2: 猫又(長野県) [CN] 2022/07/11(月) 09:07:31.23 ID:ojZFRbQy0
急でしたから
4: エジプシャン・マウ(東京都) [CN] 2022/07/11(月) 09:08:13.05 ID:aD27MIMF0
訓練してなきゃ出来ないよね
6: スペインオオヤマネコ(愛媛県) [IR] 2022/07/11(月) 09:08:49.75 ID:EMmh0L/h0
グルと言われても仕方ないよね
7: パンパスネコ(静岡県) [US] 2022/07/11(月) 09:08:51.00 ID:+I9FRziV0
3秒足らずじゃねーよ
3秒もあったのにボケーっとしてたんだ
16: アメリカンカール(光) [US] 2022/07/11(月) 09:09:48.14 ID:JU13Ix6F0
平和ボケしすぎやろ
25: マンチカン(東京都) [ニダ] 2022/07/11(月) 09:10:42.70 ID:AKnG3J5f0
あれは銃声じゃない。花火の音だ。
132: カナダオオヤマネコ(新潟県) [KR] 2022/07/11(月) 09:20:47.06 ID:hmzzybGK0
>>25
花火であろうと 自動車事故・タイヤのバーストであろうと 要人をケガをさせてでも SPは要人を伏せさせなきゃならんかったんだよ
32: ライオン(茸) [CN] 2022/07/11(月) 09:11:15.03 ID:wRreDgI90
誰も1発目の音が攻撃の音って思わなかったのが異常だよな
38: ベンガル(光) [CN] 2022/07/11(月) 09:11:41.48 ID:lvDX4vuJ0
急に大っきい音鳴ったらビックリするもんな。しゃーないしゃーない
42: チーター(愛知県) [KR] 2022/07/11(月) 09:11:55.31 ID:BI3K6GV60
SP「だって俺が死んじゃうやん」
54: ラガマフィン(東京都) [CA] 2022/07/11(月) 09:13:22.57 ID:ZWkayUp00
手製の銃のせいか銃声らしくない音ではあったよね
ただ”大きな音”がしたのは事実なので、対応が悪いと言われても仕方ない
66: 白(茸) [GB] 2022/07/11(月) 09:14:09.25 ID:+JAFcrFL0
ちゃんと撃ちますよって警告してくれないと
68: イエネコ(東京都) [HU] 2022/07/11(月) 09:14:23.57 ID:7qw3RkHE0
危機に際して道路横断中の猫かよってくらい固まってたな
83: クロアシネコ(東京都) [ニダ] 2022/07/11(月) 09:16:18.93 ID:9baYpfh50
やっぱり一発目は当たって無かったやん
それで動けないとかアルバイトの警備員以下じゃん
87: コドコド(ジパング) [ニダ] 2022/07/11(月) 09:16:48.98 ID:fUzOIIgY0
SPは伏せてたよねw
145: ヨーロッパオオヤマネコ(群馬県) [CN] 2022/07/11(月) 09:21:53.27 ID:wa2ACjS20
>>87
要人を伏せさせろよ(‘A`)
271: マーブルキャット(SB-Android) [TW] 2022/07/11(月) 09:34:12.49 ID:44Ww5VZV0
>>87
まず自分が助からないと他人を助けることはできないから……
91: メインクーン(大阪府) [GR] 2022/07/11(月) 09:17:10.84 ID:v0KXwCkm0
1発目のバーン!の直後その場の全員が「何の音?」って反応だったからな…
仮にあれが爆竹だったとしてもタイヤのパンクだったとしても躊躇せず動かなきゃいけないんだろ本来は
92: コドコド(光) [US] 2022/07/11(月) 09:17:10.89 ID:6j5BwUkV0
素人でも音がした方を見てたのに警護はキョロキョロしてただけだからな。素人以下やで
100: スナドリネコ(宮崎県) [US] 2022/07/11(月) 09:17:58.54 ID:/rKis7VM0
そりゃ奈良県警の連中なんて遠足気分だったしなw
113: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ] 2022/07/11(月) 09:19:11.80 ID:JZUZACuv0
まさに急に丸が飛んできたから
暴漢が大声出して近寄ってくるのを制圧する訓練ばかりやってるからだよ
銃撃されたときの訓練をやっていないからこうなる
124: アムールヤマネコ(ジパング) [RU] 2022/07/11(月) 09:19:51.05 ID:4TXXJDdA0
そもそも銃声を聞き慣れていないと咄嗟に動くなんて無理でしょ
周りの群衆にしてもアメリカだと蜘蛛の子散らしたように逃げる
180: アメリカンボブテイル(ジパング) [FR] 2022/07/11(月) 09:25:03.51 ID:bHTHbI500
>>124
それを守るのがSP
逃げるのは一般人でそれと同じではダメじゃん
126: アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US] 2022/07/11(月) 09:19:55.05 ID:vBQu1cR50
SPのドラマを観てる素人すらそれは知ってるからな
結局覚悟がなきゃできない行動だったということだ
要人を伏せさせるということは盾になるってことだしな
131: コドコド(愛知県) [US] 2022/07/11(月) 09:20:45.34 ID:gAIMd2yb0
いち公務員が政治家先生の頭をグイッと抑えるのなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
136: ウンピョウ(ジパング) [KR] 2022/07/11(月) 09:21:12.53 ID:5U8uguoM0
ほんと警察が動くのは人が死んでから、だよな
144: ヒョウ(SB-Android) [US] 2022/07/11(月) 09:21:48.77 ID:1/Q4A6ti0
