1: ベクトル空間 ★ 2022/06/26(日) 14:48:49.51 ID:7qXWI3F29
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/k10013689131000.html
(全文はリンク先を見てください)
(全文はリンク先を見てください)
埼玉県川越市で25日、94歳の男性が自宅で倒れているのが見つかり、熱中症の疑いで死亡しました。
埼玉県や消防によりますと、25日午後6時前、川越市の住宅で94歳の男性がベッドのうえで意識がなくなっているのを家族が見つけま
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:07:20.44 ID:vQtJFixj0
>>1
節電しすぎだよー
節電しすぎだよー
456: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:58:30.28 ID:BIWykyYA0
>>1
節電しろしろっていうからこんなことに
節電しろしろっていうからこんなことに
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 14:49:26.82 ID:WGZmltg10
94にもなればエアコンあってもボケてメチャクチャな設定する
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:18:25.75 ID:L5/WlxUB0
>>2
俺も間違えて、暖房ボタン押してて死ぬとこだったよ。
俺も間違えて、暖房ボタン押してて死ぬとこだったよ。
328: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:41:24.01 ID:L8aMvRak0
>>158
マジレスすると夏は暖房を最低温度に設定
冬は冷房を最高に設定しとけ
間違って押してもほぼ作動しないから
マジレスすると夏は暖房を最低温度に設定
冬は冷房を最高に設定しとけ
間違って押してもほぼ作動しないから
364: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:46:19.65 ID:Q0PKU67v0
>>158
三菱電機の霧ヶ峰は暖房、冷房、除湿の独立したボタンがなく、運転切替ボタンで切り替えだ
押し間違いは少ないが「動かないと思ったら暖房になってた」が季節の変わり目でよくあるw
三菱電機の霧ヶ峰は暖房、冷房、除湿の独立したボタンがなく、運転切替ボタンで切り替えだ
押し間違いは少ないが「動かないと思ったら暖房になってた」が季節の変わり目でよくあるw
754: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 16:40:34.91 ID:ro+QpLDd0
>>364
うちの霧ヶ峰はボタン別々だぞ
それ安いやつじゃね?
うちの霧ヶ峰はボタン別々だぞ
それ安いやつじゃね?
692: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 16:30:36.67 ID:lc+xt32h0
>>158
俺も間違えたことあるけどカラッとした暑さで
意外と気持ちよかった
俺も間違えたことあるけどカラッとした暑さで
意外と気持ちよかった
820: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 16:54:22.42 ID:TbbisMT+0
>>692
いくつ?身体の温度感知機能ヤバそう
いくつ?身体の温度感知機能ヤバそう
745: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 16:39:17.48 ID:ro+QpLDd0
>>158
今朝それやって死にそうになったわ
暗いと分かりにくいし危ないな
今朝それやって死にそうになったわ
暗いと分かりにくいし危ないな
809: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 16:52:12.23 ID:7EmxLHQb0
>>158
これはやる。
つか温度設定したら機械の方で判断すべきだよな。
これはやる。
つか温度設定したら機械の方で判断すべきだよな。
437: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:55:26.99 ID:Zy5HX4WE0
>>2
そもそも体温調整が効かなくなってるから、GW中にダウンジャケット着てるし
そもそも体温調整が効かなくなってるから、GW中にダウンジャケット着てるし
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 14:49:54.40 ID:XQEbiKuC0
家族ねぇ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 14:57:09.90 ID:HzPs9md+0
>>4
同居してたんかな
寝たきりだったとか
同居してたんかな
寝たきりだったとか
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 14:51:39.39 ID:2LOHpiW10
クーラー26度で設定してくれ
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:21:10.69 ID:L5/WlxUB0
>>12
変な匂いになるから、22度にしてる。
変な匂いになるから、22度にしてる。
977: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 17:54:53.53 ID:0oexelkZ0
>>177
中にカビ生えてるんじゃ
中にカビ生えてるんじゃ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 14:52:45.37 ID:fsOyg1GJ0
お年寄りってクーラー嫌いだよね
近所のおばあちゃんも膝が痛むからクーラーつけないって言ってた
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 14:57:11.00 ID:Ar5iRQ9i0
>>16
俺たちも老人になったら、エアコン嫌いになるのか ?
俺たちも老人になったら、エアコン嫌いになるのか ?
