2: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:29:23.05
プロ意識というかむしろプロじゃないから頑張ったというやつだろ
4: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:30:10.07
途中で投げ出さないタイプのええかっこしいか
12: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:35:35.58
>>4
ええかっこしいは好きじゃないけど
途中で投げ出さない。は素晴らしいやん。
5: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:30:55.34
まじめなんや
8: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:33:06.80
いろんな意味で変人だからね鈴木氏
9: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:33:23.99
ソファーに座らない人
10: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:34:22.11
香取慎吾をディスってんだろ
13: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:36:01.06
松井とイチローって対なのかよ

14: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:36:47.08
ボーイズにめっちゃ似てる人が出てる
15: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:37:04.31
つーかイチローの回に佐藤二朗なんて出てたっけ?
16: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:38:18.38
イチローは天才だからな
17: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:39:19.95
林先生はなんJ民だからな
19: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:42:57.86
そもそもそんなに長セリフはないw
20: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:43:15.31
「本読みの段階で覚えて来る人なんていない。でもイチローさんは覚えてきてて」
自分も収録に参加している様なややこしい言い方はやめろ
21: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:44:09.38
吐き気がするくらい大根とか言わないんだ
22: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:44:25.82
一方さんまは本番でも覚えてこなかった
23: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:44:33.25
そりゃ、日本芸能村はアイドルが禄に演技も学ばずに主演するくらいだからな
24: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:44:57.48
えーー犯人はあなたです
25: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:45:24.92
プロ意識高いなら素人なのに出演しないと思う
31: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:47:53.39
>>25
おまえらってとにかく反発したくてしたくてしょうがない人生なんだな
生きてて楽しいのか?それで
42: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:52:43.79
>>31
顔真っ赤やん
46: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:56:26.47
>>42
効いてるw
26: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:46:56.75
イチロー演技も上手かったよな
27: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:47:05.38
今なら古畑に疑わられて付きまとわれたらスマホで撮影するキャラ出てきそう
28: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:47:30.10
イチローと佐藤二郎は同郷
29: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:47:36.99
佐藤二朗出てたんだっけ?
32: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:49:01.28
イチロー氏は名電入学も野球推薦ではなく学業特待生だからね
基本的に賢いのよ
35: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:51:11.47
CM撮影で目を悪くしたバカ
自分かっけえを優先して本業の野球で目を衰えたプロ意識がとても低い人
36: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:51:21.24
イチローっぽいイチローを演じるイチロー
37: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:51:30.17
いつだかのインタビューで守備してるときにセリフ覚えたって言ってた
38: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:51:50.61
向島元巡査と兄弟設定にはビビった
後の古畑ちうがくせいじゃ弟なんて出てこなかった(´・ω・`)
39: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:52:08.21
イチローが殺人するときの顔が、マジでサイコパスっぽくて良かったよ。
43: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:54:13.08
警察官が反社と野球やったのを反社揺すられて弟のイチローがその反社を殺すやつだっけ?
47: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:56:30.77
イチローは完璧主義者
48: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:57:45.67
野村克也はイチローを天才だと言っていた
見ていてピッチャーの配球を読んだり、狙い球を絞ったりしてる様子がなく、来た球を打っていた
天才にしかできないと褒めていた
走攻守において超一流としながらも、監督としては、選手たちにイチローをお手本にしろとは言えないらしい
イチローは良い球が来れば打っていた
1番バッターの役割である球数を投げさせてピッチャーの情報をベンチに伝えるとか、フォアボールで出塁することには興味がなさそうに見えて、
見逃せばフォアボールになる球の時もヒットを打てると思ったらバットを振っていたし、いい球が来るまでカットして粘っていたと。
50: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:59:07.01
>>48
プロスピでも上手いやつはそうだね
69: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:10:55.83
>>48
イチローは盗塁とかもめちゃくちゃ酷かったもんな
4点差で負けてて九回に二塁打で出て
そこから三盗するという…
49: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:58:42.77
佐藤二朗は台本覚えたことなさそう
54: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:01:12.75
>>49
一応信州大学卒なのに
51: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:59:30.58
イチローは次男だが、佐藤二朗はどうなのか
52: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 16:59:35.62
物凄いイチローっぽかった
53: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:00:33.04
佐藤二朗出てたっけ
57: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:02:49.13
>>53
記憶にないよね
つか、寅さんでしか見ないでしょ
62: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:08:16.76
>>57
節子、それ蛾次郎や
58: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:04:09.75
イチロー本人がイチロー役を演じてるのに棒とかあるのか?
67: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:10:13.97
>>58
石橋貴明が出てる洋画の吹き替え自分でやってたけど棒読みで笑った記憶がある
60: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:05:07.73
お前らのプロ意識が低いんだよ
61: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:08:04.54
佐藤二郎とかムロツヨシとかの演技はめっちゃ苦手
63: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:08:23.17
本読みの時に俳優がセリフを覚えてないのは、本読みの段階でセリフが変わる事があるのを知っているからでしょ
それよりイチローの演技にアドリブがあったか(またはアドリブを仕掛けた人がいたか)はちょっと知りたいところ
65: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:09:19.74
野球選手のプロ意識なんて世間一般にはどうでもいいことだなw
68: なまえないよぉ~ 2022/06/27(月) 17:10:28.50
イチローはスタイルがいいから俳優にむいてる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656314828/
コメントを残す