86: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:56:50.76 ID:ZD/fvaYx0
>>1
ドンキが進出しない高知よりはマシ
618: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 15:15:34.08 ID:0uDf4brZ0
>>1
青森市にサイゼリヤ欲しい
826: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 09:20:27.68 ID:av4Xvumx0
>>1
儲からないからに決まってんだろ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:23:26.91 ID:2pxvpPZj0
鳥取とかよりも酷いのかしら?
515: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 12:28:27.45 ID:01HP5QT60
>>3
鳥取県だと、倉吉や米子もあるけど、鳥取市が頭ひとつ出ているからねえ
青森県みたいに青森市・八戸・ひろまえ(なぜか変換できない)の3すくみは少し事情が違う
529: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 12:37:23.73 ID:pknw5Skr0
>>515
米子とか大都市のイメージがあったんだけど、鳥取市一強なんか…
531: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 12:38:15.41 ID:VCDGgPOi0
>>529
山陰の商都やぞ
534: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 12:38:25.72 ID:s6q547yw0
>>529
むしろあそこは島根県東部の中海圏に取り込まれてる感じじゃない?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:24:36.74 ID:4AmVE9ye0
田舎で収益が見込めなんだろ察してやれよ可哀想だろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:24:45.06 ID:lBnTzuB20
電車で全国旅行したことあるけど、
県庁所在地の駅でさびれ具合に驚いたのは青森と鹿児島だった
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:29:04.46 ID:2pxvpPZj0
>>5
山口と大津を知らんとは…。
19: !omikuji 2022/07/20(水) 07:34:49.80 ID:FFQRXdDd0
>>11
大津はそこそこ都会だろ
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 08:10:05.80 ID:72ulTY/l0
>>19
大津は大津駅はそんなに栄えてない。最近綺麗になったけど。満遍なく分散されてるから。
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:30:11.49 ID:A5uQvvFM0
>>5
トップは県庁所在地として人口最小の山口市だろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:38:28.24 ID:HaFX/8TR0
>>14
山口は街の規模が小さすぎるだけで駅周辺が寂れてるって感じではないな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:36:22.08 ID:HaFX/8TR0
>>5
それ西口じゃね?
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:39:06.29 ID:nSlETVfl0
>>5建て替えたぞ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:45:05.79 ID:csGh1tlO0
>>5
こいつは全国みてないな
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 08:39:34.57 ID:vyQEgyaY0
>>51
それなw
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:50:41.81 ID:R9HTv/kj0
>>5
俺はバイクで47都道府県庁舎に行ったけど、鳥取がダントツに田舎だったな
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:55:20.48 ID:cWjjB3lB0
>>70
全国チェーンで一番遅いのが鳥取のイメージだな
250: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 09:02:58.84 ID:5Jp0aujY0
>>5
車社会だから駅メインじゃないしな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:29:49.28 ID:WJhN64/+0
田舎って軽食喫茶が強いんとちゃうの?
岐阜とか一宮みたいにモーニング豪華にすればジジババ寄ってくるやろ
252: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 09:03:27.60 ID:5Jp0aujY0
>>13
ほとんどないよ
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 09:05:49.40 ID:pTRioHR40
>>13
そんなに強かったらその軽食喫茶の全国チェーン店が生まれてるはずだがな。
コメダみたく。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:31:16.03 ID:dE15/ptl0
贅沢なこと言ってるな
ウチとこの県ドンキすら無い
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:35:50.70 ID:MPWKHrsD0
>>15
イオンモールがない福井
ちなみにサンマルクカフェもない
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:40:24.30 ID:dE15/ptl0
>>23
イオンが無いてすげーな
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:41:36.32 ID:3k1oU4y40
>>38
今はイオン出店してるよ。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:48:00.58 ID:21uXBLeJ0
>>38
ジャスコ時代、県単位で追放したからな
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:31:20.77 ID:crLKw9Um0
青森だからだとしか
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:41:53.80 ID:jbx0M+bt0
青森市は安くて美味い店多いからなぁ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:42:00.33 ID:EGhNMCZJ0
普通に人口が少ないからじゃない?
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:45:50.44 ID:136WT1Cq0
東北6県で
サイゼリヤがない→青森
大戸屋がない→山形
やよい軒がない→宮城以外全部
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:47:13.15 ID:QEeb5hD40
岩手とか青森に出店するメリットって何??
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:47:41.53 ID:QkZZmGN30
青森って字面からして田舎だよな
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:47:50.11 ID:4VIqnirM0
トウホグに出ても仕方ないからな
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:48:37.56 ID:dE15/ptl0
うちとこ飲食のチェーン店はあんま流行らんわ 都会じゃ安くても地方では安く無いんだよな
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:48:40.74 ID:zBloPxmn0
いいんだよ。田舎に行ったら地元の物食べたいから。地元の人達は東京来たときに食べれるしょ。
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:53:23.30 ID:3k1oU4y40
>>66
上京してまで全国チェーン店で食べたくないわ。
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:55:42.41 ID:zBloPxmn0
>>74
だろ。だから元々いらないんだよ。
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:51:20.09 ID:MH6V8QM+0
沖縄の方が遅いイメージ
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 08:08:40.43 ID:fr6Rnp6f0
>>71
沖縄は結構さくっと来て残るイメージだわ
観光客が来るし
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:56:14.42 ID:+8fWHXY70
儲けがすくねぇからだよ
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:57:02.43 ID:rUciCJHj0
スタバも割と最近だもな
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:57:37.66 ID:GvWdcyKP0
青森ってリンゴ農家とイタコしかいないんでしょ
371: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 10:11:28.94 ID:gF9tdyGb0
>>90
三味線教室がやたらある
弘前市内歩いた時の印象
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:57:37.84 ID:HJSqQujB0
青森は安い飲食店が多いから勝負にならないんじゃない?
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:57:41.40 ID:1GMlwQwb0
物資送るのに遠いから。
マジで。
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:58:35.34 ID:ruoHqAmL0
秋田ばっか言われるけど青森って美人多いよな
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 07:59:35.32 ID:+BSEgraS0
儲からんのに出店しろとか県で売り上げ保証すればみんな来るだろ
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/20(水) 08:05:50.38 ID:mAWAy7+P0
需要がないと商売しないでしょ
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658269323/
コメントを残す