1: 凜 ★ 2022/07/29(金) 18:49:21.31 ID:Oir1x4eE9 BE:532992356-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■TBS (2022年7月28日 木 23:01)
■TBS (2022年7月28日 木 23:01)
アメリカのGDP=国内総生産が2四半期連続のマイナス成長となったことから、アメリカの景気への先行きに不安感が高まり、外国為替市場ではドルを売って円を買う動きが進んで、円相場は一時3週間ぶりに1ドル134円台半ばまで円高が進んでいます。
※全文は元記事でお願いします
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/108585?display=1
■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659038037/
★1 2022/07/29(金) 04:53:57.72
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 20:38:58.97 ID:OyyE+/Pd0
>>1
チャート見てみろよ
9月には140円だよ
来年1月から円安な
チャート見てみろよ
9月には140円だよ
来年1月から円安な
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 06:49:36.91 ID:RaAp6wMf0
>>1
もうとっくに130円だよ
もうとっくに130円だよ
いつまで古いニュースで立ててんだ?
落とせ
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 06:54:20.47 ID:+SKOl/e10
>>276
現段階で133.1円にまで戻ってる
現段階で133.1円にまで戻ってる
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:50:02.76 ID:A9MhqWJc0
中長期のトレンドは変わらない。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:50:24.08 ID:G/oLWogn0
この円高は悪い円高
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:50:35.54 ID:Na/9oaAL0
週明けは110円台か?
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:05:59.55 ID:O2Gyfkdr0
>>5
そうなったら全力で米国債買う
そうなったら全力で米国債買う
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:50:45.29 ID:Z4SBzBeQ0
円安 値上げ
円高 見ないふり
円高 見ないふり
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:51:06.83 ID:mMRbMztr0
為替の8割は投機
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:51:37.25 ID:3jMw/eRM0
悪い円安とか言ってたバカ共は今どんなツラしてるんだろう
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:51:42.15 ID:eWx18lVl0
アメリカは景気悪くなったらインフレでもいいのかね?
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 23:21:21.10 ID:Hw414DqN0
>>9
景気が悪くなるとデフレになるから
そもそも現時点ではこれ以上インフレになる理由がない
今戦争がなくて来年戦争するなら来年インフレになるけど
景気が悪くなるとデフレになるから
そもそも現時点ではこれ以上インフレになる理由がない
今戦争がなくて来年戦争するなら来年インフレになるけど
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 15:29:43.24 ID:iDpwxWkD0
>>124
そんなに単純な話じゃないよ
景気が悪化するのにインフレが高止まりしたり
景気が悪くてもインフレが加速するのがスタグフレーション
そんなに単純な話じゃないよ
景気が悪化するのにインフレが高止まりしたり
景気が悪くてもインフレが加速するのがスタグフレーション
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:51:43.00 ID:olwNNcfQ0
きた!
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:52:49.10 ID:SYuTozLQ0
ほんで次に円安に振れたら
一気に140突破して150なんやろ?
分かってんねんでー
一気に140突破して150なんやろ?
分かってんねんでー
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:54:08.85 ID:5Kzmpd2F0
これは悪い円高。値下げしましょう
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:54:19.39 ID:igaGULJG0
円高→悪い円高
円安→悪い円安
円安→悪い円安
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:24:01.65 ID:mNONmsqs0
>>16
程度問題だからね
程度問題だからね
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:55:11.94 ID:yj6y5ORu0
ついに俺のFX資産が95%減少まで来た
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:57:00.39 ID:bqZ0gJyi0
一時的でしかないだろ
円高トレンドの材料がない
円高トレンドの材料がない
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 18:57:53.20 ID:t9mutQvK0
円安過ぎて感覚おかしくなるで
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:06:55.04 ID:uDGYWB+D0
円安でいいのに・・・
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:13:44.78 ID:7NZlrpC60
>>48
いや俺は円高がいいね
いや俺は円高がいいね
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:16:29.44 ID:IYE7w9mN0
もうボーナスタイム終了か
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:17:04.19 ID:DjVsa5BH0
円高は正義
一ドル85円まで頼むわ
一ドル85円まで頼むわ
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:20:00.44 ID:LDVOKVTJ0
ジェットコースターすぎるやろ
この相場で稼いでる奴は頭おかしいわ
この相場で稼いでる奴は頭おかしいわ
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:20:48.51 ID:gOh5cqH60
やめて!
