1: 神 ★ 2022/06/28(火) 08:57:29.24 ID:yJHQJ74P9
ドコモ、「AQUOS R7 SH-52C」の価格を決定、198,000円
2022/06/27 12:23
著者:細田頌翔
2022/06/27 12:23
著者:細田頌翔
ドコモオンラインショップでの価格は198,000円。
(中略)
AQUOS R7 SH-52Cは、1インチの大型センサーとライカ監修のズミクロンレンズを組み合わせたカメラが特徴のフラッグシップモデル。5月9日にメーカーから発表され、同日にドコモとソフトバンクが発売予定を表明した。
https://news.mynavi.jp/article/20220627-2380828/
2022/06/27(月) 13:45:08.32
※前スレ
【スマホ】「AQUOS R7」の価格決定 198,000円 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656305108/
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:16:10.69 ID:v5rgbgIt0
>>1
シャープって時点で5万くらいの価値しかないな
シャープって時点で5万くらいの価値しかないな
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:17:11.35 ID:L5e7orBi0
>>151
そうそう。日本でAQUOSとかARROWS買うそうの大半はiPhone買えない人でしょ(´・ω・`)
そうそう。日本でAQUOSとかARROWS買うそうの大半はiPhone買えない人でしょ(´・ω・`)
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:19:42.71 ID:v5rgbgIt0
>>157
おまえにはPOCOがお似合い
おまえにはPOCOがお似合い
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:20:27.15 ID:L5e7orBi0
>>164
ゲームしないし、カッコ悪いからイラネ(´・ω・`)
ゲームしないし、カッコ悪いからイラネ(´・ω・`)
337: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 12:15:08.68 ID:NmU9SXMH0
>>1
高すぎて草
この価格出せるならiPhone買うだろwww
高すぎて草
この価格出せるならiPhone買うだろwww
356: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 12:24:57.52 ID:Ml0Iqd0/0
>>1
アメリカ人からしたら普通の値段
アメリカ人からしたら普通の値段
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:58:18.11 ID:fuo4mQim0
Xperia PRO-I買った方がいいよ
あれの方が高機能だし18万円以下で買える
あれの方が高機能だし18万円以下で買える
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:00:25.11 ID:pzhRkStZ0
>>3
これ
これ
ソニーは一眼カメラシェア1位だしな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:58:33.16 ID:nJYZRV+50
カメラが売りなのね
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:14:43.01 ID:Z9VeGQEO0
>>4
カメラはもういいよ‥
iPhoneもそうだけど、映画を撮れるカメラです!ドヤァ!とかいって値段吊り上げまくるの止めてほしいわ。
カメラはもういいよ‥
iPhoneもそうだけど、映画を撮れるカメラです!ドヤァ!とかいって値段吊り上げまくるの止めてほしいわ。
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:43:57.87 ID:5hlgmxH40
>>4
この値段までいくなら専用機で良いよね
この値段までいくなら専用機で良いよね
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:58:44.13 ID:as89U5720
ズレてるな
お布施かよw
お布施かよw
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:58:50.66 ID:XrnQwiFu0
誰が買うんだよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:58:55.47 ID:gcKXun3D0
なんちゃってライカレンズ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:59:17.79 ID:GzIq+v+T0
XperiaのPROのやつの方がいいだろ
キャリアアプリないし
キャリアアプリないし
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:59:47.84 ID:uG3SjQlk0
カメラなんて単眼で十分だし
なんも売りがないのはわかるけどカメラの機能強化はもういいだろ
なんも売りがないのはわかるけどカメラの機能強化はもういいだろ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:13:21.31 ID:CTFJ+cuB0
>>9
うん。
カメラの性能アピールしまくるけど、ホントどうでもいい。
うん。
カメラの性能アピールしまくるけど、ホントどうでもいい。
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:16:45.53 ID:a003I1rg0
>>9
そう、単眼のスマホがほしい!!!!!
無駄にレンズ増やさないでほしい
そう、単眼のスマホがほしい!!!!!
