2: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:21:58.07
結構取ったな
録画したの30分見ずに消してしまったが
3: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:24:55.12
悪くないけど1話完結にした方がいいかも
4: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:27:14.56
初回でこの数字じゃ途中から一桁コースじゃん
7: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:28:44.54
最近のテレビ全体にいえるけど効果音付けまくるのウザい
バラエティでもウザいけどドラマでやられたら集中し難いし冷めるんよ
8: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:29:00.86
杏のおかげか
11: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:32:15.24
前の綾瀬はるかがクソ脚本だったから、期待で良かったのだろうけど、
これもかなりのクソ脚本だから下がるよ
12: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:32:38.15
悪くはないけど、設定にリアル感がなかったから刑事物としては微妙かもな

13: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:32:49.64
1話完結でやれよ
20: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:40:14.77
>>13
そうそう
気持ちよく終わったほうが良いね
22: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:43:21.92
>>13
イチケイのカラスとかも一話完結でテンポ良くスッキリ見れて良かったのに
14: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:33:06.60
白熊走り方がどんくさくて、走らせるの止めたほうがいいな
16: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:34:59.11
今期の大河ドラマのメンバー多すぎ
18: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:38:15.58
職業ドラマ多いな
21: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:42:08.82
>>18
むしろ職業じゃないドラマって何?
29: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:51:57.89
>>21
パッと思いついただけで
恋愛ドラマ、ホームドラマ、コメディ、ホラー、学園モノ(これも職業といえはそうなる?)とかある
登場人物はそれぞれ職に就いてたりするけどそこに話の軸を置くかは別の話じゃない?
23: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:43:27.29
花咲舞が無くなった
24: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:44:34.45
なんか最近のドラマは緊張感がないな
例えドタバタでもここぞのキンチョールとか昔はメリハリあったよ
25: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:45:27.98
月9なんか一時底辺まで落ちたのにな
コードブルーが全てを救った
26: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:47:41.89
元彼もそうだったけど、何でロングに出来ない原作選ぶかな
この原作者ごり押ししているのか?
67: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:37:57.34
>>26
これもストックないの?
27: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:50:56.98
あ、あ、同じ原作者
これは期待できません
28: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:51:13.46
原作通りなんだろうけど
小勝負勉
白熊楓
こういう狙った名前はなんかノイズだな
30: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:52:27.04
37: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:01:43.23
>>30
典型的な学歴エリートか
マトモな人間描写が出来ない
49: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:19:33.52
>>30
見たことあると思ったらわれポンに出てた雀士か
マスク美人だったのは覚えてる
31: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:54:41.91
むしろ初回一桁だった16作前の月9が何だったのか知りたいわ
36: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:01:02.50
>>31
多分長澤まさみのコンフィデンスマンjp
1度も2ケタのらなかった
でも映画はヒットして3作つくられる
44: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:13:38.60
>>36
あ!意外にそれなんだね
連ドラでは一度も二桁に乗らなかった作品が映画では成功するんだから分からない世界だよね
32: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:57:36.29
録画したんだがつまらないなら削除するか
40: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:08:54.24
>>32
来週に続いてるから一旦保留したほうがいい
46: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:16:16.07
>>40
保留するほどの話か?
33: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:58:39.13
帳簿を一瞬見て全部覚えたというのは萎えるシーンだった
63: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:33:32.14
>>33
前作のお嬢様もそういう能力の人だったな
34: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 11:59:20.58
エレベーターの中での小池栄子の演技がおもろかったw
39: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:08:37.58
つまらんかったし来週から一桁やな
41: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:09:16.51
月9も事件モノと医者モノばかりやるようになって
1桁はとらなくなったが
ラジエーションハウスなんて映画化しても
全然客が入らない
50: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:21:33.17
六本木クラス抜いたのか
凄いじゃん
51: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:22:29.94
寺島しのぶを若村麻由美さんにチェンジで
53: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:24:58.28
>>51
そこはいまが旬の生稲晃子(54歳、当選! 参議院議員、自民党所属)で!
52: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:23:18.99
1時間半もみたのにすっきりしないのはいただけない。伏線はっとくぐらいでよかったな。
54: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:25:49.41
これは浮気するわ
55: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:26:26.35
内容が地味だな
興味を惹かれない
58: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:27:32.91
夏の夜に向かない長い辛気臭い話
カタルシスは来週に~と言われても見続けるか微妙
60: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:29:47.07
詰まらな過ぎて寝落ちしたわ
61: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:30:10.76
来週落ちそうだけどね
前番組が明らかに視聴層違う 何回もやってて数字取れない映画「ミニオンズ」
裏も強すぎるし
夜ふかし2時間
帰れマンデー3時間
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト3時間半(テレ東)
62: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:32:28.34
北条泰時が政子の協力で三浦義村を征伐
64: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:34:12.47
杏ちゃんかわいい
65: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:36:34.24
つまらんかった、杏がいろいろ酷かった
66: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:37:42.07
公取をやたら自虐的にディスってたけど、そんなに弱小官庁なのか?
68: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:37:58.17
役者陣は悪くないと思うが話と言うか語り口がうまくないよな
69: なまえないよぉ~ 2022/07/12(火) 12:38:17.81
一話完結で良かったんじゃねこれ
だらだら引き伸ばしそうだな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657592371/
コメントを残す