- 1: 少考さん ★ 2022/07/24(日) 23:11:41.08 ID:Vk1h1oLQ9
-
※マイナビニュース
フマキラーの「G」対策サイト、ヤツの名前すら見たくない人向け機能が優しい
https://news.mynavi.jp/article/20220724-2407123/2022/07/24 16:25
著者:CLANEフマキラーのG対策サイトに実装されている「ヤツの名前も見たくない方向け」の機能が、ネットで「素晴らしい」と注目を集めている。まるでヴォルデモート卿みたいな扱いだ。
注目を集めているのは、フマキラーのゴキ○リ対策サイトに実装されているとある機能だ。サイトを開くと「ヤツの名前を見るのもイヤ!という方に」と題して、サイト内に登場する「ゴ○ブリ」の表記を別のモノへ変更できる機能が立ち上がる。アレの名前すら見たくないという人は結構いるそうで、これは素晴らしい機能なのではないだろうか。
https://news.mynavi.jp/article/20220724-2407123/images/002.jpg
試しに「ピー」で置き換えてみた現在変えられる名前は、「ピー」「御器噛り」「黒いやつ」「漆黒のG」「黒い彗星」の5種類だ。試しに「ピー」で置き換えると、ゴキブ○と書いてあった場所が全て「ピー」に変わっていた。
【急募、7/19まで】https://t.co/CgPxci42n4
弊社G対策サイト、Gの名前が変えられます👍#黒い彗星…#漆黒のG…
が
名前を付けたいというお声を頂戴しました…🤔そこで
『G』の言い換えたい名前を募集します‼️#Gを言い換え #フマキラー をつけて言い換えたい名前をツイートしてください🙇 https://t.co/klGK1IAFnA— フマキラー【公式】 (@fumakilla_jp) July 15, 2022
ちなみに、フマキラー公式Twitterは、7月19日まで○キブリの言い換えたい名前を募集していた。今後、名前の追加を検討しているとのことだ。どんな名前が追加されるか楽しみた。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
引用元: ・フマキラーの「G」対策サイト、ヤツの名前すら見たくない人向け機能 [少考さん★]
- 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:14:03.83 ID:hup2NTZD0
- コンバットで全滅したわ
- 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:15:00.63 ID:iwJJp4A60
- 甘やかしすぎるな
現実を直視させろ - 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:16:13.72 ID:ZRTfB9ho0
- コンバットで安心してたんだが、洗濯機のカビが酷いので清掃に来てもらう
→洗濯機動かしたら干からびたGがいたのは結構ショックだった - 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:16:42.39 ID:+ngKTMCQ0
- Gなんてなんとも思わん
Mの方が嫌だ
家ではアレ扱い - 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:18:39.25 ID:ZRTfB9ho0
- >>14
マジでMって何?想像出来ん
他は蚊・コバエくらいしか思いつかん - 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:19:31.64 ID:CSw/mrVG0
- >>18
百足じゃないの - 22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:20:06.94 ID:SGQJRLsl0
- >>18
ムカデがトイレ中に出たことある - 31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:23:42.10 ID:ZRTfB9ho0
- >>22
あー・・・マンションしか経験無い奴には分からんわ
ってかムカデに殺虫剤的なものってあるんかね? - 63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:43:26.21 ID:jY6S5ph90
- >>31
最近はこういうのがある - 77: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:49:14.16 ID:H4iTodRv0
- >>63
60年持つやん
逆に怖いわw - 128: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:22:53.61 ID:/8ZqtYIR0
- >>63
これ3000円くらいするんだよな
買ったけどもw - 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:16:52.79 ID:8jbxlGq+0
- お湯で死ぬ(´・ω・`)
- 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:17:55.65 ID:CSw/mrVG0
- そこまで怖がるようなもんでもないような
俺から言わせればクワガタもゴキブリも似たようなもの - 19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:19:16.58 ID:GIH/CEZb0
- ゲームの一撃殺虫ホイホイさんでは苦手な人向けにモザイク掛けられるんだったかな
あと昔の殺虫剤CMでは実写で登場させてたものがあった…
- 45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:32:15.18 ID:EDnfCtjJ0
- >>19
昭和の時代はドラマ・CM・バラエティにふつうに画面に登場してたよ。
フジ系列の「ザ・ガマン」というバラエティ番組では、
ビニール袋の巾着状態で逆さ吊りにされた挑戦者たちのその巾着の中に
大量のGを放り込んで我慢を競ってた。現代ではそういう企画を実行どころか発想できる人もいないだろう。
- 25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:21:30.06 ID:Hvx/eXJW0
- 殺虫剤とか置き餌ってゴキブリの絵がしっかり描いてあるものが多いよね・・
- 26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:21:30.20 ID:bAK7Rxh00
- 今ナウいのは「なめくG」
- 33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:26:27.30 ID:d/M1sB8q0
- 文字すら見たくないってなんだよ
そんな怖いもんじゃないだろ - 34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:26:35.14 ID:5kOMI96g0
- いい機能だと思う
- 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:27:04.50 ID:LeaNDSTe0
- 黒い閃光
- 39: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:29:24.93 ID:UZ8qqhodO
- 文字まで忌避する感覚は理解できない
ただの油虫だぞあれ
ムカデみたく人体に害があるわけでもないのに何を怖がるんだ - 42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:30:17.42 ID:o+cGrWqB0
- >>39
坊主臭けりゃ袈裟まで臭いってやつだろ - 44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:31:53.79 ID:MKVL9kOr0
- >>39
あの見た目、あの動き、原始的な嫌悪感・恐怖感を煽るんだよね - 40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:29:53.34 ID:MKVL9kOr0
- そんなことより殺虫剤や置餌のパッケージデザインなんとかならん?
