63: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:33:16.31 ID:FT2kGdZ80
>>1
普段どんだけぼったくりなのw
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:12:42.41 ID:KIdx9D8I0
Mサイズ2枚買ったらLサイズ1枚サービスに変えたらどうだ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:13:54.97 ID:+die5MII0
Lサイズは一番安いのを頼むヤツが大半ってテレビでやってた。
日本国民は貧しくなったなぁと思った。
286: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:47:17.07 ID:+NJdaGAq0
>>5
宅配ピザは昔から高すぎるんだよ
普段のLサイズなんてとてもじゃないけど買えない
306: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:55:19.58 ID:7FLSE4ya0
>>286
人件費かかるからしゃーない
時給1000円のバイトならその分上乗せなんだから
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:14:38.29 ID:oEYCTfKx0
炎上商法
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:14:43.79 ID:FSAMdltD0
どういう意図のキャンペーンなんだな
日頃の儲け過ぎ還元なんか
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:15:22.42 ID:P868zXh60
日曜日3枚2400円でええやん
272: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:42:06.73 ID:79fn31Yt0
>>11
それ終了したよ 月火水3日限定でM2枚1999円が始まった
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:43:26.46 ID:gw+QotPK0
>>272
公式サイトに載ってないだけでクーポン自体は生きてて少し前に注文できたが本当になくなった?
291: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:48:22.66 ID:79fn31Yt0
>>277
最寄り店舗に注文の電話したら終了したって返事だった
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:15:46.76 ID:XvTLNDgg0
大家族でもなければ食べきれないからそんなに注文ねーだろと思って企画しちゃったのか
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:16:28.26 ID:XGaDVFUL0
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:16:31.42 ID:LJw3phox0
最初から安く出せるって事なら安売りしとけばいいのに、めんどくさい商法だな
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:19:10.83 ID:8zlLt8Zc0
単価
生地30円
具200円
調理代 約2100円
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:22:08.52 ID:kNlhuoUn0
>>21
出た原価厨
342: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:22:50.30 ID:qRiNOGwZ0
>>21
ハイパーインフレで今はアメリカの方がピザ高いって知ってた?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:19:15.29 ID:FFsuQJ140
フランチャイズがやることだし別に
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:19:40.44 ID:oQQ0w3h70
アホすぎる
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:22:00.39 ID:d4W+yOUw0
調子に乗ってサービスしすぎや
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:22:07.23 ID:QTr0awYj0
注文多すぎてスピード違反続出やろ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:22:15.39 ID:8oupwR0h0
まあ一人ぼっちの俺らには関係ない話だな
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:22:23.15 ID:j50VCwUl0
生地が簡単に作れるって知ってから外では買わん
まあ元々デリバリーピザ頼んだ事ないけど
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:22:54.13 ID:orGFwOlt0
L1枚、m2枚 とか何人で食べるのよ
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:47:56.82 ID:WrLw0lzr0
>>31
中学時代なら一人でイケてたな。
当時のハンバーガー65円を24個とか、
中々空きっ腹を助けられたなw
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:57:15.55 ID:wbL7p6nL0
>>31
小分けして冷凍してトースターで暖めて食べる
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:23:38.88 ID:yx4+2gRk0
こういうサービスする前に配達員の乱暴な運転を止めさせて欲しい
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:24:46.33 ID:KewDKyP60
店頭でM1枚800円L1枚1000円で売ったらいい
これでも利益出る
321: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:01:06.74 ID:tNGLeZRK0
>>34
安すぎると、捌ききれないんじゃない?今の値段で儲かってるなら、無理に下げる必要もないでしょう。
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:24:47.71 ID:mg0mfNZz0
こういうマーケ見るといつもその分安くしろと思う
そのまま安くしたら儲からんのだろうけどね
386: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 09:50:56.76 ID:ysw5gFfH0
>>35
一枚運ぶのも3枚運ぶのも対して変わらないから成り立つキャンペーンなのに
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:25:51.78 ID:NDbtkCUB0
現場がかわいそう
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:26:17.15 ID:5Gp/kFmf0
デリバリーピザ頼めるくらいの都会に生まれたかった
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:27:30.83 ID:W1d47xQr0
m1枚おまけくらいにしとけよ。
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 08:28:36.77 ID:LBGz+0VA0
>>45
それならテイクアウトでL2枚にする(1枚は無料)
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:27:45.51 ID:VT7tKdb30
宅配ピザ商法は、通常はあえて高額にすることで、注文の殺到を抑えて配達人員の人件費を抑える
その代わり単品利益が高いってのが一般的で今回の葉初めてとかリピーターの復活目的で
実は売れてもあまり意味がない。
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:27:59.71 ID:btSf3RRO0
ドミノって前にもクリスマスにやらかしてた気が
あの時も末端バイトが捌ききれず崩壊してた
450: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:49:23.58 ID:NwJoxqx70
>>49
そういう所はちゃんと学習しないとな。
働いてる人達が大変。
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:28:57.65 ID:5Xz2dFWZ0
Lサイズ1枚3000円超…
元々が高過ぎなんだよ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:29:17.20 ID:KCfZftS40
つまり半額でも十分利益が出ると…
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:30:02.64 ID:P07ZjDa10
普通のLサイズの価格3000円~4000円に対してプレーンピザだけ2000円なのか
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:30:48.39 ID:0B6n3xms0
スタンダードなピザがなんなのかわからん
サイゼリヤの方がわかりやすくていいわ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:32:07.11 ID:eC5wsqq60
どんだけ原価安いんだ
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:32:13.47 ID:qMyPT1Tp0
今までどんだけ吹っ掛けてたかがよく分かるなw
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:32:32.92 ID:xVIYnGKj0
日本のピザは高すぎる!
452: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:51:01.70 ID:NwJoxqx70
>>60
てすよね。
これにMサイズのおまけが付きますと言われてもあまり食指が動かない価格だわ。
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:34:13.87 ID:zw0YMALK0
現場の事なんも考えてないんだろうな
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:35:43.98 ID:qMyPT1Tp0
>>65
仕事は現場で起きてるが計算は本社で起きてるんだよw
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:37:47.22 ID:V3GGShI50
>>74
なにその踊る大捜査線
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:34:14.70 ID:IHj66dkV0
スシロー商法だろ
430: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:34:31.60 ID:6nPTO9L60
>>66
これ。スシローは許されなくてドミノが許されないのはおかしい。
435: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 10:39:04.90 ID:noRNO6xn0
>>430
まあ落ち着け
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:34:23.04 ID:orGFwOlt0
平日限定とかにすれば対応できるんじゃね
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:19:08.06 ID:ngF/ZrT80
ピザの原価は滅茶苦茶安いからな
購買が増えるならこれでも儲かるのだろ
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656367832/
コメントを残す