- 1: どどん ★ 2022/07/14(木) 18:24:44.41 ID:8v5rBL/D9
-
岸田首相は14日午後の会見で、今年の冬に電力の需要逼迫(ひっぱく)が起きないよう、萩生田経済産業相に対し、最大9基の原発の稼働を進め、日本全体の電力消費量の約1割に相当する分を確保することや、火力発電の供給能力を追加的に10基を目指して確保するよう、指示したことを明らかにしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd007a1501e9df52f264cc1440c6276e2b3dabb
引用元: ・【速報】岸田首相「冬に向け原発最大9基の稼働進める」 [どどん★]
- 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:25:05.00 ID:bSA1U44W0
- しゃーねえ
- 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:25:13.62 ID:QBAVibk50
- これは当然支持する
- 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:25:18.08 ID:cBWxnxfO0
- そらそうやろ
- 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:25:18.54 ID:8hfzZhRP0
- やめろ
- 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:25:44.46 ID:hJarSYcK0
- いや無理だな、
いかんせん無理筋 - 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:25:45.90 ID:WkaEXU3M0
- 今すぐ動かせよ
- 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:25:46.06 ID:TovNeezx0
- 進めるとは言ったが…やるとは言ってない!!!( ー`дー´)キリッ!!
- 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:25:47.85 ID:M6ZG89gv0
- まあそうなるよなw
- 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:26:00.74 ID:5JqjROk/0
- 20基もアイドリング状態の原発なのだから、もっとやれば
ロシアの天然ガスはいらなくなる。 - 25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:26:02.83 ID:+QBnkAwK0
- 岸田さん、どうした?これは応援せねば!
- 32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:26:23.76 ID:uB5JTUOA0
- サハリンから天然ガスが来ないこと確定ってことか
- 79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:28:17.73 ID:o7U4p0uA0
- >>32
来ても足りないwガスも供給制限も検討し始めたから
電力には回すのはなるべく減らしたい - 43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:27:08.10 ID:Y5Mg0fHe0
- PWRはいいけど、BWRはなあ・・・
- 72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:28:08.65 ID:6N2pdP540
- 検討じゃなく本当にやるの?
- 90: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:28:53.41 ID:6gqK3t0r0
- 電気代も下がりそう?
- 96: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:29:12.13 ID:iCGgp2ms0
- 原発動かさない、火力発電所も新しいの作らないどころか耐用年数超えて潰していく、再生可能エネルギーの技術革新は起こらない
そりゃ原発動かすしかないってなっちゃうわな - 98: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:29:20.49 ID:XqecB5YC0
- 使用済み核燃料の置き場は確保したのかな?
今度こそ最終処分場作ってくれよ - 108: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:29:43.00 ID:AR3QDolz0
- >>98
あるわけ無いぞ - 102: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:29:28.64 ID:IQvxvuKR0
- 稼働するのは良いけど安全対策されてんの?w
- 117: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/14(木) 18:30:11.94 ID:AD9CMIVq0
- 原子力規制委員会「ダメです」
- 130: ‘ 2022/07/14(木) 18:30:44.72 ID:kpvMc+oZ0
- 支持する👏
コメントを残す