- 1: 香味焙煎 ★ 2022/07/28(木) 16:15:40.91 ID:x8HGe+T/9
-
モスフードサービスは、プラスチックごみの廃棄による海洋汚染対策の取り組みとして、モスバーガーにおいてバイオマスプラスチック「ライスレジン」を原料としたカトラリー(テイクアウト用のスプーン、フォーク)を、8月1日から首都圏、関西圏の25店舗にて先行導入し、10月から全店舗に順次導入する。
’19年2月に紙製カトラリーの使用実験を一部店舗で開始したことを皮切りに、これまでさまざまな素材を使用したカトラリーの実験を行なってきた。今回使用するバイオマスプラスチックライスレジンを原料としたカトラリーは、国産非食用米を25%配合。国産非食用米を使用することで日本のお米を有効に活用できるほか、原料輸入で生じるリスクの低減も図れる。
また、プラスチック資源循環促進法の4月施行にあわせ、テイクアウトのユーザーにカトラリー使用意向の確認を開始。この声かけによってカトラリーの使用を控えるユーザーが多く、実際に40%程度の使用削減効果が出ているという。
これらの取り組みにより、年間約15トン程度のプラスチック使用の削減が可能になるとの試算のもと、プラスチック資源循環促進法に積極的に対応するとともに、社会課題の解決につながる活動や施策を「モスSDGsアクション」と位置づけ、取り組みを継続的に発信、施行していく。
Impress
2022年7月28日 16:07
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1428386.html
引用元: ・【SDGs】モスバーガー、全店で環境に配慮型スプーン・フォーク導入 [香味焙煎★]
- 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:17:36.15 ID:Gln0qDuO0
- 気使っちゃって~
んなことしなくても箸持ってくよ~?
- 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:17:57.51 ID:8knH4OKm0
- ユーザーはびた一文得しない話
- 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:19:05.96 ID:XgY7W+qN0
- 環境に配慮したフォークですか?って聞かずに済むわ
- 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:21:11.22 ID:SaegPyGB0
- これのバイオマスを作るために余計に廃棄物が出たりしないのかな
- 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:22:41.30 ID:LaAyGfDn0
- バイオ系って油もそうだったけど快適な生活のために食料を無駄にする事業なんだよね
世界的に食糧難とか言われてる時にやることかよ - 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:22:59.70 ID:X53GsKuZ0
- 勝手にやってろよ
いちいちアピールするな - 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:24:04.87 ID:UCrQLzMY0
- で、それを作るのにかかる総エネルギー量は?
- 19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:27:54.30 ID:q5M2Wl6R0
- 紙ストローは最悪
金出して何でこんなもん使わなきゃならないんだよ - 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:31:32.79 ID:LaAyGfDn0
- >>19
木を守れ!って割箸も竹製にしたくせに海を守れ!って紙製にして木を切る無能っぷり
これが人類だw - 22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:35:46.47 ID:4UpQab2v0
- >>20
もともとプラ素材が普及した理由も森林伐採を減らせるので地球に優しいだったからなww - 56: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 18:14:38.44 ID:AlEYB18T0
- >>22
流行りに乗っかってるだけで誰もエコなんて本当はどうでもいいのバレバレ - 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:41:18.90 ID:UKpW7Z2P0
- 大体モスバーガーでフォークやスプーンが必要なメニューって極めて少ないんだから
そのメニュー自体をなくしてしまえばいいのに - 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:55:11.04 ID:UcmJ0xeR0
- >>30
え、モスバーガーのソースすくうのにいるやん - 31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 16:45:18.14 ID:ixn1+BM/0
- パスタストローは茹でればパスタ。
こっちも米100%にしたら食えるのに… - 38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 17:03:38.17 ID:b6noI1Yg0
- SDGsとマイナスイオンだけは未だにわからん
あと3DTV - 39: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 17:06:22.24 ID:gSebf1ES0
- 堅揚げポテトで作ればいい
- 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 19:39:26.94 ID:urpt7+400
- >>1
ぶっちゃけて言うと客からしたらどうでもいい事
- 71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 20:14:17.98 ID:7u2p4UAs0
- バイオマス配合のレジ袋も有料だもんな。
何でもかんでもプラが悪者。レジ袋やストロースプーンフォークばかりやり玉にあげずに、先ずは過剰包装や容器をどうにかしろよ - 78: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 21:00:58.56 ID:6m6xKhaq0
- バイオマスだろうがなんだろうが使い捨てスプーンは使った後はゴミになるだけ
- 81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 21:35:51.94 ID:bkJtf0xw0
- ちまちま削減しても
あの大量のペットボトルに比べたらゴミみたいなもんちゃうかー
コメントを残す