27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:43:36.48 ID:lMkga84W0
>>1
100W対応のケーブル使えばいいだけじゃないの?
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:44:12.56 ID:tPnrF0yG0
>>27
Yes
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:45:13.94 ID:xita//7C0
>>27 いや60Wしか流せないケーブルに100W流して壊れるって話
100W対応のケーブルはeMarkerっていうチップが入ってて100W流せるかどうかアダプタが判断して100W流せるって規格になってる
その規格を無視してるのがこのアダプタ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:46:14.67 ID:tPnrF0yG0
>>34
Ankerの規格無視は、もう毎度の事って感じだな
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:47:13.49 ID:6+gJ8ZIy0
>>34
チップは同じだがROMが違う。
供給側とCC 端子2本で通信する構造
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:51:29.48 ID:xita//7C0
>>46
3AケーブルはeMarker省略が多いよ
お高めのケーブルだと入ってたりするけどね
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:49:26.75 ID:lMkga84W0
>>34
なるほど
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 21:01:08.44 ID:loiziZMT0
>>27
60wまでのケーブルまでなら100w流してはいけない
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:50:18.29 ID:ANwDGzlN0
>>1
メーカー製と言えど安心はできないね。
情報助かる
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:56:37.42 ID:SZkwbY5w0
>>1
やすもん買うからやで
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 21:16:53.57 ID:/wsYONAD0
>>1
このライターはやたらとAnker批判の記事が多いな…
876: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 04:44:23.13 ID:kqNaQ8ME0
>>1
100Wだと知ってるなら100W用のケーブル使えばいいだけだろ
979: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 08:21:52.63 ID:3XmPws4c0
>>1
この会社の製品
気持ち悪い位ネットで持ち上げられてたよな
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:39:05.84 ID:5TsIDt+y0
AUKEYもRAVPOWERもやらかしてたけどAnkerもダメか
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:58:57.96 ID:Zgx2xydH0
>>2
aukeyなつかしいな
Amazonから消えたから買ってないな
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 21:01:09.13 ID:xita//7C0
>>130
auショップで売ってるんだなこれが
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 21:10:49.16 ID:ykALDG4R0
>>130
今はAmazonにあるよ
753: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 00:53:26.06 ID:U9oQ7cqR0
>>130
懐かしいどころかビックカメラなどで公式に売られるようになった
333: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 21:30:49.44 ID:RhMXWxax0
>>2
ダメだよ。前に買ったバッテリーも一度で充電しなくなった。けど、ぶん殴ったら直った。怖くてそれ以来使っていないが。
501: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 22:16:28.71 ID:xkI4V5Lj0
>>2
answerならOK
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:40:27.03 ID:6G4rRenL0
CIOはどう?
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:41:44.14 ID:xita//7C0
>>6
Ankerと同レベル
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:40:47.56 ID:1QklgweE0
こりゃアンカーン
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:40:47.67 ID:ZUBOD/tM0
ブログやTwitterのステマの露骨さ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:40:50.46 ID:fsWYx8XK0
Ankerの60もなんか言われてなかったっけ?
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:40:51.18 ID:EZuubGkr0
ゲオで買ったやつ65W出せるみたいだけど5Wオーバーしてんな
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:44:09.31 ID:KOq88RCB0
>>12
あれ買おうか迷ってるけど
コスパ優秀?
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:49:41.56 ID:xita//7C0
>>29
やめた方がいい
安い複数ポートのアダプタは避けた方がいい
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:50:11.35 ID:KOq88RCB0
>>61
アドバイスありがとうございます
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:51:36.07 ID:EZuubGkr0
>>29
コンセントの口が節約できた的な感じかな。iPadと泥充電してるけど、USB-A指すと急速充電解除に切り替わるっぽい。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:43:09.57 ID:loiziZMT0
欠陥品やん
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:43:19.02 ID:XJnyc9PS0
Amazonのステマメーカーか
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:47:08.59 ID:3yZc8lUw0
>>25
これ
784: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 01:22:57.99 ID:fI8ZuTpA0
>>25
Ankerはまだマシだよ
極悪なステマ会社は購入した商品の箱に、高評価をしてくれた方に
金券類のプレゼントをぶら下げてる
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:43:19.78 ID:yEGONWa+0
俺のモバイルバッテリーがアンカーで1回充電しただけでぶっ壊れたんだがやっぱアンカーのせいなんか?
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:44:46.74 ID:pGKursz50
どういうこと
自主回収しろよ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:45:02.06 ID:w80BQFZy0
Ankerはなぜか信者が多いけど所詮中華だからな
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:46:05.08 ID:aBNYXD8Y0
>>33
ネットに勧める記事だの書き込みが散見されるけど
やっぱりダメっぽいか
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 21:03:44.24 ID:HBSlyTGl0
>>33
Anker は google 社員を引き抜いてできた会社なのと、サポートのレベルが高いので評価が高い
日本企業なのにヘルプデスクに電話したら片言の日本語が帰ってくるメーカーは見習って欲しい
790: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 01:30:27.34 ID:kuE4YK+00
>>33
俺もAnkerはそこそこいけると思っていたが
やっぱり中華は中華か
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:45:51.32 ID:N/XcLtCV0
アンカーのワイヤレスイヤホンは無茶苦茶音が良いぞ
685: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 00:01:36.58 ID:bMzYMXgi0
>>37
微調整出来る?
出来るなら買いたい
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:46:01.38 ID:8e9CU4nV0
無ブランドの模造品みたいなの作ってたけどAmazonで売れて大きくなった会社
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:47:40.66 ID:3LGaJDrE0
尼のプライムデー1週間前に測ったように話題でてきたなw
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:49:26.44 ID:tPnrF0yG0
保証を欲しい人がAnkerを使うんじゃないの?
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:49:39.59 ID:+jf+pBWo0
この記事まじかよ…Anker売れてるから大騒動になったりするかな?
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:50:01.32 ID:mlRyXjRv0
Ankerダメなのか
元google社員が立ち上げ、中華の中でもマシな方と言われてたのに
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:50:37.00 ID:aIr1XdU30
そもそもPD規格に問題あるんじゃないか?
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:52:02.24 ID:tPnrF0yG0
>>70
規格の問題あるだろうけど
製造側が安全マージンをどれだけ取るかなんだるな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:49:05.00 ID:Y91hr22T0
アンカー以外で安くて安全なモバイルバッテリーあるのか?
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656934695/
コメントを残す