音楽チャート『Billboard JAPAN』は7月13日、「Hot Animation」のアニソンランキングを更新。第1位に輝いたのは、アニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマである『Official髭男dism』の『ミックスナッツ』だった。
続く2位と3位には、Adoが〝歌唱キャラ〟を担当した劇場版『ONE PIECE FILM RED』の主題歌『新時代』と劇中歌『逆光』がランクイン。また5位には「SPY×FAMILY」のエンディングテーマである星野源の『喜劇』、6位にはアニメ『東京リベンジャーズ』の主題歌である「Official髭男dism」の『Cry Baby』がランクインしていた。
他にも7位には『YOASOBI』の『怪物』、9位には『King Gnu』の『逆夢』など、話題のアーティストがランキングを占拠することに。
アニソン歌手がピンチ?当人からの嘆きの声も
4位にAimerの『残響散歌』、16位にLiSAの『炎』がランクインしており、お馴染みとなっているアニソン歌手の名前も見られるのだが、ネット上には、
《声優とかアニソン歌手のタイアップ曲より、バンドとかアーティスト系はちゃんと内容に寄り添ってるから仕方がない》
《紅蓮の弓矢から流れ変わったな》
《めっちゃ作品に寄り添ったタイアップ曲作ってくるし、当然の結果なのかと…》
などの指摘が。有名アーティストが台頭してきたアニソン界の現状を、冷静に見ている人が多い印象だ。
「アニソン歌手のオーイシマサヨシは、今年4月放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、『J-POP寄りのアーティストさんがものすごく流入してきて。そうするとアニソンシンガーの席がどんどん横にずれてきて、席がない状態になっている』と語っています。しかし昨今は、声優がバラエティーに出演することも多く、声優のタレント化、逆に芸能人が声優を務めることも多くあります。アニメファンは芸能人声優を叩く傾向にありますが、声優のバラエティー進出には大喜びしています」(芸能ライター)
アニメ『SLAM DUNK』のエンディングテーマはロックバンドの『WANDS』が、『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマは『JUDY AND MARY』が担当していたことは、多くの人が知るところだろう。
有名なアーティストがアニソンを歌うのは今に始まったことではないので、アニソン歌手とJ-POP寄りのアーティスト、それぞれ魅力があると考えるべきだろう。
2022.07.19 17:33
https://myjitsu.jp/archives/366667
53: なまえないよぉ~ 2022/07/20(水) 10:45:53.42
ヒゲダンはクライベイビー以外ゴミだしAdoなんてワンパタで全然良くないゴミだし星野源はアニソンぽくないゴミだから余裕
やっぱアニメはアニソン歌手やで
主題歌タイアップ無しでヒット曲出す夢は捨てないで頑張ってほしい
曲は出してるけど、鬼滅の時しかテレビが取り上げないからな
今
ミニオンズやってるらしい
キチンと作品に沿って曲作ってると思うけどな
あと、まいじつだから適当に書いてるのが見え見え
作品の為に「アニソン」を作ってくるんじゃ
お手上げだろ
正直ドラえもんとアイデア(半分青いの主題歌)がごちゃごちゃになるときあるわ
アニメタイアップ曲の良し悪しとランキング関係ないだろ
曲自体が良かったからな
火ノ丸相撲の主題歌良かったよ
Adoも大差ないだろ
アニソンとか関係なくもともとひげ男とか星野源とかのほうが売れてんだから
それをアニソンカテゴリーにそんなやつらいれたら独占されるは
飯島真理「なんだと」
杏里「いや違うし」
森口博子「違うし」→「ガンダム大好き!」
これ
地位があがったよな。
とはいっても俺がイメージしてるのが影山ヒロノブなんだけど
お互い妙なプライドや不可侵ルールでも有ったのかな
アニソンが芸能界から下に見られてただけやで
作詞作曲の作る方はたまに大御所もいるからともかく
歌手の方は明確に下に見られてた
90年代くらいの時も
「アニソンじゃない歌をつけれる作品」って体をとれるアニメ側と
「あくまで曲を提供しただけのアーティスト」って形で
J-POPが斜陽化するまで芸能界側のプライドで下に見られてた
売れるものは売れるところに集まる
アニソン歌手なんてとっくにいなくなってたやん
小林幸子もオアシスも初音ミクもアニソン歌手
「アニソン歌手」といういわば既得権益に守られてなかったミュージシャンがそれやりだしたらそりゃ敵わないよ
たまたまアニメ主題歌(エンディング)を担当しただけでしょ
20年前の歌手タイアップ大流行時の否定コメントをそのまま入れ替えたような文章だが
こいつ知ってて意図してこういうこと書いてるだろ
元はと言えばアニソン専門ではなく普通のアーチストだったけどな。
影山ヒロノブなんてアイドル歌手やってたもんな
本人は嫌だったらしいけど
アニメに使われる曲だからって断ってたら
売れっ子扱いのアーティストすら飯食っていけない
時代になっちゃったんだよ
このすばのマチコとかのんのんのナノリップとかメジャー勢じゃああいうのやれないし
クラリスとかオーイシとかアニソンだから発揮される才能もあるわけで
というかね
アニソン歌手が窮地ってよりも
集英社作品等の大手作品に関わる様なアーティストは
「そばかす」みたいな仕事できなくなってるってだけの話なんだよねコレ
大手レーベル所属や実績のある歌手でも
作品にキチンとコミットしないといけない状況になってるだけ
大型新人wの鈴木雅之とか正にソレ
佐々木功御大みたいなのもキャラが歌うようなのも好きだよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658279795/
コメントを残す