- 1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/07/10(日) 12:50:18.93 ID:UwDtG2Yq9
-
時計2022/7/10 05:30神戸新聞NEXT
幕末、日本人で初めてビールを醸造した川本幸民(1810~71年)。兵庫県三田出身の蘭(らん)学者にちなみ、ビールの歴史や醸造の仕組みなどを問うご当地検定
「三田ビール検定」が11月3日、三田市まちづくり協働センター(同市駅前町2)などで開かれる。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となる。(土井秀人)
以下ソース元で
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202207/0015456279.shtml
引用元: ・【社会】 ビール検定に挑戦を 4択式の50問 三田で3年ぶりに開催へ [朝一から閉店までφ★]
- 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 12:51:42.75 ID:R/pHm3WW0
- エビスとスーパードライの違いなら
俺でもわかるぜ - 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 12:52:59.09 ID:/DW38SZl0
- うんちく増えても味が変わるわけじゃないし無意味
- 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 12:55:09.46 ID:6m1ZWcF/0
- 付き合いで飲んではいるが、なくなっても困らん
- 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 13:00:30.96 ID:8Hh+tl9J0
- ちょっと受けてみたい。検定用の教科書とかあるのかな。欲しいわ
- 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 13:05:31.14 ID:GzpmqSqW0
- 三田ビール検定と「ビール検定」は別物か?
- 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 13:07:03.35 ID:Em0BjiPj0
- 「みた」ではなく「さんだ」なのね
- 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 13:07:33.49 ID:/7jyKEaq0
- ビールなんかどれ飲んでも同じだろww
- 29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 13:28:07.31 ID:xOKqrQcN0
- 試飲とかあるの?試飲終盤ぐらいの答えはウマイっ!しか言わないぐらい出来上がりそう
- 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 13:32:51.21 ID:DhpZKL+o0
- そういえばキリンビールの工場があったな
正確には神戸工場だが三田から缶の形したバスが走ってたような
- 63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 16:56:48.47 ID:zqvD7+6k0
- >>30
正確も何もその工場の所在地は「神戸市」です。三田は関係ありません。
- 36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 13:55:49.82 ID:EMY/sH4K0
- >>1
ビール腹、見ったくないよ
あとビールで顔真っ赤な男も - 37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 13:57:12.87 ID:ATZNRt1E0
- 味覚は全く考慮しないんだな
- 46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 14:24:06.94 ID:IksG1sBw0
- ビールの方が旨いと信じてビール飲んでるが
こっそり発泡酒出されても俺は気が付かないかもしれん - 55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 15:54:22.32 ID:FSuBL3Kb0
- 三田っていうからてっきり田町のあたりでやるのかと
- 73: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/10(日) 19:51:37.38 ID:jm8jgDxR0
- 問題はなんだろう
色だけで製品名答えろとか
一口飲んで製品名当てろとか?
コメントを残す