1: 神 ★ 2022/07/11(月) 12:20:17.44 ID:5FOWgmad9
東京の城南地区で小料理屋を経営する店主も、6月に税金の通知が来て愕然とした一人だ。
「昨年は緊急事態宣言とまん防ばかりで、店を開けても軒並み時短要請。協力金は1000万円ぐらいもらったよ。その協力金が収入として加算されて税金が高くなるとは聞いていたけど、まさかここまでとは。昨年は年間10万円程度だった保険料が102万円! 10倍だよ。都民税も月1万円強だったものが通年98万円だって。その上、8月、11月と年2回納める事業税が2回分で年70万円‥‥。昨年の年収をもとに確定申告ですでに300万円近く取られてる。協力金から600万円は回収されちゃったってわけだよ」
https://asagei.biz/excerpt/45337
2022/07/11(月) 10:08:14.72
※前スレ
東京の料理屋店主、税金に愕然「協力金は1000万円ぐらいもらったが、確定申告で300万円取られてる。都民税も98万円」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657501694/
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:39:57.62 ID:9xOhoHPa0
>>1
考えりゃ分かるだろ、、、
考えりゃ分かるだろ、、、
239: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:53:45.98 ID:+I28v0G+0
>>1
東京で月に140万しか売り上げてなかったって事か?
少なすぎるだろw
東京で月に140万しか売り上げてなかったって事か?
少なすぎるだろw
272: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 13:03:08.46 ID:bBcWCk/u0
>>1
なんで昨年度収入の確定申告を計算に入れてるの?
なんで昨年度収入の確定申告を計算に入れてるの?
496: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 14:08:23.44 ID:HhEl3Gam0
>>1
それは回収されて当たり前だろ
それは回収されて当たり前だろ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:20:59.63 ID:U9CDnxar0
そのぶん儲かったんだろ?
つべこべ言ってんじゃねえよ
つべこべ言ってんじゃねえよ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:21:10.10 ID:TPl1YL2z0
でも儲かってんじゃん
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:21:13.05 ID:jI20slkX0
事業税70万円て
利益1700万円ってことじゃん
利益1700万円ってことじゃん
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:40:11.18 ID:253gmlFo0
>>4
大成功じゃんな(・∀・)人(・∀・)
大成功じゃんな(・∀・)人(・∀・)
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:21:16.75 ID:WEGQsQfB0
当たり前のことでは?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:21:39.80 ID:Aod1Qp/M0
取られるって発想はどうなのよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:22:04.40 ID:jI20slkX0
補助金なしで700万円儲かってるのに1000万円補助金貰ったってどゆこと
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:23:13.19 ID:/T2moAli0
>>8
前年比で落ちたからじゃね?
知らんけど
前年比で落ちたからじゃね?
知らんけど
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:35:17.78 ID:LcWnuzvJ0
>>16
協力金って規模によらず一律の金額だと思ってたけど?
協力金って規模によらず一律の金額だと思ってたけど?
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:22:10.99 ID:O156D/z80
ていうか、飲食店だけ優遇しすぎたわな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:26:10.49 ID:SWKgiyrd0
>>9
卸してる酒屋は補助金無しで倒産してたよ
卸してる酒屋は補助金無しで倒産してたよ
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:52:00.87 ID:7Coa82ZL0
>>9
まじこれ
甘やかしすぎた
まじこれ
甘やかしすぎた
238: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:53:42.61 ID:v0EJFGeL0
>>227
貰ってる感謝全く無しで
文句ばかり言いやがってな。
貰ってる感謝全く無しで
文句ばかり言いやがってな。
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:22:28.44 ID:AKCWeE0W0
つまり普段より随分儲かってことだ
働きもせずに
働きもせずに
354: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 13:24:11.32 ID:/6qP4Ihq0
>>10
まさにそれ
まさにそれ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:22:39.09 ID:ByiVnSSf0
氷河期支援はなかたが
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:22:50.88 ID:tKCPv6nd0
協力金って純利益でしょ?
材料費掛かってないんだから。
材料費掛かってないんだから。
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:26:44.10 ID:3ncpO52e0
>>13
売上な
簿記の知識つけよう
売上な
簿記の知識つけよう
400: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 13:38:12.28 ID:BZCpNkyD0
>>42
原価なしの雑収入なんだから丸々利益だろう。
簿記2級で商売している。
原価なしの雑収入なんだから丸々利益だろう。
簿記2級で商売している。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:28:24.47 ID:yuqaRRo00
>>13
雑収入
お店で考えると日々の売り上げ。
雑収入
お店で考えると日々の売り上げ。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:23:09.18 ID:/8dGLQGg0
こんな料理屋に協力金自体不要だわ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:23:18.08 ID:jI20slkX0
熱交換の換気装置つけたり人件費払ってたらそんなに税金払うわけがないのに
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:27:58.41 ID:8pxJFyNb0
>>17
休業してて従業員の勤務実態無かったんでは
経費に出来なかったとか
休業してて従業員の勤務実態無かったんでは
経費に出来なかったとか
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:29:01.15 ID:eYxV5z+b0
>>60
ならそもそも申請する資格が無いだろう
ならそもそも申請する資格が無いだろう
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:23:35.54 ID:hLQL++r00
嫌なら辞めればー?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:23:52.60 ID:HMJc06Z40
税金だって忘れてねーか?このタコ
店教えて
店教えて
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:26:20.59 ID:v0EJFGeL0
>>22
これな。
これな。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:24:23.50 ID:0wbFtwmr0
協力金って言うなんだと思ってたの?
