12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:15.95 ID:w+ISG2zE0
>>1 >同社では「PC-9801」をゲーミングPCだったと考えており
「ゲーミングPC」とは🤔
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:55:59.64 ID:A4GRXIuW0
>>1 ファミコンでゲームしたグループと
PC-9801でゲームを楽しんでたグループは全然違うだろ
プロジェクトEGGにあるゲームに
ファミコンしてた層の食指が伸びるとは思えん
779: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:33:07.08 ID:L+xKgyVO0
>>48
3から5年の成長幅込で9801から9821あたりだな
まあさほど大したもんじゃない
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:57:19.80 ID:uTUTqRNS0
>>1
オマエラ買って応援しろ
525: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:21:49.46 ID:kqYWDkoQ0
>>1
中身レノボだろw
558: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:23:14.45 ID:RV7gosDq0
>>1
ゲーミングジジイ向け
客層が特殊すぎない?
630: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:25:57.71 ID:4XLfLJss0
>>558
CADなんかでつかえるのでは
636: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:26:08.46 ID:z0fxHBAr0
>>558
高齢者、団塊世代狙いはあながち間違いではない
ノスタルジーくすぐってぼったくる
589: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:24:16.35 ID:smDO5AGL0
>>1
ページ消えてる
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:51:56.04 ID:gGgHoNhd0
たかくね?
307: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:12:44.99 ID:l07V1RHa0
>>2 > たかくね?
ハイエンドだとそこまででも・・・と思ったが「エントリーモデル」かよ?とw
489: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:19:44.10 ID:sDRTCtA20
>>2
滅茶苦茶な価格設定だと思う
3060無印でこれは何かの間違いじゃなかってくらい
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:52:56.99 ID:l643Xz+I0
いまさら参入して買う人いないだろ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:52:59.66 ID:cWma0nXz0
バザールでござーる
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:01.54 ID:FZpLD/uW0
3060のせて20万越えはおかしい
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:54:40.69 ID:fJXl569K0
>>8
それでこそNECって感じじゃん
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:02.41 ID:kFBfQ+pU0
キャンペーンでマウスが無料!(G203)
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:05.57 ID:mlPjFfR60
ゲーミングPC?
一太郎専用機だろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:07.49 ID:gDw/naSW0
とうとう組み立て屋に成り下がったのか
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:01:37.40 ID:p7BHZc+z0
>>11
そんな高度な事をしてないぞ
lenovoのパソコンをNECのラベルに張替えが主力事業
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:29.59 ID:Dspt5lnA0
高っ!
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:38.46 ID:UoVETcmq0
セロリンで耐える
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:55.58 ID:chREsy+x0
今、そこに力入れるの遅くね?
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:55.89 ID:8CyTQswg0
elfやalicesoftはまだ生きてるのか?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:55:25.59 ID:K8w9j5N+0
>>19
elfは完全死亡
alicesoftはランス完結させてから、DMMにソシャゲ提供するメーカーに転身中
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:53:55.93 ID:vJp9p9SP0
たけーわ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:54:13.71 ID:rmO0FhaM0
この値段なら3070ぐらいは載せて欲しいかな
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:54:14.52 ID:d2FfqIQ70
なんで黒いの?
PC-9801なら白だろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:55:00.72 ID:giiIiaq/0
円安効果来たね!
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:55:15.38 ID:oyIC8P9C0
まだパソコンやってたんだNEC
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:55:18.62 ID:ewfonMIR0
ほぼ同じ値段の26万で3080tiのゲーミングPCかったわ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:56:12.42 ID:eVsBG3OG0
たっけ
値段も伝統的だなw
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:56:13.83 ID:4gJypEZ00
3060で28万は流石にボッタクリw
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:56:16.02 ID:B3jqenJ80
まるでだめお
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:56:20.64 ID:i9atbcLJ0
自分で組むの面倒だからこれくらい払っても良いと思ってるがNECは選ばない
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:58:21.11 ID:GgTFnhNM0
よくわからんが、一般的には値段どれくらいなんだ?
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:58:26.54 ID:nH1EI7rq0
たっか
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:58:37.63 ID:mT8q5kQC0
いつまでこんな事続けるつもりなんだろうな
家電PCとかやってた頃から何も成長していない
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:58:44.91 ID:Dz496ovn0
半年前 3070ti 22万で買ったけど
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:58:45.06 ID:JQH4BwWj0
コスパの良い3070tiとかにしないとダメ
てか海外メーカーって何であんなに安く調達できるんか不思議
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:58:48.30 ID:DrUYc2Jy0
これじゃ、やってることが富士通と変わらんやないか
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:59:00.72 ID:LnL8LGLk0
woody pc復活させろ
aptivaも
373: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:15:15.82 ID:zdCe6FkF0
>>84
Presarioとinfortainmentも追加な(´・ω・`)
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:59:17.83 ID:5rxVpR860
30万近いVALUESTARを買った思い出
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 12:00:41.26 ID:tdD838310
>>87
オマエ俺!
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:59:41.29 ID:SQV4rNt60
なんでこんな高いの
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:59:46.40 ID:tRd2t66u0
高すぎワロタ
誰がこんなクソ高据え置きPCかうんだよ
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:59:48.23 ID:QBICMM/P0
たっけぇたっけぇたっけぇわ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:59:51.48 ID:9SlHWXmD0
98より安いじゃん
当時三十万円くらいした気が
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 11:56:20.24 ID:InQIFggv0
値段相応のスペックならいいんだけどな。
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656989501/
コメントを残す