2: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:18:55.78
次はわたしも
7: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:19:55.66
今からなのに大丈夫かよ
9: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:21:07.71
聞き流して任期まで党の言いなりやるだけだろう
10: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:21:11.58
国政さゆり
11: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:22:36.37
気が強そうで好きじゃなかったが、関西人としては黒田とまぐわった事で一気に親近感が
12: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:22:58.73
自民が圧勝した途端に謝罪と訂正を求めるとか何様だよってこと言い出すからだよ
タレント議員だって頑張ればいいと思う
ただタレント議員という目で見られるのは仕方ない
それで得してるところもあるんだから
こんな程度でガタガタ騒ぐようじゃ大したことないんどろうね
13: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:23:33.54
選挙の話はもういい
国政の話をしようじゃないか
14: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:23:51.71
あほか
これからが仕事だろ
16: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:23:53.71
選挙の話をしたいわけではないんじゃあないのかな
17: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:24:06.31
そろそろ議員として何をするかの話になるよな
何をするの?
18: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:24:27.96
選挙の話は終わりでいいけど、投票で選ばれ税金で活動する国会議員なんだから、これからはメディアの質問には積極的に答えてほしい
19: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:25:01.61
次の選挙で同じ対応だったら問題だね
ガーシーだって暴露を躊躇したら次は無い
ぶっちゃけ全候補者の三分の一はテレビの対応なんて考えていないんじゃないのかなあ
20: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:25:02.65
いやいや
「そろそろ、いいんじゃないかな」で逃げられる問題じゃねえぞ
馬鹿の身内の馬鹿は引っ込んでろ
21: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:25:15.77
キッズウォー井上があんなうれるとは
22: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:25:15.82
会員番号が若い方が先輩ってことでいいの?
23: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:26:18.20
いつまでも続けていいんじゃないか?
選挙ありきの議員だから止める理由もないし。
一つ一つ解決、それが前に進む力だよ。
24: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:27:02.85
努力の方向性が間違ってたらそらいろいろ言われはするでしょうなぁ
25: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:27:20.26
議員の間は批評されてあたり前新人かどうかは関係ない
新人だからというなら議員歳費の半分ぐらいは返納しろ
26: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:28:15.31
ちゃんと仕事すると思ってるのか
27: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:30:07.29
これからでしょ
28: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:30:11.75
誰でも最初は新人だしわからない所から始めるんだから的はずれな批判は無視でいい
29: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:31:26.78
じゃあ、安倍の話もそろそろおしまいにしないとね。
30: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:33:10.42
何もしないと思う
31: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:33:44.55
国会議員に「新人だから」などという言い訳は許されないだろ
32: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:33:55.41
議員に立候補にも資格が必要だよな
33: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:34:21.61
多人数とケンカする時は
最初に一番弱そうな奴を狙えというだろ?
その弱そうなのが生稲ちゃん
ケンカの鉄則守ってるけど
マスゴミを含めて反自民総出で生稲ちゃんを狙っているから
逆に弱い者イジメをしてる様で
逆効果になってると思う
生稲ちゃんは弱そうと言うか
実際に弱いから、今の所は(笑
34: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:42:05.57
いや議員になったんだから辞めるまではずっと言われるやろ
35: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:44:04.44
おニャン子クラブは母性本能あるよな
会員番号の歌でも言ってる
日本最後の?母になるって
36: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:45:13.81
選挙の話じゃねーんだよ、議員としての資質の話をしてるんだよ!
37: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:45:17.18
タレント議員増えて何もしないで給料や手当でボロ儲けするのバレたしな
やってる感だけ出して終わりでしょ
38: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:46:40.61
ガーシーみたいなろくでもないやつも当選するしな。選挙なんて水物
39: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:47:29.24
当選しちゃったんだから手遅れ
ギャーギャー言ってる連中は投票行ったのか?
42: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:48:40.87
それは、はじまったばかりだよ
43: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:49:14.02
かわいいから許そう
44: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:49:40.47
あんたが彼女に支払う税金全額肩代わりするってんなら構わないがな
45: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:50:05.73
国生さゆりっておニャン子クラブだと思わなかった
生稲と同じだけど生稲は存在すら知らなかった
なんか当時のファンじゃ経験してないようなこと経験してるからニヤニヤしてる自分がいる(笑)
47: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:51:09.67
「選挙」の話は終わりでもいいが、「国会議員」の資質って話はこれからだ
48: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:51:47.46
後ろ髪知ってて生稲知ってたわ
だけど知らなかった
49: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:51:50.71
何いってんだ
これからだぞw
50: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:51:57.27
参議院におニャン子クラブ大集合だって不可能じゃない気がする
誰でもいいんだなホント
51: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:53:10.12
>>50
今井が成立して再選なんだから
誰でもいいんだろ
52: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:53:45.98
そろそろ、政治の話がいいんじゃないかな
53: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:57:00.72
そもそも東京の候補者リストを見たら納得の当選
逆に落選する構図が見えない
54: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:57:40.80
生稲より
くになまさんの方が
向いてそう
56: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 12:59:53.87
そもそも民間議員で実績あるのに
素人みたいな論調でバッシングしまくるのはアンフェアよな
59: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:05:49.14
肝心の政治の話はそれこそ生稲本人が白紙回答してたろ?何の話ならできるんだ?
60: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:06:44.00
新人以下の状態だから問題視されてるわけだが
そんなのに投票したやつも問題だが
61: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:06:53.48
半端な追っかけやめてねって言うけどじゃあ付き合ってって言われたら付き合うの?
本気に思っちゃって恋に落ちるやん
62: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:08:27.96
当選したんだから辞めるまで終わらない
63: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:08:37.12
選んだのは国民なんで
67: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:10:13.88
>>63
国民じゃなくて東京都民な
64: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:08:53.99
履歴書の志望動機は空欄で、面接では名前以外はまともに答えない
そんな奴を採用しちゃったんだからな
65: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:09:07.30
良識の府 の構成員なんだがな
甘いこと言ってんじゃないよ
66: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:09:07.79
擁護ではなくいい加減ウゼーってことかと
69: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:15:45.68
オーケー、その通り
これからの実務の話をしよう
70: なまえないよぉ~ 2022/07/14(木) 13:16:23.23
国生さゆりっておニャン子の頃、けっこう年長だった気が
その国生と1歳しか違わんのか生稲は
意外と年くってたんだな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657768660/
コメントを残す