- 1: 夜のけいちゃん ★ 2022/07/27(水) 16:51:44.24 ID:wsujcwwC9
-
7/27(水) 16:16
中華料理チェーン「大阪王将」は2022年7月27日、仙台市内のフランチャイズ店舗「仙台中田店」で鍋などにナメクジが発生したとされた問題について、社内で調査した結果を公式サイトで発表した。
【画像】ナメクジが発生したとする投稿
そこでは、ナメクジなどは調査で見つからなかったとしたが、「湿気の多い季節に外部からの侵入があった」と店側から報告があったことを明らかにした。
■店の裏口にある出入口のドア2か所は、網戸を付けずに開けていた
この問題では、元店員の男性が24日にツイッター上で不衛生な状態を告発し、仙台市保健所が翌25日、一報を受けて立ち入り検査を行い、ナメクジ、ゴキブリ、ウジムシは1匹も見つからなかったとJ-CASTニュースの取材に答えていた。
イートアンドホールディングスが運営する大阪王将では同日、保健所が検査に入り、同社も調査しているとして、調査結果や今後の対応は改めて発表するとしていた。
そして、大阪王将では27日、「仙台中田店に関する保健所からの調査報告書の受領について」と題して、サイト上で調査結果などの発表を行った。
それによると、今回の調査では、ナメクジなどの昆虫やネズミは見つからなかったと保健所と同様の説明をしたが、「湿気の多い季節に外部からの侵入があったことが店舗からも報告がございました」と認めた。保健所からは、清掃が行き届いていなかったと指摘を受けていたが、31 日に外部業者による厨房などの清掃を行うと明らかにした。
店の裏口にある出入口のドア2か所は、コロナ感染防止で換気するため開けることがあったが、網戸が設置されていなかったという。保健所からは、害虫の侵入を防ぐため設置するよう指導があったといい、これらのドアに網戸を付けるとした。また、床に剥がれた部分があるなど劣化がみられるとの指摘も受けており、工務店による改装工事で厨房とホールの床の修繕を行うと説明した。
使用頻度の高い食器は、棚の外に置いて保管をしていたと明かし、26日に格納棚へ収納したとして、今後は保管場所を徹底するとした。
長文につきあとはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e5fed90355a0d9f51e8a092155c3011c8ebc31
引用元: ・【社会】大阪王将ナメクジ騒動、本部が認めた「ずさんな実態」 食品衛生責任者は異動で不在…猫飼育に害虫侵入も [夜のけいちゃん★]
- 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 16:52:02.20 ID:hICqT81d0
- 認めたのか
- 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 16:54:02.89 ID:bIR/GS130
- >>1
抜き打ちじゃないんだから、そりゃ立ち入りの前に綺麗にするだろw - 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 16:54:10.34 ID:+Gqo1bBD0
- あそこまで画像と証拠あって認めないほうがヤバい
- 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 16:55:17.20 ID:/pOTxi3O0
- この手のスレに現れる
飲食店の裏側なんてこんなもんだよドヤァ勢の魅力 - 143: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:21:15.09 ID:2Lw8MFax0
- >>11
ホントだからしゃーない - 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 16:55:26.01 ID:2jj8KD/R0
- 暴露した人の本気度が凄いよね。何があったんだろうかと
- 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 16:56:47.02 ID:/ANjvKoP0
- なめくじ這ってた食器で調理はやばいだろ
寄生虫いるで - 72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:07:26.27 ID:xOQZqHg90
- >>16
メジャー所は、広東住血線虫やね - 24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 16:58:39.70 ID:6y2x7d2X0
- 飛ぶナメクジを防げるマスクがあるじゃろ?
- 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 16:59:39.75 ID:mstxS0S+0
- ナメクジって、どうなったら繁殖するの?
- 64: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:06:13.51 ID:Vtdy8+6+0
- >>30
雌雄同体だから1匹でも繁殖は可能 - 38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:01:36.04 ID:/ANjvKoP0
- 支店の応援で市内に出たらめちゃくちゃでかいねずみ見たことあるわ
別の店は油虫みたいな小さいゴキみたいなのがウヨウヨしてる
後者は業者に頼んでも出てくるんだよなにしてもこの記事のところはケタ違いの汚さ
サービス業従事しててここまでは自分は流石に見たことないわマジで - 52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:04:00.20 ID:3zTHzvK20
- 昔のことだが、高野豆腐と椎茸の煮物にナメクジが混じってた。
背中の濃い茶色とかが切った椎茸と色合いがよく似ててな、箸でつまんでようやく気付いたw
あ、外食じゃなくて母ちゃんが作ってくれたおかずね。 - 57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:05:13.09 ID:sAgM5Ca30
- >>52
うち兼業農家だけどキャベツやレタスに青虫ついてたりする - 386: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 18:10:33.86 ID:IbrcDg3u0
- >>57
あそこら辺は農薬がっつりかけないとモンシロチョウにやられるし大変だわな。 - 63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:05:48.47 ID:di6NyscR0
- 某地方スーパーに出入りしてたけど惣菜のバックヤードでなめくじ、ゴキブリ、ネズミが運動会やってたよ
さすがに老朽化で閉店したけど - 82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:09:04.61 ID:om6po/EI0
- 鍋などにナメクジが発生した
ってなんだよ
鍋置いとけば自然発生すんのか - 89: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:09:55.24 ID:G9nDqCxA0
- >>82
まぁ家の鍋にナメクジ発生した事は、無いなwかなり稀有な話だよね - 112: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:14:02.31 ID:jllrp5bk0
- ここの冷凍水餃子が好き
ニンニク入ってないから胸焼けしない - 117: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:15:26.38 ID:7zhpT2cB0
- > ナメクジなどの昆虫やネズミ
ナメクジって昆虫だったのか
- 146: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:21:35.53 ID:c3HNCpTa0
- サル痘よりナメクジのがヤバいで
- 152: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:22:14.77 ID:nKtS1od70
- ナメクジはワープするからな
- 174: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:27:24.52 ID:mp6gxgdW0
- コンビニバイト中にフライヤーに虫が入ったけど見なかった事にした事はあったな
もう遥か昔の事だけども - 178: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:27:55.34 ID:tqsN9jVC0
- 外国でナメクジ食って死んだ奴おったよな
- 265: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 17:44:27.85 ID:ZzRQh3LU0
- 昨日朝採りレタス買ったら虫かいてぎゃっと思ったがこれが普通だよな
美味いレタスだった - 616: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 19:36:42.31 ID:C1rx9nI80
- クソ安スーパーでパン製造してたけど、厨房めっちゃ綺麗だったわ
バイト前はひどいのを色々想像してたけど、落としたらかならず捨てるし賞味期限切れも捨ててた
食パンには良い原材料使ってたし管理者によるんだろうね、おそらく
- 618: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 19:38:26.87 ID:XmlaNWfd0
- >>616
一個捨ててニュースになるような大問題避けられるなら、その方が安く済むのかもな - 679: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:36:34.17 ID:TWeEl91t0
- 昔の実家の台所が土間だったんだけど、梅雨時から真夏くらいの時期は
夜中に水を飲みに行こうとして電気を点けるとそこら中にナメクジがへばりついてたなー
シンクの裏に潜んでたり、排水溝から上がってきたりしてたみたいだ
今は建て替えて土間はもう無いけど、あの経験でナメクジが大の苦手になったよ
コメントを残す