- 1: すらいむ ★ 2022/07/04(月) 20:28:29.83 ID:CAP_USER
-
ウイルスが宿主の体臭を「蚊を引きつける臭い」に変えて蚊に刺されやすくしていることが判明蚊は刺された部位にかゆみを引き起こすだけでなく、マラリアやデング熱、ジカ熱といったさまざまな病気を媒介しており、世界中で年間100万人以上が蚊が媒介する病気の影響で死亡しているとされています。
「最も多くの人間を殺した動物」とされる蚊について、特定のウイルスが宿主の体臭を「蚊を引きつける臭い」に変えてしまい、宿主を蚊に刺されやすくしているという研究結果が報告されました。A volatile from the skin microbiota of flavivirus-infected hosts promotes mosquito attractiveness – ScienceDirect
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0092867422006419(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年07月04日 12時00分
https://gigazine.net/news/20220704-viruses-change-scent-attractive-mosquitoes/
引用元: ・【感染症】ウイルスが宿主の体臭を「蚊を引きつける臭い」に変えて蚊に刺されやすくしていることが判明 [すらいむ★]
- 2: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 20:34:20.89 ID:AOAAKr3B
- 特定のウイルスとは?
- 28: 名無しのひみつ 2022/07/05(火) 07:56:24.64 ID:0eDNQgy9
- >>2
フラビウイルス属みたいやな
デング、日本脳炎、ジカ、黄熱あたり - 5: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 20:56:08.29 ID:sdgddHLL
- 足の臭いは?
- 6: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 20:59:44.81 ID:RggvqMzr
- ハリガネムシとカマキリみたいに、人間もウイルスの生き残りのために操られてるのかなぁ。
- 7: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 21:14:40.32 ID:j2eb9MOK
- ウイルスはなんのために刺されやすくしてるん
- 12: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 21:43:02.53 ID:b2u+N3bJ
- >>7
自己増殖子孫繁栄の為 - 9: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 21:18:53.16 ID:QEIOSF4g
- ウイルスってのはそんなによくできているのか
- 10: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 21:33:34.92 ID:QRR86aYf
- というあくまで仮説
- 11: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 21:41:51.38 ID:5OeZnwMo
- 生き物って不思議だよなカッコーの雛なんか教わらなくても他の子を巣から落とすんだもんな
- 13: 名無しのひみつ 2022/07/04(月) 21:46:58.70 ID:R48brWGl
- むかしnhkのためしてガッテンで、蚊の研究してた男の子がいたな。
妹ばかり蚊に刺される原因が、妹の足の臭さにあることを解明してた。
今は米国の大学で研究をしてるんだっけ? - 29: 名無しのひみつ 2022/07/05(火) 15:33:46.21 ID:B223HhpH
- >>13
臭さ…というと若干語弊が
足裏の菌の「種類」の多さだったと思う
だからもし臭くても菌の種類が少ないと寄って来にくいんじゃなかったか? - 26: 名無しのひみつ 2022/07/05(火) 04:55:14.41 ID:hBqAe2KK
- アセトフェノンは芳香族だな
蚊は甘い香りが好きなのは以前から知られてはいたけど - 27: 名無しのひみつ 2022/07/05(火) 07:26:19.95 ID:46rNRBEp
- 蚊取り線香臭ならモテずに済むかな?
- 34: 名無しのひみつ 2022/07/05(火) 23:43:43.96 ID:M/Eomtay
- やっぱウイルスって生命なんじゃ?
コメントを残す