常に部屋に置いておくもんだから怖いんだわ
あと、ブラキャは自分で仕掛けたにも関わらず暗闇で視界に入るとビクってなって心臓に悪いから色を見直してほしい - 46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:32:18.52 ID:UZ8qqhodO
- >>40
スプレーはペットボトルカバーか何かに入れときゃいいじゃん
ホイホイはマスキングテープで適当にデコれよ - 48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:32:35.74 ID:bt56Tw9W0
- >>40
カインズホームが虫の絵がないデザイン缶を発売してた
需要あるんだろうなあ - 54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:36:48.30 ID:jx2DwocV0
- まず台所の3角コーナーは禁止
生ごみはその日に屋外に出す。
食器も使ったらすぐに洗う
ガスレンジまわりは常に清潔に
そしてコンバット置いたらG見なくなった。
Gが出る家つーのは汚いから。その一言に尽きる。 - 55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:37:58.03 ID:8jbxlGq+0
- ゴキブリが怖いのは動きが自分より早いからだな(´・ω・`)
- 71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:47:19.03 ID:+ngKTMCQ0
- 這う虫用として凍結スプレーが売られてる
どこで遭遇するか分からないから、いつでも手に取れるような所に置いてる - 99: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:00:20.40 ID:Nli6Htpw0
- なんでもっとスムーズな動きができないのか…
あのちょろちょろ感が気持ち悪さに拍車をかけてる - 113: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:07:52.24 ID:zJ9xlppg0
- 東京のゴキがカブトムシのような大きさなのに驚いた
小さい方が繁殖力が高いそうだからそれに比べればマシではあるが - 114: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:07:58.53 ID:p01DRMjW0
- 夏のゴキは良く飛ぶ
- 116: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:09:49.10 ID:rTeJRW+m0
- >>114
昔寝てるときに頬っぺたに着地されたことあるわ
マジ地獄 - 124: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:16:52.57 ID:pSmDq+qF0
- 今年は飛ぶのが多い
- 156: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:57:56.58 ID:p01DRMjW0
- >>124
昨夜のがまさにそれ最初蛾が飛んできたかとおもった
蚊もそうだけどもゴキも表ドアや窓付近に待機してて家中侵入するのを伺ってるみたい - 126: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:18:25.75 ID:28tGmzXh0
- ゴキブリって他人の家から移住してくる一匹狼居るから
夏場は窓開けてても危険 - 130: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:29:37.64 ID:ta1PcePm0
- 生粋の道民だと見物しに集まって来るぞww
- 141: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:45:35.60 ID:uBzTkQZv0
- >>130
今まだあるかわからないけど旭山動物園に唐突にいろんな地域のゴキが展示してあった。道民だけ珍しがって見ていた - 151: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:51:50.53 ID:ta1PcePm0
- >>141
北海道出身だけど小学校の時親戚の家で見たゴキと軍曹のバトル見た時感動したはww
どちらも基本的に北海道には居ない - 160: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 01:03:59.15 ID:KGsJCnVC0
- ゴキブリって3億年も前から存在する生きている化石だぞ。
それを殺すなんておかしいと思わないのかね。 - 165: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 01:07:33.20 ID:hgTCaTrC0
- 森にお帰り
- 36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:27:18.83 ID:AFwJbpSa0
- なんか夏場になって大きさ5~10mくらいの巨大な蜘蛛が2~3匹くらい家で見るようになったんだけど、これがアシダカグモってやつ?
- 43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:31:29.93 ID:bt56Tw9W0
- >>36
うんそう今まで見なかったの?
寒いとこから引っ越してきた? - 49: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:32:40.56 ID:MKVL9kOr0
- >>36
ちょっと待って、10メートルのクモって怪獣じゃんw - 82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 23:50:34.44 ID:z+ke76MO0
- >>36
地球防衛軍かよ - 153: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 00:53:43.98 ID:3W/4K4yk0
- >>82
草
■Amazonアソシエイト
【PS4】地球防衛軍6【早期購入特典】兵士募集用デコイ リクルーター 3種『リクルーター 白上フブキ』『リクルーター 百鬼あやめ』『リクルーター 大神ミオ』がもらえるプロダクトコード(封入)
コメントを残す