無駄にレンズ増やさないでほしい
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:00:26.76 ID:VD53warG0
馬鹿じゃないの
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:00:36.66 ID:g2w+CO6P0
カメラ単独で買った方がいい
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:01:37.19 ID:3pJlY5/f0
100台くらいは売れそう
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:01:38.27 ID:dhaOdSMM0
ライカだからか
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:01:42.96 ID:/tFS+T8j0
分離して本体で操作できる小さなカメラつけろよ絶対売れる
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:05:07.76 ID:tRh609tS0
>>15
その昔ソニーQX-1ってのがあってだな
その昔ソニーQX-1ってのがあってだな
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:02:02.23 ID:ItQYHoHR0
ライカのブランド料でいくら乗っかってるんだよ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:37:57.28 ID:WIqliRUl0
>>16
1割
1割
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:03:05.06 ID:XvTLNDgg0
いらないなあ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:03:20.80 ID:CMqrgGii0
あたおか
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:03:48.70 ID:oJ0M2d/50
バルミューダ「売れるわけないわ!糞がっ」
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:05:56.46 ID:6J4f4+JO0
ソニーみたいに1インチセンサーの真ん中だけ使ってて
実質1インチじゃないというオチじゃないよね?
実質1インチじゃないというオチじゃないよね?
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:08:34.64 ID:aFBahjii0
こんなの買うくらいならバルミューダフォン買うよね
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:01:08.44 ID:X9azNvqx0
>>23
それだけは無い
それだけは無い
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:09:22.66 ID:pxwx1D0q0
対して性能上がってないしマジで無意味
これならiPhone買っても変わらんわ
これならiPhone買っても変わらんわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:09:34.02 ID:weM2kAHa0
たけー
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:10:39.75 ID:8XjPparV0
多分、これ買うくらいならゲーミングPCの方買うな
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:11:20.27 ID:pyCmWHSy0
この1インチセンサーってソニーがZV1とかで使ってるやつかな
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:11:54.18 ID:0QjjCo1n0
これいくら売れんの?
みんな金持ちなんか
みんな金持ちなんか
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:13:37.48 ID:GH4hAweB0
iPhoneに勝ちたいなら安くしろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:13:54.06 ID:4LDFGIEP0
Android高価格帯はiPhoneと殴り合いになる
LGはノックアウトされた
LGはノックアウトされた
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:14:11.72 ID:3KB1/oU60
20万ありゃフルサイズカメラ買えるわw
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:14:53.55 ID:acZRD5gj0
買戻してもらう契約だと
半額くらいになるんでしょ。
半額くらいになるんでしょ。
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:15:23.74 ID:8/Y4+dFC0
Xperiaの方がマシなのでは…コレ
カメラもろ被りやん
カメラもろ被りやん
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:20:49.56 ID:pf8Uqo0q0
テレビもHD以上の高画質いらんし、スマホカメラもそんないらんよな
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:21:47.51 ID:zfs0gxBx0
2年、3年で買い替えるのにバカかよ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:22:59.54 ID:lKtbgcMu0
>>46
レンズに擦り傷とかつくもんな。
レンズに擦り傷とかつくもんな。
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:25:33.24 ID:Bc4jtxkN0
>>46
高いスマホを持ってるということがステータスになるから
高いスマホを持ってるということがステータスになるから
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:31:28.53 ID:458+dX2k0
>>53
ステータスとは?
ステータスとは?
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:22:12.97 ID:77XW7dZ+0
スマホにかけられるのは10万までだな
20万とか無理
20万とか無理
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:25:35.69 ID:uT9uCkM40
4万でAQUOS sense6買ったけこれで十分だよ
423: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 13:58:34.91 ID:fRzwuG9R0
やっぱiPhone SEがコスパ的に最強
428: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 14:09:29.57 ID:LryM1ixE0
高くね?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:06:48.40 ID:C2BZ0e6H0
パソコンの値段超えたてきたな
417: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 13:47:29.08 ID:ufxy9JC70
20万もするもの怖くて持ち歩けない
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656374249/
コメントを残す