- 1: 愛の戦士 ★ 2022/08/02(火) 23:20:42.96 ID:7OVLiiHU9
-
神戸新聞NEXT 8/2(火) 21:43
兵庫県警葺合署=神戸市中央区吾妻通5
購入したパックご飯に苦情を言い、謝罪に訪れた社員の胸ぐらをつかんだとして、兵庫県警葺合署は2日、暴行の疑いで神戸市中央区の自営業の男(42)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は2日午後2時半ごろ、男の自宅に謝罪しに来た会社員の男性(60)の胸ぐらをつかんで押した疑い。同署の調べに容疑を認めているという。
同署によると、男は7月上旬にコンビニで購入したパックご飯の味がおかしいと店に苦情を言い、製造会社の社員が男の自宅を2回訪問して謝罪したが解決しなかった。
この日は社員2人が3回目の謝罪に訪れたが、男は男性の胸ぐらをつかんだ上、「店が謝罪に来たけど対応が悪い。追い返した」と110番通報。トラブルを警戒して駆けつけた同署員が両者から話を聞く中で、男の暴行が発覚したという。
引用元: ・パックご飯の味おかしい 3度目の謝罪に訪れた製造会社社員に暴行疑い、男逮捕 [愛の戦士★]
- 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:23:12.41 ID:QSDEr8sU0
- セルフ110番で逮捕は草
- 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:23:27.63 ID:SdTXCFo50
- 110番した方が逮捕されたのかよ
- 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:23:36.64 ID:u73j+wTK0
- こんなクレームでも社員が来るのかよ
- 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:23:52.87 ID:qprGnnbM0
- まあ、謝罪だけで謝礼金を出さなかったとか、
図々しい理由なんだろうな - 61: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:33:11.84 ID:1vnCHjWd0
- >>9
だいたいこういうタイプは予想つくな
話し合いじゃなくて金がもらえるかどうかなんだろう - 93: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:39:28.30 ID:qprGnnbM0
- >>9
自分でレスしておいてなんだけど、
こういう場合は「謝礼金」って言わないわな… - 118: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:47:03.76 ID:rVqiPINV0
- >>93
使い方は間違っているかもしれないが、意味が分かればいい
そんなん気にしてもしょうがない - 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:24:44.09 ID:6o8Vdumm0
- どうすれば気がすんだんだ?
- 141: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:56:59.74 ID:8IR2KpLf0
- >>14
謝罪と賠償 - 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:24:44.60 ID:p0aAd/w80
- クレーマーの家に出向く必要無いだろ
住所聞いて交換品送るなり返金しろよ。
しつこいならもう買うなと電話で言え。 - 22: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:26:21.99 ID:29umZ5oT0
- 誠実な会社だな
- 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:26:27.90 ID:/wDreX3/0
- 三国志は3回お願いしに行ったら孔明は受け入れたけどな
- 28: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:27:18.10 ID:0El2elGC0
- サトウのご飯を舐めていたわ
これで十分
美味いとは言わないが、問題なく食える
楽だし - 50: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:31:25.41 ID:29umZ5oT0
- サトウのコシヒカリはうまい
もう米の冷凍とか手間過ぎてやる価値ないわ - 77: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:36:50.11 ID:6o8Vdumm0
- >>50
コロナになったとき送られてきたのを食ってみたが
チャーハン用だな
チャーハンにすれば食える - 129: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:50:36.73 ID:yJhooCll0
- >>77
意味ねえわ - 140: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:56:56.18 ID:Yxp9h2TU0
- >>129
意味はある
せっかく送られてきたパックご飯を無駄にしなくて済むし
チャーハン用の飯を炊く時間も省ける - 62: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:33:14.00 ID:Ie6L8sCg0
- 米とぎなんて5分で終わるし専用の道具使えば手を水につける必要もない
早炊きで30分待てば炊きたて食えるじゃん - 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:35:02.06 ID:hkFEwStu0
- >>62
米とぎ棒使ってるわ
炊き立てご飯最強 - 86: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:38:37.91 ID:d7zG4k6s0
- >>62
ザルを使ってる。冬は冷たいが冬以外なら苦にならん。あと冬は1時間、冬以外は30分、水に漬けると炊きあがりが美味しくなるよ。
- 111: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:43:48.88 ID:ZvVoNeAU0
- 富山のやつも悪くはないけどパサパサしてるな。10秒長めにチンしてみる。
さとうが安定しているか - 145: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 00:02:30.83 ID:k5XYMBXc0
- >>111
やっぱりプラス10秒だよねー
2個なら4分20秒 - 127: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:50:15.37 ID:5Zd5HxfH0
- なんかプラスチックぽい味が苦手
米糠のにおいなんだろうか、トレイのにおいなんだろうか - 144: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 23:58:36.08 ID:FS1x7+0s0
- パックご飯は昔は高いやつは美味しくて安いやつは安いなりにってかんじしたけど
今は安いのでも美味いよ
備蓄用はカトキチ買い溜めしてる - 171: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 00:16:24.33 ID:b8ZDyMJ70
- 炊けよ!コスパ悪すぎ。
- 245: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:05:40.97 ID:63GuCLjf0
- 一回だけ未開封のパックごはんのフィルム内側がびっしり結露してたことがあって
なんか不安になって食べなかった - 248: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:09:33.13 ID:scfZs6av0
- >>245
それ普通に食えるぞ
夏場は冷えたペットボトルを常温に置いてたら水滴びっしり結論出るだろ?
