- 1: 愛の戦士 ★ 2022/07/15(金) 01:45:29.48 ID:2kv/ltbS9
-
SPA! 7/14(木) 15:46
コンセプト系居酒屋として、一時は圧倒的な人気を誇った「監獄レストラン ザ・ロックアップ」の唯一の店舗である新宿店が2022年7月いっぱいで閉店することが報じられた。
筆者(30代後半)が20代前半だった当時は、合コンや飲み会を「ザ・ロックアップ」でよく開催したものだ。それにしても、かつて繁華街によく見かけた同店だが、そもそも残存するのが新宿店のみということにも驚きを隠せない。
誕生した経緯、またここ最近の同店が置かれていた状況について、運営するGYRO HOLDINGS株式会社で広報を担当する設樂碧里さんに話を聞いた。
ディズニーランドのイメージで考えた
「最初にオープンしたのは、京都の『ザ・ロックアップ』1号店で、1999年のことです。外食を一種のエンターテインメントとし、ディズニーランドをイメージしてコンセプトを考えたそうです」監獄をテーマとした飲食店として、入店してからもきめ細かなこだわりで、徹底したエンターテイメントを提供していたが、どんなこだわりがあったのか。
「オープン当初はおどろおどろしい店内や食事、驚愕する仕掛けやショーと、とにかく驚かせて怖がらせるような演出がメインでした。しかし、時代とともに、奇妙だけど愛らしさのあるメニューなど、のちに“映える”と呼ばれるような、写真を撮りたくなるメニューが増えました」
オープンから変わらない要素も
毎日開催されるモンスターショー。多い時には100パターンのシナリオが!
さらに、ただ怖がらせるだけでなく、新たな要素も兼ね備えるようなっていったと、設樂さんは語る。「同じくただ単に怖がらせるだけだったモンスターショーもアップデートし、モンスターたちが手を振ったり、ハイタッチをしたりと、一緒に楽しめるような要素も兼ね備えるように。ダークで恐ろしい世界観は残しながら、エンターテインメントとしてまるごと監獄を楽しんでいただけるようになったと思います。
とはいえ、入り口で『逮捕する』演出や罪状を叫びながらの案内などは、オープンから変わらない『監獄レストラン』ならではの要素ですね」
引用元: ・【SPA!】全店閉店の「監獄レストラン」運営元に顛末を聞いた。「一時は1日で売上200万円あったのに」 [愛の戦士★]
- 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:53:46.31 ID:eF94BNuZ0
- ロボットレストランというのもあったな
- 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:54:22.91 ID:2ycMlCUf0
- 懐かしいなー
京都のロックアップよく行ってたけど
まさか1号店だったとは - 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:54:51.77 ID:gfKiRbDw0
- 開ける日は客が来なくても演技する人員は揃えとかなきゃいけないのはかなり苦しいな
- 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:55:00.79 ID:2ycMlCUf0
- 監獄とゾンビの店もあったよね
- 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:55:47.89 ID:wz9dThb70
- なんで監獄にモンスターが出てくるの
- 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:55:56.16 ID:Kq7fuoXj0
- 娘が行きたい言うから連れてったけど、入り口からすでにビビって結局入れなかった。
- 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:56:46.60 ID:g1QgERT10
- そりゃ飽きるから
- 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:58:17.57 ID:uaRGNEsZ0
- 同じメンツでは一回行けば十分だからな
- 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:59:09.78 ID:wcEv6zLq0
- 手間かかる割には儲からんな
- 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 01:59:56.23 ID:uaRGNEsZ0
- イベント時500人で200万なら客単価低めだよな
- 31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:11:29.99 ID:zN1eshSt0
- >>15
一人当たり四千円か…
こんな店だったらそんなもん? - 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:00:35.08 ID:ukWZ8cSi0
- 清掃めんどくさそう
- 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:02:49.66 ID:7TlB2ePI0
- コンセプト居酒屋が増えすぎて、目新しさが無くなった
それにとるじり貧が敗因だろうな - 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:06:23.46 ID:76ms9gWX0
- 昔行ったこと有るわ
確かバニーガールの店と同じ建物で間違えて入って、「バニーは?」って聞いたら別のお店ですって言われたわw - 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 03:23:07.50 ID:6Mtjs+8a0
- >>20
想像して草 - 21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:07:20.80 ID:xAu9VChM0
- やっぱりくつろいで食べるものだし二度は行かないよね
- 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:08:08.20 ID:bUca4A4j0
- むしろコロナの中よく持った
- 29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:09:44.98 ID:O49lmcqx0
- 席に案内された直後に、囚人が脱走して危ない!みたいなイベントが始まって
しばらく注文できずにみんな苛ついてたのを思い出した - 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:11:17.52 ID:gLDbAXwK0
- 初めて知った
- 32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:12:38.68 ID:WJfloflP0
- とにかくクオリティー高かったよね
行ったことないけど - 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:17:05.94 ID:xAu9VChM0
- 行けなかったけどあれは行ってみたかったな
九龍城風のやつ
ゲーセンだっけ? - 36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:18:31.65 ID:/Ml7gdtr0
- >>35
川崎だっけ - 60: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:54:20.45 ID:onW8wY+B0
- >>36
あれは潰れた
- 47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 02:34:25.35 ID:nVCZKpf/0
- 1回だけ行った
まだ続いてたことに驚き - 66: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 03:07:19.12 ID:V3jxpl4W0
- この手のヤツって飽きられるよな
常に季節やテーマを持って変えていかないと
コメントを残す