そんな彼女だが、28日配信の『SmartFLASH』では運転手付きの黒塗りクラウンで都庁玄関に到着する様子が報じられた。新人なのにすっかり“センセイ”待遇な姿に、疑問視する声も上がっていた。
「議員には、月129万4000円が給与として支給されます。6月と12月には約314万円のボーナスもあるので、合わせて年に約2180万円が支払われます。それに加えて、文書通信交通滞在費として月に100万円が。国会がある東京と選挙区を行き来するために、新幹線のグリーン車に乗れるJR無料パスも支給されます」(全国紙記者)
生稲議員といえば、当選するまでに数々の波乱を呼んできた。
「選挙期間中に複数のテレビ局が実施した候補者向けアンケートで“ほぼ回答ゼロ”だったとして、批判が殺到。後に”不備”を謝罪しTwitterで改めて回答していました。
また『富裕層への課税強化』に関して毎日新聞で『反対』と答えたものの、朝日新聞には『どちらかと言えば賛成』と矛盾した回答に。あまりに“ブレブレ”な様子に、ネットでは呆れる声が相次いでいました」(前出・全国紙記者)
また当選直後にも、一波乱が。
「『池上彰の参院選ライブ』(テレビ東京系)で、各局のインタビューをすべて拒否していたと伝えられたのです。さらに番組では、陣営関係者による匿名コメントとして“生稲さんは国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないから”とも明かしていました。
すると生稲氏の選挙対策事務所スタッフが翌日、池上彰さん(71)とテレビ東京のプロデューサー宛に「事実と異なる」とする抗議文を送付する事態に。あくまで当日の時間が読めなかったことが原因だとして、マスコミ対応責任者である自民党の川松真一朗東京都議もTwitterで《8時当確のような候補者ならテレビインタビューは受けていた》と反論。しかしSNSでは《普通は答えるもんだよ》との声が上がるなど、火に油を注ぐ事態となりました」(前出・全国紙記者)
本誌が7月13日から14日に実施した「参院選に当選した、期待できないタレント議員ランキング」では、2位となった生稲議員。回答者からは、政治家としての資質に疑問を抱く声が目立っていた。
果たして、生稲センセイは議員としての活動を通じて評価を挽回することができるだろうか?
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220731-00010005-jisin-000-6-view.jpg
(写真:アフロ)
生稲晃子 移動は運転手付き高級車…早くもセンセイ待遇で「期待できない議員」の評価挽回できるか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220731-00010005-jisin-pol
【写真】都庁前で黒光りした高級車から降りる生稲氏
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2022/07/28100938/ikuina1_1_Y.jpg
3: なまえないよぉ~ 2022/08/01(月) 17:32:03.46
型落ちのクラウンでは?
熱湯風呂蓮舫や関西生コン辻元清美だっておなじことだろ。
光文社にしてもズレているというか・・・・・・・・・
安倍の口利きで出てきたやつはみんな同じ手口
夫婦別姓反対以外無回答
それこそ人を外見でしか判断できない情けない奴だろ
新人議員にどんだけ求めてんの?
世界を救うヒロインとか思ってんの?
人の上に立って仕事したことある奴は現時点でごちゃごちゃ言わねえよさすがに
この人は現状全く期待できないが何がやりたい人なの
それができたら立派なセンセイになれる
市議会議員じゃないんだから
と言うかこれまでの3回も打ったフリだろ
本当に生稲なのか?
三位→水道橋
www
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659342621/
コメントを残す