冬は出ないけど
それと同じで環境によって変わるだけ - 255: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:13:47.64 ID:63GuCLjf0
- >>248
そうだったのか
勿体無いことをした - 249: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:10:50.83 ID:82oDM2mG0
- ご飯の結露はちょっとヤバくないか
カビとか生えてそう - 252: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:11:28.36 ID:scfZs6av0
- >>249
未開封なら結露してても問題ない
というかよくある - 254: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:13:11.18 ID:82oDM2mG0
- >>252
え?内側でしょ?マズくない? - 257: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:16:21.35 ID:scfZs6av0
- >>254
ちょっと開いちゃってたとか穴開いててとかでカビ生えてたらそらまずいけど
普通に未開封ならよくある
パックご飯って不透明なやつも多いからわかりにくいけど内側の結露はよくある - 267: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:28:59.32 ID:7AdVlAWy0
- 家でパックごはん食うくらいなら、無洗米買って炊飯器にセットしとくほうがあらゆるパフォーマンス高いと思う
- 269: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:30:37.08 ID:scfZs6av0
- >>267
しゃもじと釜と炊飯器上についてる蓋洗うのめんどくさくね?
あと茶碗もか
料理をする上で一番面倒なのは洗い物なんよあ
炊飯器にかける労力をおかず作る労力にまわしたい - 272: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:34:03.00 ID:7AdVlAWy0
- >>269
パックごはんをチンして茶碗に盛らずに食べてると読み取れるのだが…そこまでズボラなやつがおかずや汁物作るとは思えんのだが
- 284: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:41:19.34 ID:scfZs6av0
- >>272
パックご飯はチンしてそのままパッケージの状態で食ってるよ
炊いたご飯のほうがうまいけどパックご飯もそこそこだし
何よりおかずは買うとご飯と比べ物にならんくらい高くつくし
何より買ったおかずは野菜が少なすぎる
洗う手間はフライパンで2~3品おかず作るからそんなにかからん
例えば今日はフライパンでだし巻き玉子作ってキッチンペーパーでざっと拭いてからそこままピーマンとネギと厚揚げとじゃこのポン酢和え作った
だし巻きのボウルとフライ返しは焼きながら洗う - 290: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:45:40.51 ID:7AdVlAWy0
- >>284
別にパックごはんでもいいけど、食事はちゃんと皿とお椀と茶碗に盛って食べたほうがいいよ - 292: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:47:07.53 ID:scfZs6av0
- >>290
おかずはさすがに皿に盛るけどご飯はパックのままだなぁ……
デンプンついた茶碗洗うの微妙に落ちづらい時あってダルいんよ - 297: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:51:21.96 ID:7AdVlAWy0
- >>292
食事の後すぐ水に浸けて、小一時間くらい食休みでまったりしてから洗うとたいがいの汚れは早く落ちる
油脂汚れもデンプンこびりつきもね - 276: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:35:47.92 ID:Xn7EVM8u0
- >>269
でもな。
50とか60で一人でパックごはんを温めて食べてる姿を想像してみろよ。
俺は絶対に嫌なんだ。
なのでご飯だけは炊飯器で炊く。
一人でいることには耐えられるだろうけど、パックごはんを一人で食べる爺さんなんて寂しすぎるんだ。 - 278: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:39:13.59 ID:39pf8Gw50
- >>276
そこまで拘るなら釜戸で炊けよw - 302: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/03(水) 01:56:45.66 ID:+wglbcj/0
- パック飯とか贅沢品だわ
うちは炊きたて即冷凍だな
意外とウマイ
コメントを残す