2: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:41:53.69
あんずボー
4: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:42:57.90
あんずボー、な?
5: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:43:31.18
不倫ラジオまだやってんの?
記者とかライターにキモい囲いがいるんだよな芝不倫
48: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:18:48.91
>>5
でたな、蛆虫野郎
67: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:37:57.52
>>5
最初に不倫記事出たときに否定したら「ここで否定すると来週続報第二弾第三弾が来るからみてろ」って言われたけどいつくるの?
待ってるんだけど?
6: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:44:01.97
関東だけど知らんな
7: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:44:02.93
マジックカットにしてほしい商品第一位
8: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:44:56.83
そこはあんず棒の写真だろ
9: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:46:04.63
凍ってないあんず棒出すなや
11: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:48:04.21
すもも漬は凍る直前にチューチュー吸う
あれも関西にはないのか
14: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:50:23.47
梅ジャムとかは
16: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:51:36.88
>>14
とっくに生産終了
17: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:51:42.41
静岡だけど知らん
名前も初めて聞いた
18: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:51:56.26
俺っちの棒は大きすぎるから
飲み込めないと思うよ(^。^)
19: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:52:29.61
おっちゃんの黒糖ドーナツ棒どや?
20: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:52:36.99
山里は天国から怒られる。
21: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:52:55.09
凍ってないあんず棒なんてあったか~い缶ビールと同じ
22: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:55:24.62
昔は身体に悪そうな駄菓子がいっぱいあった
常温のヨーグルトみたいな食べ物とか
きな粉を砂糖で固めただけの棒とか
23: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:56:11.12
あれ凍らせて食べるものなのか。知らなかった
24: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:56:19.84
あん…ズボッ
25: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:56:31.35
もう食べられない
26: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:57:04.08
この人なんで羽鳥のモーニングショー辞めたんだろ
27: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:57:20.91
え、そんなことも知らんのかよ
28: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:57:21.16
あんず棒うまいよな
アイスで1番好き
29: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:58:20.43
あんず棒
見たことも聞いたことも無いな
30: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 17:59:21.55
ドンキとかスーパーに普通に置いてる
31: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:00:54.24
関西に無いってマジかよ
32: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:01:00.66
知らんのやからしゃーないやろ
33: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:02:08.34
これは美味い
34: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:02:09.85
凍らせないと
たべごたえがない
関西の縁日には
あんず飴がない
35: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:06:59.50
凍らせて半分に折ってチューチュー吸って食べるジュースあるじゃん?
ビニールのチューブに入ってるやつ
あれは凍らせず歯で穴を空けて飲んでも良いよね?
47: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:18:21.70
>>35
あれはポッキンアイスだから凍らせて食べるの!
36: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:08:04.17
何、あんず棒って?
37: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:08:25.47
あんず棒と聞いて
爪楊枝に円筒状の餅が付いてる駄菓子が頭に浮かんだ
食べて爪楊枝の先が赤いと当たりでもう一つ貰えるやつ
39: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:11:54.26
>>37
それはきなこ棒や
38: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:09:02.64
そのまま食ったら不味いジャム
41: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:12:12.67
少なくとも買ってきたスタッフは袋に凍らせろって書いてあるんだから知ってるだろ
何でそのまま出したのよ
42: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:13:48.41
関東で生まれ育ったがそんなもの知らない
43: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:14:38.26
あんず棒は酸っぱいから苦手一緒に売ってるみかん棒のが好きで買ってる
44: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:15:57.31
チューペット飲んだら気持ち悪いでしょ?
そういうことだよ
45: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:16:49.49
画像開いたらあんず棒じゃなかった
46: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:17:06.69
凍ったやつは、駄菓子屋のおばちゃんに「こおったんずちょうだい」って言うと冷蔵庫から出してくれる
49: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:19:35.35
初めて聞いた美味しいの?
50: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:19:35.59
マズそうだったが、凍らせて食うのか、なるほど
51: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:22:03.31
神戸だがこれは知らん
52: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:23:46.39
棒を飲むってなんだよ
53: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:27:19.27
関東の駄菓子屋でメジャーってホントかよ
68: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:38:10.17
>>53
ザ・東京だけど知らんな
あったかも知らんが、あんずとか嫌いだし
54: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:27:21.06
あんず棒どころか杏そのもの見たこともない 勿論名前と加工品としては知ってるるが 確か焼売弁当のなかにもデザートとして入ってるんだよね
関東では普通に流通してんのかな
55: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:27:30.71
関西圏にはないのか
58: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:31:14.79
小田嶋隆の家にある木目調ポータブルトイレ
59: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:31:55.95
見かけた記憶はあるが、食った覚えはないな。
駄菓子屋にあるもの全部網羅したわけじゃないしな
60: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:32:23.17
凍ってなきゃ凍ってないで飲んじゃうけどな
61: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:33:55.20
真夏は凍らせたあんず棒より凍らせたすもも漬を欲するが日射病一歩手前な昭和の童
62: なまえないよぉ~ 2022/06/28(火) 18:34:08.97
そのままでも食えるけど凍らした方がうまいよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656405588/
コメントを残す