- 1: シャチ ★ 2022/07/08(金) 02:12:59.24 ID:4ZreZ9089
-
兵庫県朝来市の与布土ダムで、貯水率が過去最低の水準となっていることを受けて、節水対策についての会議が開かれました。兵庫県によりますと、2022年の梅雨が過去最短となるなど、降水量が少ない時期が続いたため、与布土ダムの貯水率が7日の午前9時時点で過去最低の35・6%となっているということです。
降水量が増えず農業用水の需要が高まる7月下旬を迎えると、2週間ほどでダムの水がなくなる可能性もあるということです。
それをうけて兵庫県は7日、節水対策の方法や緊急時の放流量について地域住民などと意見交換を行いました。
また、姫路市などが水源としている生野ダムについても貯水率が下がっていて、兵庫県は県民に節水を呼びかけています。
関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b32367343f9206c335b84b79c17922102654a91
引用元: ・【兵庫】2週間でダムの水なくなる可能性も…与布土ダムで貯水率が過去最低 節水対策について会議・朝来市 [シャチ★]
- 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:14:39.07 ID:G9zl1HXy0
- 水って無くなったら、メチャ困るんやけどなあ。こーなった時、ドーしたらエエんや
- 41: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 03:27:57.13 ID:+D+eqLZC0
- >>2
水道使わないで水を買ってくる - 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:15:03.66 ID:DL1FqP2I0
- 台風じゃダメだったか
- 77: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 06:04:45.72 ID:vdKHCwGo0
- >>3
期待してたんやけどね。関西だけでもないとは思う。
野菜が高い、あっても品物悪いのは辛い。
もちろん生産者が一番辛いやろけど、持病で減塩してると新鮮な野菜が有り難い。
うちにとっては小麦高騰より深刻。 - 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:15:15.05 ID:h9pNGCrz0
- こないだの台風というか温帯低気圧では雨降らなかったのか
- 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:15:23.25 ID:OIOQs90u0
- 雨ごいはよ!!
- 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:17:29.97 ID:k2LNS3tF0
- 水不足→ダム
中抜きのチャンスだな - 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:17:39.30 ID:f+45fr0T0
- この前の雨じゃ足りなかったか
- 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:19:28.26 ID:ZVNLb43W0
- 雨降ったよね?
- 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:20:07.16 ID:PgVDL80H0
- 来週金曜に雨予報出てるよ
よかったね - 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:24:44.37 ID:faBWWREz0
- >>15
遠いなー - 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:24:23.25 ID:GrTF1jlM0
- こないだ雨降ったやろ
それでもアカンのか? - 19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:28:03.71 ID:mwbazvQT0
- 雨降らんかったの?
四国はうどんOKになったぽ - 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:28:32.88 ID:jNI3O0Vn0
- 北と南が海だから海水ならいっぱいあるのにな
- 29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:42:14.46 ID:asJl0ZwA0
- 一庫ダムもヤバいってニュースやってたな
- 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:42:22.05 ID:qyArVPwI0
- 愛知の貯水率は97パーですまん (´・ω・`)
- 116: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 08:58:04.47 ID:M9ufD4Fr0
- >>30
神奈川は平年比ほぼ100%
水害対策で満水にはしてない - 32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 02:45:23.78 ID:P0ImXbQ60
- 兵庫の人口が多いところは琵琶湖の水使ってるから平気なんよ
- 51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 04:02:04.06 ID:wnMzsV1H0
- >>32
そうなん?
西宮や尼崎は一庫ダムってテレビでやってたけどな - 121: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 09:29:44.93 ID:cO/Lc+9h0
- >>51
川西市だったかあの辺やね - 36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 03:11:57.69 ID:Bvu3yAHK0
- 台風4号で兵庫は雨降らなかったんか?
- 76: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 06:00:39.26 ID:WCv6No4z0
- >>36
全然降ってない - 37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 03:18:18.40 ID:hk+Bb2S30
- 水がない、電気もない、暑さはひどい、コロナは最大クラスの波が来そう…
今年の夏はなかなかエキサイティングなことになりそうだね!
- 42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 03:29:04.05 ID:/y1w6ugk0
- 雨雲レーダー見たら今日の昼過ぎにちょろっと降るらしい
- 67: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 05:38:46.69 ID:+q0aIdPc0
- 岡山は今週中に20%切るぞ。昨日22%とかだった。雨降りそうにないし、大丈夫かよ。
- 68: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 05:39:48.90 ID:ro3x0HU20
- 今年は取水制限出るところ多いだろうな
- 81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 06:29:21.31 ID:z8Z7hHXZ0
- こないだ台風の影響で降った雨はなんだったの?
兵庫県でも警報出てたよ?! - 84: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 06:38:46.03 ID:zHrzzeAr0
- 台風で水増えるかと思ったら台風がそれちゃったからな
- 92: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 07:11:08.07 ID:2UbZlHBa0
- なんか昔よりインフラが不便な世の中になった気がする…
- 106: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 07:57:44.83 ID:SkdxteSK0
- >>92
現実には昔のがよく渇水してた
四国とか西日本はダムによっては、ほぼ空になって水使えないとかあったし - 93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 07:21:02.24 ID:UmMIZ7aq0
- 井戸水ねえの?
- 98: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 07:32:14.78 ID:1zMDhPgD0
- あんなに雨降ったのに溜まらなかったのか
- 101: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 07:41:14.89 ID:2v2IPG/40
- こないだの低気圧南にそれまくったからな
- 102: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 07:47:48.72 ID:izDN2zru0
- 来週から猛暑復活するんだが?
- 104: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 07:52:58.27 ID:8ehd4wcv0
- 但馬の方って今年の冬はアホほど雪が降らなかったっけ
それでも足りなかったってこと? - 118: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 09:04:56.93 ID:nCbSYeNB0
- 潮来に空目した、あんな水郷で?と思ったら全然違うとこの話だった
コメントを残す