2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:41:55.44 ID:A1PoEdhS0
卑しいなぁ( ´Д`)
8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:43:26.71 ID:NV0oNTvi0
最初からクラブハウス行けや
9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:44:11.16 ID:Nak+s9+60
普通に警察持っていけよ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:44:47.35 ID:lo/nZF3X0
直接会おうとしてる時点で胡散臭い
16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:45:19.85 ID:M5mhboye0
まず警察かクラブに連絡入れろよ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:45:19.90 ID:NY6MKu7O0
> タクシー運転手がノイアーの財布を送り届けるために要した費用は400ユーロ(約5万6000円)
ここが全然わからん
自分で54km移動したのをタクシーのメーターまわして、こんだけかかったって主張してんのか
40: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:48:25.66 ID:/p+Mp1vp0
>>17
そりゃそうでしょ。ガソリン代も掛かってるし、その間の機会損失もあるんだから。
ノイアーのために動かなければ、5万6千稼げてた可能性がある。
51: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:49:48.73 ID:STejEoiK0
>>40
電話すりゃ済む話だろ
949: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 12:36:17.35 ID:L+yVYoJt0
>>40
もよりの警察に届ければいいじゃん
33: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:47:25.25 ID:Sqdwghwg0
道端で拾ったならまだしも仕事場で拾ったのにお礼とかユニフォーム貰えるだけでもいいんじゃないか
34: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:47:38.04 ID:lLF0joJu0
全員が全員ユニで喜ぶもんだと勘違いしてるのが浅はかではある
39: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:48:11.64 ID:+oDEGyef0
別にファンじゃねーっつーの!
という気持ちはよくわかる
糞ケチやん
45: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:49:20.91 ID:Io5O9d0e0
まあケチだわな
交通費すら払わんのは
年収25億だぞ
46: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:49:22.42 ID:l7w5mR7e0
日本人の感覚だとこの運転手があたおかだけど、ドイツだと「ノイアーひどい」になるのかな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:49:30.01 ID:FvqZl+pP0
運転手「パンツが欲しかったのに!」
53: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:50:04.76 ID:D1Q3peHD0
直筆サイン入りユニフォームなら10万円くらいで売れそうな気もするけど?
57: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:50:31.12 ID:t2r8t+RW0
警察に届けるのが筋
お礼目的がみえみえ。
58: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:50:31.67 ID:PzxnecvI0
わざわざ本人に渡しに行ってる時点で下心しかない
79: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:52:49.15 ID:uyUKZywd0
下心見え見えすぎて全く同情できない
82: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:53:05.43 ID:KaTyajvX0
警察に届ければいいのでは?
直接渡せば何かいいことあるかもと期待して勝手にやったことだろ
91: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:54:14.86 ID:Xof9L+6f0
ノイアーな時点で欲がでちゃったんやろなぁ
93: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:54:32.38 ID:dIOdYrJ70
こういうやつは相手がノイアーでなければパクってたんだろうな
101: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:56:27.36 ID:mlsLolwi0
ドイツでは警察に届けるって風習が無いのか?
102: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:56:27.78 ID:nrkM15nu0
客が車内に置き忘れたものをタクシーの運転手が届けるのは当たり前だろ
111: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:57:14.55 ID:F//bHY0H0
まあ持ってきてって頼まれて謝礼がユニフォームだけってなら話は別だが…
119: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:58:25.68 ID:cdDTCSfn0
これは運転手が憤慨して当然だろ
スーパースターのくせに現金800ユーロそのままお礼に渡すくらいしろ
126: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 08:58:59.96 ID:N0TpwUnl0
まあお礼を期待してそこまでの対応したんだろうししゃーないかw
少しの謝礼金くらいは渡すべきやと思うけど
137: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:00:20.53 ID:p/pbyun00
謝礼金>ネコババ
だと運転手は考えたんだろうけど残念だったな
145: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:01:09.17 ID:ZzDUPSea0
理想の父親「お礼なんていりませんよ」
154: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:02:12.04 ID:DWh3Btqk0
4人も子供を作ったのはお前の勝手だろww
156: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:03:16.26 ID:nXnIuu6F0
見返りありきで行動して期待外れだって怒るのもなんだかなと思うし
ファンかどうかもわからんのにユニフォームを送りつけるノイアーの傲慢さもイラッとするなw
157: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:03:22.14 ID:AC13jEZR0
経費使いたくないめんどかったのなら代理人に電話
「拾ったから警察に届けた」
で終了
170: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:05:03.09 ID:6+x0zNNq0
お金持ちだからって平均以上の謝礼をくれるとは限らないからね
拾って届けた方は平均以上で当たり前と思いがちだけど
172: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:05:09.19 ID:snOn+uPG0
ノイアーは年俸だけで26億9000万
個人スパイク契約とか合わせたら年収50億くらいは軽くある
ケチだと思われて当たり前
173: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:05:12.32 ID:W6wy5x8g0
警察に届ければ費用なんてかからんて
ユニホーム送ってくれただけでもノイアー偉いじゃん
175: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:05:23.26 ID:HZfJqk7M0
なぜ5万6000も要したか
下心があったからやろ
183: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:05:55.30 ID:NaSEDReN0
ドイツ人の性格の悪さがよくわかる逸話
191: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:07:17.37 ID:rKTQE2bU0
外国人が日本で財布落としてそのまま戻ってきた日本凄い
ってエピソードはよくある話だけど
それだけ外国は残念だということだな
193: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:07:26.64 ID:nZoMZSzb0
タクシー運転手がアレってのは世界共通なの?
