- 1: ムヒタ ★ 2022/07/03(日) 10:50:29.49 ID:CAP_USER
-
エン・ジャパンは6月23日、派遣情報サイト「エン派遣」を利用しているユーザー3135人(離職中含む)を対象に調査した「ストレスと解消法」について、調査結果を公表した。
「仕事でストレスを感じる」7割が回答–出勤で勤務する人はストレスを感じやすい
「現在の仕事(離職中の方は前職)で、どの程度ストレスを感じますか?」との調査項目では、7割が「ストレスを感じる」(強く感じる:28%、感じる:42%)と回答した。
勤務スタイル別では、「出勤のみ」「出勤多め」の人は71%がストレスを感じると回答。「テレワークのみ」「テレワーク多めの人」の58%より13ポイント高い結果となった。テレワークより出勤のほうがストレスを感じることが伺える。
回答者属性は、「出勤のみ」「出勤多め」の人が2826人、「テレワークのみ」「テレワーク多めの人」が220人。勤務スタイルを「その他」と回答した人の人数は不詳。
ストレスを感じる点「上司との関係」「給与と仕事のバランス」など
「仕事上でストレスを感じる時、特にどのような点で感じますか?」との調査項目では、、第1位は「お給料が仕事内容・仕事量に見合わない」(36%)だった。次いで「上司との関係」(25%)、「仕事量が多い」(23%)となった。
勤務スタイル別でみた場合でも結果は同順となっており、勤務スタイルが異なっても大きく変わらないことがわかる。
2022年07月03日 07時30分
https://japan.cnet.com/article/35189662/
引用元: ・【企業】テレワークより出勤している人のほうがストレスを感じている–エン派遣調べ [ムヒタ★]
- 2: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 10:51:51.38 ID:JZcY700T
- 当たり前だろ
- 4: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 10:55:11.05 ID:IiyNvd7A
- 眠い中早く起きて出勤するという出勤時のストレスが無いのがだいぶ違う
- 13: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 11:08:47.15 ID:+fGVxtTd
- ある程度のストレスは労働生産性の向上につながる
ストレスフリーがなす効果は個人に対してと企業に対しては相反したものになる - 14: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 11:09:55.71 ID:1z7ijXbG
- 営業はテレワークじゃないだろうしな
コールセンターもテレワークにはしてなさそうだし - 39: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:00:22.07 ID:Pp+pRkMQ
- 家から出たい、仕事終わりに飲みに行きたいだけやろ
- 40: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:07:29.91 ID:Bu7hB0HZ
- 当たり前過ぎる程、当たり前のことだろ。
若しかして、テレワークはストレスを感じると信じており、その結果が出ると信じて
アンケートしたら違った結果になったので、憤懣やるかたないという者が書いたのか? - 43: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:10:07.53 ID:05Uo7h6Y
- そりゃそうだ。テレワークだと仕事中に遊びに行ったり買い物に行ったり酒飲んだりできるからな。
- 44: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:11:41.97 ID:05Uo7h6Y
- テレワークだと上司に怒られても何も入ってこないからいいよね。
- 48: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:15:05.07 ID:NckL6ukU
- テレワークだが、先月から体制が変わったらメールやチャットすら誰ともしない日が増えてきた。
以前はリモート会議が多かったから何も感じてなかったんだが、孤独感でメンタルやばい。 - 50: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:16:00.00 ID:05Uo7h6Y
- >>48
すぐ慣れて楽しくなるぞ - 54: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:19:09.46 ID:05Uo7h6Y
- テレワークしてると会社に行きたくなくなるよな。働きたくねー。
- 55: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:19:11.54 ID:c0MIrgTt
- あたりまえ体操~
- 56: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 12:20:38.02 ID:05Uo7h6Y
- 先週はモンハンの大型アプデがきたから会社の仕事をせずにモンハンしてた。
テレワークのだいご味だな。
- 89: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 13:31:13.52 ID:59rp1UWJ
- 出勤と退勤がストレスです。仕事は別にストレスでもないです。
- 94: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 13:50:43.89 ID:k9Tqb1Gh
- そりゃサボってるからな
- 95: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 14:06:44.19 ID:T5oJS/Bg
- 調べないとわからないのか
- 96: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 14:16:32.60 ID:CF3psP02
- ワシは逆やな
- 118: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 16:20:14.67 ID:H8+nMlWD
- 電気代がクソ高くなったんで理由つけて出勤に切り替えた。人いないんで静かで快適だわ。
- 122: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 16:53:12.57 ID:9nKc5jPL
- テレワークどころか会社がストレスで休職したわ
- 179: 名刺は切らしておりまして 2022/07/03(日) 21:38:02.42 ID:BbpQXBU5
- ワイもテレワークしてみたかった…
- 227: 名刺は切らしておりまして 2022/07/04(月) 08:51:54.36 ID:5B3uFrDy
- まぁ、ストレスは細々とした人間関係の蓄積だからな
- 228: 名刺は切らしておりまして 2022/07/04(月) 09:43:16.29 ID:sAC6EwPt
- 運動不足になるからあえて出社してる
人少ないから出社してもストレスない - 239: 名刺は切らしておりまして 2022/07/04(月) 18:33:51.57 ID:n+x5+xGs
- この調査だとテレワーク禁止がストレスなのか、そういうブラック体質の企業がストレスなのか分からないだろ
- 244: 名刺は切らしておりまして 2022/07/04(月) 22:54:36.81 ID:RYn4TUxN
- そもそもリモートワークが嫌で出社する奴が、通勤や出社でストレスが溜まらないわけないからな。
逆に好きなやつはしっかり自宅環境整えてて職場なんかより遥かに快適な空間を作れてる。それがそのまま差になってんだろうよ。
コメントを残す