20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:20:20.01 ID:9hr1UK850
>>1
ニュース見てねえのかよ
2万円だけ取り出せばすごい値上げみたいだけど計算したらそんなもんだろが
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:26:04.78 ID:huaOStu30
>>1 「よっしゃ~、いてまえ~!」
「2万円上がって15万円ナリ」
なんなんこいつ
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:41:40.85 ID:PRdTQoMt0
>>1
今の大変な時期にわざわざ機種変更などしようとするからだろ
そんなことしなければ13万円は他の生活にかかる大事な用途に使えるだろが
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:43:17.13 ID:SKile9L40
>>1
スマホごときに「15万円ナリ」では話にならないよ、普通にw
217: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:50:55.37 ID:LtZN0sor0
>>1
売り時
260: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:59:16.38 ID:CNhAt5WS0
>>1
金ねーならマックも iPhone もやめろボケ
312: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:12:19.63 ID:CjGsgUzF0
>>1
お前らの世代が作り上げてきた結果だ
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:12:57.60 ID:ou1Enufm0
>>1
10万円超えてるもの買うんだから2万プラス位で躊躇すんなよなw
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:14:38.30 ID:ZGtS9kub0
>>317 4000万の家(上モノだけ)が、800万値上がったら結構痛い。
今、住宅(上モノ) 価格がムチャ値上がっている
332: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:16:10.36 ID:+iWB1gSg0
>>327
水回りが9月が大幅値上げするからな
4000万なら5000万以上になるぞ
369: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:29:20.75 ID:/4d/HRF/0
>>1
申し訳ないけどメチャメチャ読みにくい文章で久しぶりにイライラした( ´Д`)y━・~~
375: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:30:30.41 ID:Jt4ne/Ch0
>>369
これ朝起きてから店に行くまでのくだりがないからマシな方やで
395: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:38:40.38 ID:/4d/HRF/0
>>375
わろたwそれは地獄になるわw
394: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:37:36.10 ID:HTElP26x0
>>1
これはさすがに作文だろう(・ω・`)
413: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:52:45.29 ID:sXb5cvOP0
>>1
なんていえばいいのか言葉がない
591: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 22:26:12.17 ID:NG9EgMi90
>>1
生活に不要だな
621: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 06:45:48.90 ID:QgVtexnP0
>>1
世界で一番安いんじゃなかった?
642: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 12:24:26.38 ID:SZUp3mtG0
>>1
実は5年くらい前までガラケーにこだわってて絶対にスマホは使わないとか言ってそう
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:17:26.77 ID:NiOYc8IK0
アイフォンやめたら?
264: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:00:30.59 ID:CjGsgUzF0
>>7
かもしれない
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:18:43.21 ID:BFm+wcWK0
ババァにそんな高スぺスマホいらんだろ
2~3万のアローズやsenseで十分
174: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:42:33.67 ID:2kMF4WfR0
>>10
アローズとろすぎ
593: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 22:28:07.02 ID:NG9EgMi90
>>174
アローズは冬にホッカイロ代わりに使えて便利だぞ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:18:48.91 ID:yWFaUcag0
マックのコンセントはむしろ節電の方では?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:22:58.30 ID:5y5bb2Ae0
>>11
盗電防止に決まってるだろ。
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:30:28.80 ID:5N4WIrSq0
>>11
一時期色んな飲食店に付いてたけど
今年あたりから封鎖してるの多いなー
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:32:59.32 ID:zITeIJwV0
>>103
飲食店につけると長居の原因になるから、今は貸出しないんだってさ。
回転率勝負の場所は特に。
一時期餃子女子が原因で経営不振に陥った店多かったもん。
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:19:32.52 ID:ErQ1fHto0
分割払いだろw
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:19:35.56 ID:sc7XQ8Us0
huaweiで我慢しろよ
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:42:19.72 ID:6vzY2G6z0
>>15
使い勝手はファーウェイのほうが遥かに上だよ。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:20:02.55 ID:/4E7PDnc0
プロも無印も変わらんような気もするが
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:23:32.06 ID:9ixxLLAP0
>>17
望遠カメラが最大の違いかな。
そしてProはかなり重くなる。
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:20:41.10 ID:/X/9ahFV0
節約ばっかしてないで若いのは稼いで使え
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:20:59.39 ID:v8zFumyK0
いったいiPhoneの何がいいの?
Android使ってるけど、不満は感じないけど
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:22:53.76 ID:HLVDQNb10
>>23
細かいことが分かんなくても使えるところ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:25:52.26 ID:4I6ss99p0
>>38
それはandroidもなんじゃ…?
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:27:41.41 ID:HLVDQNb10
>>68
俺は泥も使ってるけど設定が細かいから見かけ上は面倒に見える
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:27:47.50 ID:7iGTgf8q0
>>23
一般的に見たブランド力
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:29:25.34 ID:/tdAqJix0
>>23
うちの若い子に聞いたらファイルとかフォルダの概念がよく分からないみたい
あとiPhoneじゃないと貧乏臭くて恥ずかしいんだって
278: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:04:04.83 ID:kNVAfUPM0
>>23
他ハードとの親和性かな
316: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:12:41.55 ID:UeZkrvWW0
>>23
寿命長いんじゃね
325: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 14:14:24.18 ID:lSOv4F940
>>23
箱庭であることとAppleのプラットホームが使えるという点
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:21:33.36 ID:t5fwFmly0
水有料で
511: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 16:06:27.36 ID:7HZ3vk1q0
>>26
それ一番ええな
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:21:46.90 ID:rowfIeMj0
マクドナルドが充電禁止になったかと思った
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:22:45.28 ID:Dn149ua70
こいつらのせいで30年間給料が上がらなかったのがよくわかるな
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:24:25.82 ID:/MHVQGH30
>>36
こういう奴等が上司や経営者になってたら骨の髄までしゃぶりつくされるなw
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:22:51.12 ID:osyi8H2h0
元気なばあちゃんだなあ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:23:34.05 ID:fLymbtO40
2万円のスマホで月1000円プランでいいやろ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:23:55.77 ID:yatRNK0q0
アイフォンてブランドが好きなんだからいくら高くても買うでしょ
20万でも30万でも
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:24:19.62 ID:Wi7M36Lz0
盗電
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:24:33.79 ID:GJSuki1h0
スマホなんて中古のAndroidで十分すぎる。
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:24:51.38 ID:DEZ0HFew0
13なんかいらんだろ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:25:08.33 ID:6roLM5Az0
android使えよ
いくらでも安いのあるよ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:25:46.55 ID:+Kk9192v0
普通は値段を調べるよね
2万値上げで物価高を感じるところを見ると金持ちじゃなさそうだし
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:25:55.59 ID:ZVNL7kmi0
月賦で買おうとしてる時点でもうね
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:25:59.52 ID:JzBhMMVJ0
ワンコインで電気を売って上げればいいのに
スマホの充電用だろ
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:28:16.12 ID:9hr1UK850
>>71
ワンコイン充電器貸し出しって儲かってんのかな
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 13:27:22.60 ID:fbqL2ogH0
貧しくなったなぁ
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658290479/
コメントを残す