2発目で伏せるとかどうとかいう以前に誰か1人でも後ろを監視する奴がいたらそもそも銃撃が防げた
警察もSPも安倍が向いている方向だけを見てたからな
間抜けすぎる
277: アメリカンボブテイル(ジパング) [US] 2022/07/11(月) 09:35:02.91 ID:1Ib0SPz90
304: ピューマ(ジパング) [VE] 2022/07/11(月) 09:37:15.88 ID:LNVNRpqk0
>>277
背後見てるのゼロwww
343: ジャパニーズボブテイル(大阪府) [HK] 2022/07/11(月) 09:40:51.28 ID:83Chpw+G0
>>277
ホント馬鹿みたいな警備
誰も見てない
760: サビイロネコ(東京都) [SE] 2022/07/11(月) 10:28:30.62 ID:1aiOzyVW0
>>277
本当に誰か一人でも後ろ向きに配置してたら射線に被って安倍さんを狙えなかった可能性高いな
148: サイベリアン(香川県) [US] 2022/07/11(月) 09:22:16.79 ID:3rr4Ff010
3秒は長いぞ間抜け
米国のドラッグストアのアンちゃんにでも守ってもらったほうが頼りになるな
158: ラガマフィン(東京都) [CA] 2022/07/11(月) 09:23:09.46 ID:ZWkayUp00
問題はその前で、犯人が群衆からスルスルっと抜け出して狙える位置まで来たこと
本来なら、それをSPが不審な動きとして取り押さえなきゃいけないでしょ
165: ヒマラヤン(長野県) [MY] 2022/07/11(月) 09:23:46.99 ID:ZDyjVAcC0
結局何も起こらない前提で形だけ警護してた人員の怠慢だな
危機感もって警護してたらそもそも一発目も撃たせてない
202: エジプシャン・マウ(新潟県) [AU] 2022/07/11(月) 09:27:12.83 ID:QJxCSC/Y0
アルソックやセコムのほうがまともに仕事しそう
214: ボルネオヤマネコ(光) [US] 2022/07/11(月) 09:28:32.60 ID:gxV7huBq0
銃声に馴染みが無さすぎて何が起こったかわからないのも無理ないが
やっぱりお粗末と言わざるをえないよな…
229: 黒(大阪府) [FR] 2022/07/11(月) 09:29:49.74 ID:34gQW2VK0
これが正常性バイアスか
237: ソマリ(大阪府) [US] 2022/07/11(月) 09:30:11.78 ID:lxbt1kAM0
警察24時のような、台本ありきの広報番組だと、かっこよく捌くのにね
255: バーミーズ(東京都) [ニダ] 2022/07/11(月) 09:32:47.11 ID:jJjQYPIl0
海外ドラマだと絶対それしてるもんなぁ
262: しぃ(茸) [US] 2022/07/11(月) 09:33:22.03 ID:+PPtFdrZ0
音が鳴った方向を探したため動けてなかったからな
後ろを警戒してれば違ってた
269: マレーヤマネコ(茸) [ニダ] 2022/07/11(月) 09:34:02.24 ID:rp4wQFRP0
ぶっちゃけ銃声っていうより花火の音と煙だったからなあ
手製の粗末な銃だったからこそ、プロほどまさか銃声とは思わなかっただろうに
295: メインクーン(光) [JP] 2022/07/11(月) 09:36:42.66 ID:H/9sfUkD0
>>269
おまえ銃声知らんだろ
それとプロなら花火の音でも反応するべきだろ
285: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [US] 2022/07/11(月) 09:36:01.38 ID:krsjulm90
たとえば花火の音がしても念の為、同じようにしないとな
305: クロアシネコ(東京都) [FR] 2022/07/11(月) 09:37:16.16 ID:AFyJDZno0
銃声じゃなくて大きな音がしたら要人を伏せるだろ?
そのようなマニュアルじゃないと今回のようなことになるよ?
311: エジプシャン・マウ(東京都) [DE] 2022/07/11(月) 09:37:35.93 ID:J81H2DQ80
音がデカすぎってパニックなったんだろうな
319: しぃ(茸) [US] 2022/07/11(月) 09:38:03.95 ID:+PPtFdrZ0
爆弾の可能性もあるわけで伏せさせないのはおかしい
348: バリニーズ(大阪府) [ニダ] 2022/07/11(月) 09:41:28.43 ID:Dy7stp5k0
動きを止めるためにまず一発撃つっていうけど
本当にみんな止まったな
377: スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ] 2022/07/11(月) 09:45:06.57 ID:PQA3qcl50
あの異質な音で正しく状況判断できるとは思わんが
いずれにしても警護の輪の中に入られてる時点で止めようがない
386: アメリカンカール(ジパング) [US] 2022/07/11(月) 09:45:50.95 ID:w4YEpUnm0
攻撃だろうがなかろうが、あのレベルの音が鳴ったら伏せさせて当然
402: カラカル(ジパング) [US] 2022/07/11(月) 09:47:03.12 ID:ivJgmXGu0
爆竹投げ付けた程度にしか考えてなかったんだろう
422: アメリカンボブテイル(茸) [US] 2022/07/11(月) 09:48:59.83 ID:rdM1C/vg0
1発目はまだ仕方ないにしても2発目でまともに動けてないのは完全に失態よな
459: トラ(静岡県) [US] 2022/07/11(月) 09:52:51.42 ID:QDZXwpZz0
次の言い訳は「自作の銃は我々の知っている銃声と違ったので伏せさせるのが遅れた」
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657498014/
コメントを残す