結局店閉めて収入上がってんじゃん
結局店閉めて収入上がってんじゃん
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:24:34.49 ID:Hw2lJ6QS0
いや当たり前だろw
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:24:50.93 ID:yb2iUDt70
もらっといてなにさまですか
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:24:58.30 ID:WEGQsQfB0
ちなみにうまいやつらは三月で店閉じてるよ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:27:05.65 ID:qGJlBh290
>>27
あとは工事しまくってるね
内装とか外観もどこも綺麗になってる
あとは工事しまくってるね
内装とか外観もどこも綺麗になってる
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:27:37.19 ID:lioaFCpQ0
>>27
もっと上手いヤツらは去年の12月に店閉めてる
倒産したって名目で
もっと上手いヤツらは去年の12月に店閉めてる
倒産したって名目で
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:27:56.49 ID:3ncpO52e0
>>27
閉じても前年の申告で課税されます
閉じても前年の申告で課税されます
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:25:21.68 ID:8495t6ZA0
詐欺じゃん
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:25:38.45 ID:PRWYhahr0
当たり前やろ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:25:43.57 ID:58s7h5Dq0
それだけ儲けたんだから払えばいいじゃん
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:25:45.88 ID:ywH+0HoJ0
申告書真面目に作ってるやつならそのくらい分かるだろ
ちゃんと伝票つけろよ
ちゃんと伝票つけろよ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:25:52.00 ID:6tfT7grS0
こういう所には絶対に行かない!
てか、ほとんど行ってないわコロナ時代になってからうちで食べてる
十分ですよ飲食のみの優遇なんだからいい加減にしろ
てか、ほとんど行ってないわコロナ時代になってからうちで食べてる
十分ですよ飲食のみの優遇なんだからいい加減にしろ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:25:57.64 ID:MdQJpZsI0
協力金は売上扱いだろ今更何いってんだ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:26:52.05 ID:ljY3yUrL0
ほぼほぼ自分の所得にしてるってどういうこと?
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:27:07.15 ID:wZPl/kVE0
何で当たり前のことで驚いてんの?
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:27:08.80 ID:6bR8Kadr0
それでも十分もらえてるじゃん
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:27:36.41 ID:fLCvTqwS0
時短で1000万もらって何言ってんだ。サラリーマン舐めすぎだろ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:27:37.95 ID:kQJP+u3S0
コロナで損失が出てれば、その分には税金はかからないはず。
丸儲けして税金がかかるのは当たり前。
丸儲けして税金がかかるのは当たり前。
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:28:02.16 ID:Qvw+ibgT0
経費引いた残りに税金がかかったのなら何も文句言う必要はないと思うんだけどなぁ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:28:09.79 ID:vVEbsUBp0
それだけ利益出たなら普通なような
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:28:35.07 ID:HCYR/c+i0
当たり前だ
収入があれば税金が発生する
収入があれば税金が発生する
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:28:48.93 ID:wxYs/ACW0
だからなんなんだ?
普通は0だろ
なめてんのか
普通は0だろ
なめてんのか
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:28:56.90 ID:f0xNXBEv0
普段は脱税しまくってるんだろうなぁ
飲食店がアホみたいに増えるわけだわ
飲食店がアホみたいに増えるわけだわ
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:29:34.83 ID:IU3rt++q0
そりゃ当たり前だろ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:29:37.93 ID:F7VXWtMd0
飲食店を優遇しすぎなんだよ
儲かってる店には出す必要がない
そのせめてもの調整が税金だわな
どうせ脱税だらけになるからザルかもしれんが
儲かってる店には出す必要がない
そのせめてもの調整が税金だわな
どうせ脱税だらけになるからザルかもしれんが
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:29:39.38 ID:58s7h5Dq0
これって自分の給料を抜いた店の儲けだよね?込み?
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:32:17.98 ID:FKjmHK8O0
>>76
売上-経費=利益
利益の何割に税金かかる
個人事業主の給料は経費にならない
売上-経費=利益
利益の何割に税金かかる
個人事業主の給料は経費にならない
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:37:13.47 ID:yyIoqXH90
>>94
利益がウマウマだったという事?
利益がウマウマだったという事?
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:30:45.65 ID:C++vAuoF0
1000万売上が増えたんだから当たり前
頭おかC
頭おかC
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 12:25:45.62 ID:JpPy7Nse0
なんもせずに差し引き600万以上貰えるのすご
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657509617/
コメントを残す