児童生徒175人が貸与のiPadを娯楽目的で長時間使用。月200ギガ以上利用した生徒も 群馬県前橋市
1 名前:朝一から閉店までφ ★:2022/07/07(木) 14:16:09.37 ID:M604+n2Q9
群馬県前橋市内の小中学生らに1人1台貸与しているタブレット端末について、通信量が多く、長時間使用などを改善するように市教委が呼びかけた児童生徒は、昨年9月から6月までに延べ175人だったことが、市教委への取材で分かった。呼びかけ後も改善しない場合、保護者にアプリケーションなどの使用時間を制限する機能の活用などを勧めている。

市教委によると、改善を求めたのは、高速通信「LTE」の通信量が1カ月で200ギガバイト以上か、2カ月連続で100ギガバイト以上だった児童生徒。月100ギガバイトは高画質の動画を平日に毎日2時間、土日に同3時間見た場合に相当する。利用状況を確認すると、娯楽目的で動画投稿サイト「ユーチューブ」などを長時間視聴していたケースが目立った。
https://nordot.app/917347522638626816
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:17:34.11 ID:fRPmzzEp0
アホだなw
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:17:46.34 ID:DfZiGkmA0
遊び道具を渡してるだけw
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:18:07.36 ID:4+TmdC3N0
ギガ使いすぎ!
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:19:23.07 ID:pnaBdJOV0
200ギガってwww
何してんだ?
何してんだ?
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:19:27.92 ID:eEIi4R6U0
SIM付きの貸し出してるの?
そりゃ動画サイト見るだろw
そりゃ動画サイト見るだろw
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:20:12.22 ID:ZCuv7lCB0
上限を設定してないのか?
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:20:30.27 ID:i82QSPDo0
ちょっと待て フィルタリングもしてないのか
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:21:06.21 ID:KPvZQkvS0
なんでLTEモデルである必要あんの?学校にWi-Fiないの?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:21:51.37 ID:UDOF0zHZ0
授業の時だけ貸し出すのは出来ないのか
287: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:43:23.04 ID:jzcnszV/0
>>40
オンライン授業だと家で使えないと意味無い
オンライン授業だと家で使えないと意味無い
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:22:09.83 ID:uDYFf+q/0
そういうのはロックしとかないとダメだよ
ほんと何やらせてもダメ
ほんと何やらせてもダメ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:22:47.31 ID:SsE6U9vG0
時間帯で回線しぼれよ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:23:02.82 ID:OIjcE1YW0
中抜きの為にいらん事をして、しかも対策もせず
脳みそ足らないんじゃない?
脳みそ足らないんじゃない?
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:23:10.73 ID:Qxr46tLj0
今のガキは贅沢すぎて生意気だわ
俺の頃なんて店でエロ本立ち読みだぞ
俺の頃なんて店でエロ本立ち読みだぞ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:24:05.84 ID:fekkAcyb0
羨ましい
上限気にせずつかってみたいもんだわ
上限気にせずつかってみたいもんだわ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:24:38.15 ID:7YNcFjeh0
ガキをtiktokシャブ漬けにする作戦
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:25:46.03 ID:7Vg8D8Kp0
金とれよ
社会的な厳しさをガキに教えてやれ
社会的な厳しさをガキに教えてやれ
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:26:19.76 ID:1NCfNni40
成績上位10位の子供より通信料多い分は自腹にしろ。
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:27:02.59 ID:Dgn0ExMx0
想定内じゃないの?まさか想定してなかったとか
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:27:21.71 ID:T+8HPNbm0
えっsim差してるの?学校の金で?
えっしかも無制限プラン?
えっしかも無制限プラン?
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:27:23.36 ID:GGQj3l0D0
子供にIT文化慣れさせるためにそういう教材貸してるんじゃないの?
インターネット使わないやつがその技術なんて身に付かないよ
インターネット使わないやつがその技術なんて身に付かないよ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:28:31.73 ID:Qxr46tLj0
>>105
YouTubeばっか見てて何のIT技術が身につくってんだw
YouTubeばっか見てて何のIT技術が身につくってんだw
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:27:48.17 ID:ktSwfZRt0
200って相当見ないといかないだろ
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:28:07.29 ID:tC+JZek00
借り物だという認識がないまま育つとろくでもないやつになるぞ
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:28:18.01 ID:Ie166LJ70
利用できるアプリ限定しろよ
無能か
無能か
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:28:32.91 ID:MDjuQK3d0
大人でチマチマ節約しながら見てる人もいるんですよ
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:28:44.91 ID:3ShGtxWx0
xvideos?俺なら五分程度で足りるけどな
549: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 15:07:57.88 ID:QFdWHyKh0
>>122
ネタ探すのに30分かかるだよ
ネタ探すのに30分かかるだよ
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:29:09.38 ID:F9cMMG4Y0
貸与されたタブレットでツベ見てもいいの?