俺のサイフはもう0にちかいよ!
俺のサイフはもう0にちかいよ!
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:25:10.63 ID:iGmrM79S0
外貨保険の支払い1ヶ月遅らせた俺勝ち組
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:25:27.65 ID:Ii/tQ2Wj0
トヨタさんは1円で数百億違ってくるんだろ大丈夫なん
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:28:15.10 ID:5BMf/FFJ0
>>66
もともと115円とかで設定
なので想定外の儲けが多少減るくらい
もともと115円とかで設定
なので想定外の儲けが多少減るくらい
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:38:49.69 ID:9pUV9Vfv0
>>68
トヨタは別格だよな
普通為替予約しててもこれだけ急激に円安が進んだらノックアウト条項が発動する
トヨタは別格だよな
普通為替予約しててもこれだけ急激に円安が進んだらノックアウト条項が発動する
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:27:18.61 ID:GtNzy9p70
投機のオモチャ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:42:51.97 ID:HkhS2Ug50
円高で輸出企業がーとか言っててワロタ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:45:00.49 ID:RdnVhAX30
このくらい想定内だろって
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:46:11.81 ID:roefKzt00
125円ぐらいだったら資源輸入が大分楽になるだろうになあ
お盆をぼーっと過ごしていつの間にか125円ってのが一番良い
お盆をぼーっと過ごしていつの間にか125円ってのが一番良い
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:46:17.20 ID:CfZX8WRc0
136円でドル保険解約できたの今のとこ正解だったかも
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:48:46.59 ID:tNGH1Uv+0
為替介入も利上げする必要もなかった
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 19:53:04.32 ID:j3LRRkxp0
割高で株価が下がるだろ
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 20:14:01.98 ID:vqrkFzUl0
金利下がってるから株は上がるぞ
買いや、買いや
買いや、買いや
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 20:26:26.83 ID:6yWPWd8I0
金利高くてもドル売るんだな
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 21:17:05.01 ID:koVsW6RF0
>>96
アメリカの景気後退は避けられない
アメリカの景気後退は避けられない
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 20:28:28.77 ID:kak3E6gw0
はいはい、ドル転ね
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 20:29:20.16 ID:d50dYYjQ0
今が手持ちの米国株、売り時かなぁ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 20:59:32.67 ID:R3OhIxeq0
100円まで上がれ
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 21:14:07.05 ID:6FXkMRBf0
この後ユーロ圏が更に悪化でユーロ売りの展開かもな
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 21:14:57.55 ID:koVsW6RF0
21時半にまた爆下げだぞ
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 21:22:38.93 ID:tugRJQPF0
この程度で円高言うなや
相対変化なのは分かるけどもよ
相対変化なのは分かるけどもよ
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 01:56:57.13 ID:Xc9pomP80
適正な相場は70円くらいかな
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 03:29:35.07 ID:4PzjD2+a0
134円で円高ってw
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 07:17:22.95 ID:c8ZstbcK0
日銀やるじゃん
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 07:33:36.11 ID:/RbFjwGu0
139から10日でこれかよ
超円高にも程がある
超円高にも程がある
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 07:40:56.78 ID:uPTlgTGD0
もう8月に入るからみんな夏休みで参加者が少ないだけだろ
薄商い狙って仕掛けて来るやつがいるんだろ
薄商い狙って仕掛けて来るやつがいるんだろ
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 08:46:01.70 ID:+XcsO0Jo0
深夜に134円半ばまで戻って、また133円前半か。変動幅が酷いな。
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 10:24:34.20 ID:cYIJzoyr0
正直、150円まで行きたい。
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 10:31:31.21 ID:cYIJzoyr0
150円というのが物凄い重要な数字なんで、
ここを設定して動いていかないといけない。
ここを設定して動いていかないといけない。
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 15:56:48.33 ID:Ev/YsV0G0
FXやってたやつの
半分が死んだな
半分が死んだな
217: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 20:32:47.54 ID:8pNdqFHt0
急な円安は必ず揺り戻しくるんだよな
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659088161/
コメントを残す