347: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:43:56.55 ID:IgOLjSAC0
>>32
いま52だが既に嫌い
自然の28度とエアコンの28度はやはり違う
何が違うのかわからないが疲れる
いま52だが既に嫌い
自然の28度とエアコンの28度はやはり違う
何が違うのかわからないが疲れる
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:00:15.89 ID:dpUUKma60
>>16
昔は電気代が高かったからかな
昔は電気代が高かったからかな
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:08:47.19 ID:K8KXoPFW0
>>16
嫌いってか、暑いって感覚が鈍ると聞いたな
嫌いってか、暑いって感覚が鈍ると聞いたな
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:11:13.51 ID:gjZgDCFc0
>>16
昔は使ってなかったってのもあるんだろうな
あと昔は気温が違うんだけどさ
昔は使ってなかったってのもあるんだろうな
あと昔は気温が違うんだけどさ
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:18:36.67 ID:iAJXiFpz0
>>16
それは言い訳で本当は電気代が高いから使わない年寄りが多い
それは言い訳で本当は電気代が高いから使わない年寄りが多い
889: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 17:04:23.25 ID:XKhfWxcI0
>>16
不健康な涼しさなんだよな
外の日陰の方がよっぽど気持ちいい
不健康な涼しさなんだよな
外の日陰の方がよっぽど気持ちいい
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 14:58:55.85 ID:r6scKtiB0
老人のエアコン嫌い多いが
エアコン大好き、エアコン無いと発狂の老人もいる
エアコン大好き、エアコン無いと発狂の老人もいる
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:19:11.94 ID:DI/CjJ5R0
>>40
だよね
金持ち老人で戸建ての全部屋と台所まで設置してるのがいる
6台~とか
だよね
金持ち老人で戸建ての全部屋と台所まで設置してるのがいる
6台~とか
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:00:02.95 ID:gmtQDYMe0
高齢者は我慢強いとかじゃなくて、
発汗能力も、暑いと感じる感覚も鈍ってて、
自覚しないまま動けなくなるらしいな。
発汗能力も、暑いと感じる感覚も鈍ってて、
自覚しないまま動けなくなるらしいな。
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:02:39.24 ID:ZQqVm5io0
根性では乗り切れない暑さ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:03:22.51 ID:J6g3uXkb0
地獄の節電ポイント
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:04:04.17 ID:fKaV+l2o0
エアコン無しって毎年夏は耐えてきたって事か
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:04:37.14 ID:rkKTxHvG0
熱中症になりたくないから大体29度になったらエアコン入れる
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:06:50.10 ID:qF/XyB2l0
これが節電よ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:07:55.88 ID:xbW9Gydk0
独り暮らしかな
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:08:44.49 ID:HTuSfyAu0
年寄りって暑さ感じないからね
夏でも寒いって言ってる
夏でも寒いって言ってる
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:08:54.34 ID:/OlK6/4b0
エアコンなしじゃ節電以前の問題やな
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:11:01.14 ID:AMTmgJTg0
高齢になると暑さに対して鈍感になってしまって
気づかないうちに熱中症になるとか
気づかないうちに熱中症になるとか
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:11:02.41 ID:ZQqVm5io0
真面目な人間を苦しめる節電要請
素直にエアコン使おう
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:12:47.49 ID:ru5XaOlv0
猛暑怖い
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:12:53.83 ID:EPPNHiih0
昨晩と今日だけで救急車が近所を3回も走ってる
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:13:15.41 ID:WPIRFPqe0
その世代だとクーラーは贅沢品って考え多いからな
それに年取ると暑さ寒さの感覚が薄くなってしまう
(うちの80過ぎのばーちゃんは今の季節でも寒いって言ってる)
それに年取ると暑さ寒さの感覚が薄くなってしまう
(うちの80過ぎのばーちゃんは今の季節でも寒いって言ってる)
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:36:12.23 ID:p29egJga0
>>124
むー、それは扇風機かなんかしてやらんとな
あとスイカに塩ふって食べさせてあげてな
むー、それは扇風機かなんかしてやらんとな
あとスイカに塩ふって食べさせてあげてな
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:14:28.55 ID:jZAdWjP50
年寄りはエアコンがめちゃくちゃ嫌い
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:15:35.92 ID:7JOXNa5i0
28度で節電も危ないからな
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:19:23.12 ID:hDb/6BU00
埼玉で93回もエアコンなしの夏を越してたのはすごいぞ
987: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 18:04:12.67 ID:DnOVJjR60
クーラーの風に当たるのを嫌がる老人は多いのが問題なんだよねw
988: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 18:04:33.02 ID:tuN1bpAt0
クーラーはクーラー無しの人に熱を押し付けてるんだよね
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 14:54:37.62 ID:rkKTxHvG0
辛い
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 15:20:08.07 ID:mBLys4Qc0
エアコンなしでこの暑さは若い奴でもキツイだろうに
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656222529/
コメントを残す