミットだろ。
余程高スペックじゃなきゃ爺はむりだよな。
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:42:24.40 ID:EzGpRHTQ0
今月で28だが30までに結婚とか絶対に無理だわ必要なものが何も揃ってない
揃った頃には年齢でアウト
生涯独身確定や
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:44:58.99 ID:knhl/tS+0
>>10
20代は出会うだけでも何とかなる
結婚や子作りは揃ってからでいいし、都市部は高齢出産が珍しくない
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:43:24.60 ID:5SdH6byv0
中年独身者のヘイト記事がまかりとおるとは世も末やな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:50:55.78 ID:utNO+v+X0
結婚は良いぞ
子供も可愛い
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 17:56:51.06 ID:EzGpRHTQ0
>>20
ええやん
もし俺の子供とかできても絶対に可愛くならんわ
俺の遺伝子が半分含まれてる時点で普通の人よりも背負う十字架が1つ多い
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:02:41.45 ID:/3jfGDml0
まだだ!まだ終わらんよ!
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:16:28.03 ID:4tPReSjw0
結婚した7割だってかなり離婚するだろ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:22:43.13 ID:o81dV7Fr0
相手出来んのは相手選り好みするからだ
結婚したいなら選り好みするな、誰でもいいんだよ結婚さえしたら
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:33:25.60 ID:LJw2KSBA0
雑魚には雑魚なりの生き方がある
雑魚としての人生を全うしろ
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:35:17.93 ID:NVy/S0o60
結婚はそこまでいいものではない。
特に向いていないやつには地獄。
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:36:51.64 ID:2kwhDPf50
ってか、率直にいって近年可能なひとの結婚が早いのは、その上の世代をみての反面的なことが結構あるんじゃないかと思うね。
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:40:19.48 ID:GQpALlq50
>>75
結婚に限らずライフプラン計画が早くなってきてるね
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:38:02.38 ID:QHog2mhd0
ハンバーグに目玉焼きのって無かったから嫁に怒鳴り散らしたわ
まったく目玉焼き無し食えないくらい安月給じゃねーつの!
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:41:07.93 ID:4zBerWA60
今年で30だけど8人いる同期1人も結婚してないな
やっぱ収入で決まっちゃうんじゃないの
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:46:55.39 ID:Y3QzKXSb0
30過ぎてイチから探すって話なら急いだ方が良いかもな
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 18:58:34.35 ID:3/KGtX3d0
あと6年しか独身生活できないと思うとはやい
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:11:56.65 ID:PfEQt4300
女は29歳、男は頑張って35歳までだろうね。
それを超えると厳しくなる。
40なんてもう諦めたほうが無難。
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:17:41.42 ID:q2fe3bCL0
>>99
平均初婚年齢は男30歳、女29歳
男なら35まで大丈夫ってのは嘘
308: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 22:26:46.52 ID:PfEQt4300
>>103まぁそうなんだけど、頑張って、35歳って書いたの。頑張って。
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:15:29.55 ID:SC5M9rDT0
結婚できる奴は何歳でもできる
できない奴はできないずっとねww
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:30:19.48 ID:YUWNEwJt0
高卒ほど若いうちに結婚するのよな
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:32:43.83 ID:GoY36t9r0
オッサン達ももう子供作れない年齢になったしな
そろそろ本当に諦める頃
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:37:38.65 ID:jLL6y3+r0
年収800万円以上で空気が読めれば
30代でもなんとかなる
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:39:18.63 ID:mCQAiS6u0
25歳過ぎたら手遅れだと思う(´・ω・`)
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:43:37.61 ID:ahdsMe8F0
>>125
25歳の時点で結婚してないと手遅れだよな本来
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:41:20.11 ID:tcR1lg9R0
40歳で結婚することのヤバさがわかるコピぺ見つけてきた
仮に40で結婚、うまく健常児が生まれたとする。
44:保育園の送り迎え
46:幼稚園
47:小学校 周りは若いママばかり
53:中学校 反抗期、中二病
54:受験準備、塾
55:高校受験
56:高校生
57:進路大学希望
58:大学受験、お金かかる
59:大学入学
62:卒業、就職
上手くいって子育て終了が62
62歳な62歳
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:44:10.87 ID:jk8+57TX0
婚活とか言ってる奴らの大半は結婚する気ないだろ
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:55:38.67 ID:k8rCp6rS0
俺は諦めた(38)
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:56:51.64 ID:jLL6y3+r0
>>143
年収いくら?
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 19:58:40.52 ID:p6IMXzju0
せめて25歳ぐらいで彼女いないと詰む
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:03:59.63 ID:jtAXKN3I0
>>147
今まさにそれを実感してるわ
アラサーにもなって一度も彼女できたことないとか生涯独身確定や
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:05:19.06 ID:TSrqsVbl0
>>152
別にいいじゃん
人間死ぬ時は一人なんだし
結婚する為に生きてるんかいって話
694: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/13(土) 12:27:18.68 ID:CWgzVh/i0
>>152
アラフィフから見ればまだ行けると思うけどね
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:08:43.65 ID:AiK8ZlrF0
36だが離婚協議中
ただただ疲れた
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:11:31.37 ID:ZEO9K+nw0
>>159
おつかれ
しばらくのんびり過ごせ
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:10:02.36 ID:3cAKEavt0
まぁ婚活とかは早くからやったほうがいいよな
とはいえモテない男は何歳から始めようが無駄だから俺のように諦めたほうがいい
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:12:50.77 ID:AqhEXUT20
>>162
親ガチャ失敗?
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:15:38.93 ID:3cAKEavt0
>>168
性格だと思う、一言で言うと恋愛がドヘタ
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:11:04.16 ID:weDeB4tJ0
下手に焦って30後半で結婚してもお互いで積み重ねてきたものないから、すぐ離婚になるんじゃないか?
思い出も辛苦もないまま結婚なんて中身空っぽだよ
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:12:34.77 ID:ZEO9K+nw0
>>164
勢いで結婚しても同じようなもんだけどな
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:13:45.25 ID:3/KGtX3d0
ぶっちゃけ25くらいからしないと27でも遅いクラスだよな
171: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:13:46.65 ID:+o28RFOW0
どうあがいても結婚なんか出来ないから婚活してもムダ
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:14:25.09 ID:AiK8ZlrF0
離婚決意するまで、何百回も考えたが、おれの結論は、
やってみなきゃわからない、だ。
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:26:48.08 ID:weDeB4tJ0
50代がメインの年齢層だからね
もういくら煽っても間に合わない。
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:32:55.06 ID:Eo4hEkAL0
30過ぎたババアと結婚するぐらいなら独身の方がマシ
235: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/12(金) 20:51:32.45 ID:vz4Edlob0
金持ちは結婚しろ
そうじゃないならするな
これでええやん
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660293432/
コメントを残す