194: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:07:32.18 ID:+oy/e4dm0
いやサインとユニくれただけでも十分なんじゃないか?
そもそもノイアーはこの運転手が財布届けるのにいくらかかったか知らんだろうし
196: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:07:39.18 ID:NQf8fDOp0
ノイアーにしたら、ちゃんと高潔な心で届けてくれた人に
お金でお礼するのは礼を失すると思って、ユニフォームにしたんだろ
これは俺でもそうする
211: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:09:57.65 ID:IBKa1tv60
必死で家まで押しかけるとか下品すぎて草
見返り期待しすぎだろ
223: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:11:13.50 ID:qGyCW6cK0
ロクでもないやつに拾われてて草
227: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:11:25.21 ID:/kNb4RAS0
これ道端で拾ったものを届けたならまた話は違ったんだけどな
タクシーに忘れたものを届けたんじゃ仕事の範疇じゃんとしか思わん
228: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:11:43.76 ID:z+mifHWA0
日本人的考えだと警察に届けろよだと思うが
向こうは財布なんか落としたら死んでも見つからない
だからもっと巨額のお礼よこせってこと
242: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:13:34.48 ID:lqiUPvRT0
外人の親切なんてのは下心あってのことが8割だろ
247: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:14:22.75 ID:vmUFKGOd0
お宝見つけた感覚だったんだろな
ノイアーみたいなセレブからなら謝礼金100万は貰えるだろと普通は思うわな
271: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:17:27.99 ID:gIIP1c0J0
勝手にてめぇで行っておいてキレるとかこわ
285: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:20:09.50 ID:2G3ftjIB0
下心丸出しで本人に手渡そうとしたために大ファンだと思われたんかなw
293: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:21:28.88 ID:FYxBqQhL0
これで大金渡したら真似するバカが出てくるからユニフォームで充分
300: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:22:59.12 ID:fsEdJYjc0
ユニフォームだけってのが気に食わなかったんだろうな
加えて多少の謝礼金もあってもいいとは思うよ
306: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:24:07.11 ID:vWXN2z8Z0
しかしまぁ卑しいね。
恥ずかしくないのかね、タクシー運転手。ニュースになって全世界に恥晒してんぞ。
308: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:24:22.44 ID:AlxpI0A80
普通にお礼目的で先行投資したけど投資が失敗しただけで自分のミスだろ
ただの善意だったらそんことは起こらんしな
318: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:25:50.34 ID:tJPxt+VQ0
連絡先渡すところが下心丸出しだな
まあ実費と謝礼が手切れ金になると思うしかないくらいの難癖だな
330: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:28:12.11 ID:QrG0dWAO0
こいつの行動は謝礼金ありきだから同情できんなぁ
本当に返すだけが目的ならクラブにでも送っとけ
371: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:34:17.53 ID:oABUr7Q50
いま子供の数を発表する意味ある?
378: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:36:35.83 ID:t+AlxwSj0
謝礼に期待する運転手に、礼儀に欠いた球蹴り
ドイツ人らしいケチくさい話でほのぼのしている
391: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:38:46.48 ID:Ij3El1/C0
乞食としか思わんけど海外ではサッカー選手がケチくさいって叩かれる話なのかな
398: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:40:58.53 ID:z+mifHWA0
欧米の人間がいかに腐ってるかがよくわかるエピソード
282: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 09:19:02.14 ID:kdiNplga0
日本なら警察に届けていい話で終わるのに
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658446846/
コメントを残す