時代は変わったな・・・
時代は変わったな・・・
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:29:33.13 ID:l1jNtkTz0
親が使ってる家庭も多いんだろうな。
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:30:32.21 ID:ZbkjlIRo0
こんなの、ガキが悪用すること込みで通信会社からキックバック貰ってんだろ
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:31:12.09 ID:3ddoZA6x0
学校内のみで良いだろ
娯楽なら金は親に払ってもらえよ
娯楽なら金は親に払ってもらえよ
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:31:26.52 ID:YbeRwZF/0
まあでも200Gは狂ってる。
固定回線とWi-Fiもねえ家のガキか?
固定回線とWi-Fiもねえ家のガキか?
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:31:29.09 ID:glNq3y8Y0
オナ〇ー覚えた猿の話かよw
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:31:49.62 ID:+mJ/h5Qg0
イヤイヤ200Gって
これテザリングで家族全員使ってるだろw
これテザリングで家族全員使ってるだろw
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:31:54.80 ID:wTBby4XU0
見てないけどテレビ感覚でたれ流ししてる奴とかもいるんだろうな
174: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:33:30.05 ID:RENg2QpU0
学校内に置いてかえらせるかKindleみたいな書籍に特化した端末でええやろ。
なんで製品そのまま渡すのか
なんで製品そのまま渡すのか
190: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:34:40.66 ID:yTT7u5X20
家での通信料を自治体で負担するのはおかしいw
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:34:49.25 ID:tEfXAHu40
お前らだって子供の時にダイヤルQ2かけて親に怒られた事あるだろ?
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:34:50.57 ID:AR7Hou/b0
iPadのセルラーモデルをSIMと一緒に小中学生に貸してるのかよw
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:35:18.74 ID:2FeDUl+o0
ワロタ、税金でくそガキにYouTube
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:36:40.91 ID:7gfBT0jh0
wifiという存在を文科省が知らないんだな・・・
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:37:18.36 ID:uDYFf+q/0
教える側がこれなんだもん
授業とかお察し
授業とかお察し
241: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:39:00.58 ID:CV2++11J0
なんで無制限で使わせたんだよw
指導する側ですら手に余るもの生徒に与えてなにやってんだw
指導する側ですら手に余るもの生徒に与えてなにやってんだw
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:41:39.25 ID:A7MFsYsh0
親「通信料だれ払うの?」
子「ガッコー」
親「あんた寝たあと貸して」
子「ガッコー」
親「あんた寝たあと貸して」
271: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:41:44.33 ID:Yz18cUhX0
普通に勉強に使う以上のギガ分は自費にさせたらいいのに
284: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:43:06.92 ID:d5sKJYuH0
ストリーミングじゃなくてじゃんじゃんダウンロードしたんだな
299: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:44:52.03 ID:uDYFf+q/0
昔ならテレビばっかり見てないで勉強しなさいが
You Tubeばっかり見てないで勉強しないさいになった感じだもんな
今も昔も子供のやることは変わらんよ
You Tubeばっかり見てないで勉強しないさいになった感じだもんな
今も昔も子供のやることは変わらんよ
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:46:24.39 ID:qNVeG+Pe0
小学生からエロ動画見放題なんて恵まれ過ぎだな!(`・ω・´)
325: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:47:38.82 ID:LVX1lF1J0
家庭単位でモバイル回線契約結べばいいのに
給食費みたいに徴収すればいい
給食費みたいに徴収すればいい
330: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:48:09.60 ID:dlLzAxxc0
文字通りギガスクール構想を実践してんなw
349: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:50:00.59 ID:UTikkJRO0
しかもどうせ勉強にはちっとも活用してない
ヴァカ過ぎw
ヴァカ過ぎw
374: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:51:41.14 ID:7PHhpbSa0
子どももタブレット買えばネットし放題だと勘違いしちゃうだろう
390: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:53:37.37 ID:hux8JB5R0
そら何の制限もしてないならこうなるわな
402: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:55:13.10 ID:jG20iuC70
そら俺らだって我慢できねえよ
430: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 14:57:01.07 ID:myQ5+a7L0
最初から想定して考えとけよ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657170969/
コメントを残す